2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リンク

« 小さな趣味の世界の「協働・協治」に向けて | トップページ | いじめ・嫌がらせ対策推進プログラム(BHCPP)①趣味の世界の「いじめ・嫌がらせ」 »

2023年3月31日 (金)

「道」を切り拓き、「道」を伝える人--

「李氏朝鮮」建国の最大の功臣、鄭道傳(チョン・ドジョン、号は「三峰」)--。単なる功臣としてだけではなく、新しい国と新思想、新文明を切り開こうとした人物として歴史にその名を刻みますが、その名前の由来までは50話(約50時間)に及ぶ韓ドラ「鄭道傳〈チョン・ドジョン〉」を観るまで知りませんでした。

父である鄭云敬は嫡男である彼に対し、「後に〝道(どう)〟を伝える立派な人物になるように『道傳』(※「傳」は「伝」の旧字体)と命名した」とのことでした。

【「僕の前に道はない 僕の後ろに道は出來る」…】

日本人であれば高村光太郎の詩集「道程」を想い起こすかもしれません。

「僕の前に道はない 僕の後ろに道は出來る」--

鄭道傳(チョン・ドジョン)もまた、「民本」と「民生」を根本に「民のための新しい国」という道を切り拓き、それを伝えようと力の限りを尽くしました。

【Judge〝道〟を打ち立て伝える人物が出て来ない不思議】

なぜ私がこの話をアクトのブログで取り上げたか、もうお分かりでしょう。

TICA Asia(あるいはTICA Japan)において、40年以上もの歴史がありながら、どうしてJudge〝道〟を説くメンバーが現れず、道を切り拓くメンバーがおらず、〝道〟を伝えようというJudgeが出てこないのか--ということに尽きます。

小さな趣味の世界だから出て来なくて不思議はないということなのでしょうか。

【小さな趣味の世界における〝大業〟の実現に向けて】

何よりも「民本」と「民生」の重要性を訴え続けた鄭道傳(チョン・ドジョン)のドラマは、最後に兵士を前にした彼の次の言葉で締め括られます。

「冷笑と絶望--」

「怠惰と無気力に打ち勝て」

「そして大きな夢を抱くのだ」

「それがお前たちの大業だ」

「それこそが真の大業なのだ」--
Photo_20230331110501
Photo_20230331110502
====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で30日、新たに7178人の感染が確認されました。前週比18.5%減りました。

東京都で30日、新たに956人の感染が確認されました。前週比5.3%増えています。

埼玉県で30日、新たに308人の感染が確認されました。前週比33.9%減りました。

神奈川県で30日、新たに457人の感染が確認されました。前週比9.1%減りました。

千葉県で30日新たに308人の感染が確認されました。前週比7.2%減りました。

大阪府で30日、新たに395人の感染が確認されました。前週比26.4%減りました。

愛知県で30日、新たに329人の感染が確認されました。前週比37.6%減りました。

福岡県で30日、新たに206人(うち福岡市78人、北九州市27人)の感染が確認されました。前週比32.0%減りました。

北海道で30日、新たに376(うち札幌市148人)の感染が確認されました。前週比1.1%減りました。

« 小さな趣味の世界の「協働・協治」に向けて | トップページ | いじめ・嫌がらせ対策推進プログラム(BHCPP)①趣味の世界の「いじめ・嫌がらせ」 »

無料ブログはココログ