2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

リンク

« 「第7波」&新変異株「オミクロンXE」に警戒を! | トップページ | 歴代Asia Director O氏による「附帯控訴」を検証する㉔ »

2022年4月11日 (月)

歴代Asia Director O氏による「附帯控訴」を検証する㉓

◆3◆〝動物虐待〟まがいのショーは虚偽?〝虐待〟になりようがない?⑪

附帯控訴人でTICA歴代アジアディレクターのO氏が附帯控訴状において繰り広げた、ベンガル成猫をずっと押し込めておいた小さなキャリーに関する主張の検証を続けます。

【「容易に知悉」できず〝動物虐待まがい〟と信ずる理由】

O氏は附帯控訴状において「附帯被控訴人も猫のブリーダーとしてこのことは容易に知悉できる以上、そのように信じたことについても相当の理由はない」と主張しました。(※「附帯被控訴人」は私のこと、「知悉」は「良く知っている」「熟知している」という意味です)

「このこと」が具体的に何を指すのかはっきりしませんが、文脈上、以下の部分ではないかと思われます。

「当該ショーで使用されていた狭いゲージ(原文ママ、正しくは「ケージ」)は高さ23cm×幅43cm×奥行33cmであるが(乙第15号証) 、当該ゲージ(同)よりも体積が小さいキャリーバッグ等はいくらでも販売されている(甲第51号証及び甲第52号証) 。猫を常にかかる体積のゲージ(同)に入れて飼育するのであれば、虐待の可能性も否定できないところであるが、あくまでキャットショーの審査のために入れておく程度であれば、虐待になりようがない。なお、かかるゲージに入れることが虐待になるのであれば、甲第51号証又は甲第52号証のようなキヤリーケースに入れて猫を持ち運びながら旅行することも一律に虐待になってしまい、あまりに不当な結論となる。したがって、規定に反するゲージの使用があったといえども、そのことのみをもって動物虐待たる側面があるわけではなく」--

【一体どんな「猫のブリーダー」を想定しているのか!】

しかし、このブログでここまで書き綴ってきたように、附帯控訴人であるO氏が言っていることは争点/論点/議論のすり替えであり、「猫のブリーダーとしてこのことは容易に知悉できる」はずがありません。

「そのように」は、「〝動物虐待〟まがいの行為」があり、「〝動物虐待〟まがいの行為があったショーが開催された」ということで、これらについて私は今なお、真実/事実であると思っていますし、100万歩譲って真実/事実でなかったとしても、そう信ずる相当の理由はあったと断言できます。

附帯控訴人でTICA歴代アジアディレクターのO氏は、「猫のブリーダーとして」なんて書いていますが、一体、どんな「猫のブリーダー」を想定しているのでしょうか。

私が考えるところの、まともな常識と倫理を持ち合わせた「猫のブリーダー」なら、誰もが〝動物虐待〟まがいの行為があり、O氏がオーナーのクラブがそうした行為を容認/黙認したショーを開催したと思うでしょう。

【ショー主催者として、クラブオーナーとしての責任】

O氏側は「附帯控訴人がECCショーにおいて動物虐待又はそれに準じる行為を行ったとの事実は虚偽である」と主張しているわけですが、ショー主催者として、クラブオーナーとしての責任はないのでしょうか。

このショーで20頭以上のベンガル猫に〝動物虐待〟まがいの扱いをしたオーナーはO氏がオーナーのクラブ員であったことからも、その責任は重いはずです。

いまさらトカゲの尻尾切りのように〝動物虐待〟まがいの扱いをしたオーナーだけに非を負わせるのは〝責任逃れ〟と言われても仕方ないでしょう。

傍から見れば、クラブぐるみで〝グル〟となって〝動物虐待〟まがいの行為のショーを開いたと映るわけですから、「附帯控訴人がE○○ショーにおいて動物虐待又はそれに準じる行為を行った」と見ることに相当の理由はあると私は思っています。

(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で10日、新たに4万9172人の感染が確認されました。前週比3.9%増えています。

東京都で10日、新たに8026人の感染が確認されました。前週比1.6%増えています。

埼玉県で10日、新たに3560人の感染が確認されました。前週比2.8%減りました。

神奈川県で10日、新たに4098人の感染が確認されました。前週比3.4%減りました。

千葉県で10日新たに2668人の感染が確認されました。前週比19.2%減りました。

大阪府で10日、新たに3652人の感染が確認されました。前週比2.8%減りました。

愛知県で10日、新たに2254人の感染が確認されました。前週比8.0%増えています。

福岡県で10日、新たに2376人(うち福岡市755人、北九州市419人)の感染が確認されました。前週比13.6%増えています。

北海道で10日、新たに2145(うち札幌市981人)の感染が確認されました。前週比16.3%増えています。

« 「第7波」&新変異株「オミクロンXE」に警戒を! | トップページ | 歴代Asia Director O氏による「附帯控訴」を検証する㉔ »

無料ブログはココログ