2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リンク

« 機械翻訳に頼らない/真に受けない姿勢 | トップページ | 小さな趣味の世界の「インフルエンサー」として »

2023年3月 4日 (土)

良き導き手であるJudgeと〝二人三脚〟であってこそ

世の中にはありがたい忠告やアドバイスで満ち溢れていますが、人によってはそのありがたみが分からず、全く進歩しないしない人も往々にしています。

ブリーディングも同じです。

いろいろなJudgeの言うことによく耳を傾け、改善努力を重ねていれば(※販売努力を重ねるいわゆる〝売り専〟は別ですが…)、それなりにいい猫を創出できるはずです。

BGはまだまだ発展段階ということもあり、「3歩進んで2歩下がる」場合や「1歩進んで2歩下がる」場合もありますが、ある程度の長いスパンで見た時にそれなりの進歩・発展がなければなりません。(※必ずしも猫の成績とパラレルではありません)

ただ、ブリーダーが独力で改善努力を積み重なるというより、そのブリーダーがショーにも参加しているのであれば、ある意味、Judgeと〝二人三脚〟であってこそ、円滑で迅速な進歩・発展が見込まれるのであって、その点でJudgeはブリーダーにとって「良き導き手」である必要があるでしょう。

きょうのTICA Japan Members’ Training & Development Acatdemy(略称:TICA Japan TDA)の「Judge育成パーフェクト講座」では、JP1-2 Judgeの「資質」:大前提②良き導き手--を掲載しましたが、「良き導き手」としての自覚を常に持ち、「良き導き手」としての「資質」と「能力」を持つJudgeがいてこそ、そのRegionとそのRegionのブリーダーは発展するということをTICA Asia East Regionメンバー全員が共有する必要があります。https://tda.localinfo.jp/

自分たち仲間の言うことだけを聞き、意のままに〝操れる〟ようなJudgeを養成するのではなく、いろいろな意味で「良き導き手」となるJudgeをみんなで育成することが大切です。
Tda_20230303152501
====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で3日、新たに1万0483人の感染が確認されました。前週比67.0%増えています。

東京都で3日、新たに736人の感染が確認されました。前週比72.4%増えています。

埼玉県で3日、新たに394人の感染が確認されました。前週比95.0%増えています。

神奈川県で3日、新たに489人の感染が確認されました。前週比29.0%増えています。

千葉県で3日新たに351人の感染が確認されました。前週比24.0%増えています。

大阪府で3日、新たに619人の感染が確認されました。前週比81.5%増えています。

愛知県で3日、新たに581人の感染が確認されました。前週比2.69倍に増えています。

福岡県で3日、新たに451人(うち福岡市124人、北九州市94人)の感染が確認されました。前週比3.50倍に増えています。

北海道で3日、新たに415(うち札幌市152人)の感染が確認されました。前週比72.2%増えています。

« 機械翻訳に頼らない/真に受けない姿勢 | トップページ | 小さな趣味の世界の「インフルエンサー」として »

無料ブログはココログ