2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リンク

« Clerking School、受講前の予備知識として③「実線演習」で応用力を養う | トップページ | Clerking School、受講前の予備知識として⑤完璧なメカニカルチェックを目指して »

2024年7月19日 (金)

Clerking School、受講前の予備知識として④現場における対応力を磨く

TICA JAPAN Members’ Training & Development Acatdemy(TICA Japan TDA)の「Clerking School」では「実線演習Ⅲ」として、「あなたがクラークだったら、どうするか(どうすべきか) 」という設問を設けています。

こちらは主にTICA Asia時代、TICA Asia East時代において実際に起きたことを題材にしていますので、より臨場感のあるでしょう。

クラークとして「他山の石」とすべきはし、「同じ轍を踏まない」ようにすることが大切であるとの視点は変わりません。

できるClerkとして、現場における対応力を磨いてもらいたいと思います。
Photo_20240711154501
====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

◆新型コロナウイルス感染症の「5類移行」に伴い、これまでの「全数把握」による毎日の感染者数の発表は2023年5月8日(月)が最後となり、その後は全国5000の医療機関からの報告をもとに公表する「定点把握」に変わりました。

大阪府の7月8~14日の感染報告者数は1医療機関当たり9.65人で前の週に比べ50.8%増えています。

名古屋市の7月8~14日の感染報告者数は1医療機関当たり13.84人で前の週に比べ49.3%増えています。

福岡市の7月8~14日の感染報告者数は医療機関当たり17.20人で前の週に比べ25.5%増えています。

北海道の7月8~14日の感染報告者数は1医療機関当たり4.82人で前の週に比べ3.2%減りました。

« Clerking School、受講前の予備知識として③「実線演習」で応用力を養う | トップページ | Clerking School、受講前の予備知識として⑤完璧なメカニカルチェックを目指して »

Clerking School」カテゴリの記事

無料ブログはココログ