歴代Asia Director O氏による「附帯控訴」を検証する⑮
◆3◆〝動物虐待〟まがいのショーは虚偽?〝虐待〟になりようがない?③
附帯控訴人でTICA歴代アジアディレクターのO氏は、附帯控訴状において「出陳された猫であるベンガル猫が狭いゲージに入れられたままだった理由」らしき事情について、「ベンガル猫は野性的な一面も持ち合わせており、いつもと違う環境に恐怖心を示したり、逃げようとしたり、大きな声を出す場合や恐怖心から攻撃に転じる可能性もあり、当該猫に初対面の者が猫を審査台に乗せるために抱えて歩こうとすれば攻撃される危険があり、かかる危険を回避することにあった」と主張しました。
【驚きの「狭いケージに入れられたままだった理由」】
しかし、これも論点ずらしや争点のすり替えであり、TICA Boardメンバー経験者として、TICAのJudgeとして胸を張れる主張でもなければ、相応しい主張でもありません。
ここで同意できるのは、第一に「ベンガル猫」が「野性的な一面」を「持ち合わせて」いることは事実であり、第二に「いつもと違う環境に恐怖心を示したり、逃げようとしたり、大きな声を出す場合や恐怖心から攻撃に転じる可能性もあ」る事実です。
第三に「当該猫に初対面の者が猫を審査台に乗せるために抱えて歩こうとすれば攻撃される危険」があるかもしれないことを否定するものではありません。
ですが、だからと言って「控えケージ」の中にさらに小さな小動物用のケージを入れ、その中にベンガルの成猫をショーが開催されている間、ずっと閉じ込めたままにしておいていいという正当な理由にならないのは言うまでもありません。
【「抱えて歩こうとすれば攻撃される危険」と閉じ込めておく関係】
それに、「当該猫に初対面の者が猫を審査台に乗せるために抱えて歩こうとすれば攻撃される危険」があるから、「控えケージ」の中にさらに小さな小動物用のケージを入れ、その中にベンガルの成猫をショーが開催されている間、ずっと閉じ込めたままにしておいた…というのは理由として成り立ちません。
ずっと閉じ込めたままにしておいたらますますストレスが蓄積し、攻撃性が増す面もあるわけですから、猫のことを全く分かっていない素人の〝屁理屈〟としか思えないとも言えます。
TICA Boardメンバー経験者として、TICAのJudgeとしてあるまじき恥ずかしい主張であり、同じTICAメンバーとして許し難い〝妄言〟と言わざるを得ません。
【O氏の主張はベンガル猫に対する差別と偏見を助長しかねず】
第一~三までの事情はいわば一般論ですから、TICA歴代アジアディレクターであるO氏の主張が正しければ、全てのベンガル猫について「控えケージ」の中にさらに小さな小動物用のケージを入れ、その中にベンガルの成猫をショーが開催されている間、ずっと閉じ込めたままにしておいていい…(しておかないと危険が及ぶリスクげある)という理屈になりかねません。
これはベンガル猫に対する差別と偏見を助長しかねないとんでもなく誤った主張であり、ベンガル猫のブリーダーがこれまで積み上げてきた繁殖の歴史と改善努力を踏み躙ると言っても過言ではないでしょう。
猫種によって差異はあっても、ベンガル猫が「控えケージ」の中にさらに小さな小動物用のケージを入れ、その中にショーが開催されている間、ずっと閉じ込めたままにしておかねばならないような性格の猫でないことは、まともなTICAのJudge、ブリーダーであれば誰もが知るところのはずです。
(続く)
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆日本全国で31日、新たに5万1913人の感染が確認されました。前週比4.0%増えています。
◆東京都で31日、新たに8226人の感染が確認されました。前週比7.3%減りました。
◆埼玉県で31日、新たに4394人の感染が確認されました。前週比23.0%増えています。
◆神奈川県で31日、新たに3888人の感染が確認されました。前週比3.9%増えています。
◆千葉県で31日、新たに2959人の感染が確認されました。前週比26.5%増えています。
◆大阪府で31日、新たに3734人の感染が確認されました。前週比16.8%減りました。
◆愛知県で31日、新たに2693人の感染が確認されました。前週比16.5%減りました。
◆福岡県で31日、新たに2586人(うち福岡市782人、北九州市497人)の感染が確認されました。前週比11.6%増えています。
◆北海道で31日、新たに2106人(うち札幌市1038人)の感染が確認されました。前週比2.8%増えています。
« 歴代Asia Director O氏による「附帯控訴」を検証する⑭ | トップページ | 歴代Asia Director O氏による「附帯控訴」を検証する⑯ »