こんな訳し方で「言語の壁」を乗り越えられる?⑤
きのうの続きになりますが、Amend Judging Program 41.5.7 (Meetings) ‒ Judgingのところは全くTICA Asia East Region Directorの目が行き届いていない杜撰でいい加減な翻訳となっています。
機械翻訳であれば翻訳エンジンを変更した方がいいですし、誰か人の手による翻訳であれば訳者を代えた方がいいでしょう。
【「ジャッジングプログラム」と「審査プログラム」は同じ?】
例えば下記の改正案と追加案の和訳を読み比べてください。
-----------------------------------
41.5.7 Acceptances into the Judging Program and for advancement within the Judging Program shall require an affirmative vote by a majority of the Judging Committee members present and voting. The vote of the individual Committee Members shall be reported in the public minutes of the meeting
41.5.7 ジャッジングプログラムへの参加及びジャッジングプログラム内での昇格は、出席し投票するジャッジングコミ ッティ・メンバーの過半数による賛成票を要するものとする。個々の委員の投票は、会議の公開議事録に報告されるものとする。
41.5.7.1 Applications for acceptance into the Judging Program and for advancement within the Judging Program shall be considered only at scheduled Judging Committee meetings.
41.5.7.1 審査プログラムへの受入れ及び審査プログラム内での昇格の申請は、予定された審査委員会会議でのみ検討さ れるものとする。
-----------------------------------
41.5.7は「ジャッジングプログラム」と訳してあるのに対し、41.5.7.1は「審査プログラム」と訳しています。
同じであれば和訳を統一すべきですし、違うのであれば新Directorはどう違うのかを解説すべきでしょう。
【「ジャッジングコミ ッティ」と「審査委員会」は同じ?】
Judging CommitteeやCommittee membersの訳し方もごちゃごちゃです。
「ジャッジングコミ ッティ」となっていたり「審査委員会」となっていたり、「コミ ッティ・メンバー」となっていたり「委員」となっていたり…
文章全体の整合性や文言や言い回しの統一などについて誰もチェックしていない象徴例と言えるでしょう。
【TICA AE Regionの良識と常識を疑われかねない和訳】
Judging Programの改正案は5本あるわけですが、TICA Asia East Region公式サイトのタイトルの和訳もめちゃくちゃです。
1. ジャッジメントプログラム 41.5.7 (ミーティング)の修正
2. ジャッジングプログラム第 9 条(他の猫協会からのジャッジの受け入れ)の改正
3. ジャッジングプログラム第 10 条(ゲストジャッジ)の改正
4 . ジャッジメントプログラム第 11 条(復帰)
5. JP第12条を改正する。第12条:休職と退職
1.は「修正」ですが、②2.3.5.は「改正」、4.は不明。
1.と4.は「ジャッジメントプログラム」で、2.と3.は「ジャッジングプログラム」、5.は「JP」です。
新DirectorのT氏はこんな杜撰でいい加減な和訳をRegion公式サイトに掲載して恥ずかしくないのか、本当に不思議でなりません。
※TICA Asia East Region公式サイトの「2023/Jan Meeting Agenda」全訳はこちら
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆日本全国で24日、新たに8万3348人の感染が確認されました。前週比35.8%減りました。
◆東京都で24日、新たに7306人の感染が確認されました。前週比34.3%減りました。
◆埼玉県で24日、新たに人の感染が確認されました。前週比%減りました。
◆神奈川県で24日、新たに人の感染が確認されました。前週比%減りました。
◆千葉県で24日、新たに4058人の感染が確認されました。前週比33.5%減りました。
◆大阪府で24日、新たに5928人の感染が確認されました。前週比37.0%減りました。
◆愛知県で24日、新たに6693人の感染が確認されました。前週比37.1%減りました。
◆福岡県で24日、新たに3708人(うち福岡市1110人、北九州市623人)の感染が確認されました。前週比41.5%減りました。
◆北海道で24日、新たに2221人(うち札幌市750人)の感染が確認されました。前週比29.0%減りました。
« こんな訳し方で「言語の壁」を乗り越えられる?④ | トップページ | こんな訳し方で「言語の壁」を乗り越えられる?⑥ »