「第7波」&新変異株「オミクロンXE」に警戒を!
日本の新型コロナの感染状況は「第6波」の下げ止まり傾向が顕著になり、一部地域では「第7波」に入ったとの報道も見られます。
【尾身会長が「第7波」に備え緊急メッセージ】
これからショーを開催しようかと考えている主催クラブやショーコミッティーメンバーは注目していたかと思いますが、8日の会見で尾身会長は「『BA.2』(通称「ステルスオミクロン」)が出てきて感染が急上昇する可能性があるこの時期は大事」と注意喚起しました。
尾身会長は「若者が感染した場合も『後遺症』がみられる」、「3回目のワクチン接種を早めにする」、「子どもや高齢者と接触が多い人は疑わしい症状が出たらすぐに検査を受ける」などを呼びかけました。
TICA Asia East Regionで3回目のワクチンを接種していないメンバーはいないとは思いますが、ショーに参加するに当たってはタイムリーに接種しておくことが欠かせないでしょう。
【「オミクロンXE」は「ステルス」を上回る感染力?】
変異に関しても、主催クラブやショーコミッティーメンバーは情報収集に余念がないと思いますが、最近、英国で「ステルスオミクロン」よりも感染力が高いとされる新たな変異株が登場したとの報道がありました。
従来のオミクロン株である「BA.1」と、より感染力の強い「BA.2」(通称「ステルスオミクロン」)の要素を含む混合型の変異株とされており、感染力は現状において変異株の中で最も感染力が強い「BA.2」を約10%上回る可能性があるといわれています。
日本では現時点では確認されていないようですが、日本に入ってくるのも時間の問題でしょう。
その時々の株の特徴を常に念頭に置きつつ、万が一、「オミクロンXE」が日本でも拡大するようなら、感染防止対策に関して従来以上に警戒感を強める必要があります。
【秋以降、4回目のワクチン接種も視野に入ってくる?】
新型コロナをインフルエンザ並みの感染症に扱うかどうかについては賛否があるようですが、飲み薬が普及していない点には留意が必要です。
秋以降にショーを開催しようとするクラブ/ショーコミッティーにおいては、参加者に4回目のワクチン接種を推奨することが必要になるかもしれません。
ショー主催者、出陳者双方が最大限の警戒を強めておかなければならない状況はまだまだ続くという認識が大切でしょう。
※「歴代Asia Director O氏による『附帯控訴』を検証する」は休みました。
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆日本全国で9日、新たに人の感染が確認されました。前週比%増えています。
◆東京都で9日、新たに8102人の感染が確認されました。前週比9.6%増えています。
◆埼玉県で9日、新たに3661人の感染が確認されました。前週比11.3%増えています。
◆神奈川県で9日、新たに3792人の感染が確認されました。前週比21.1%減りました。
◆千葉県で9日、新たに2941人の感染が確認されました。前週比6.1%増えています。
◆大阪府で9日、新たに4200人の感染が確認されました。前週比14.6%増えています。
◆愛知県で9日、新たに2726人の感染が確認されました。前週比6.3%増えています。
◆福岡県で9日、新たに2734人(うち福岡市909人、北九州市501人)の感染が確認されました。前週比17.6%増えています。
◆北海道で9日、新たに2274人(うち札幌市1067人)の感染が確認されました。前週比14.6%増えています。
« 最高裁に上告:TICA歴代アジアディレクターによる名誉毀損&嫌がらせ裁判 | トップページ | 歴代Asia Director O氏による「附帯控訴」を検証する㉓ »