2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リンク

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月28日 (月)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書(55)

歴代アジアディレクターのO氏とT氏が書き公表したものが名誉毀損に当たるかどうかとは別に、それ以外の言動についてもいじめや嫌がらせ、ハラスメントに当たるかどうかが争点になっており、私たちは「控訴理由書」の中で以下のように改めて主張しました。(その1)

※控訴人ら(原告ら)は私とアクトクラブ員であり、被控訴人ら(被告ら)は歴代アジアディレクターのO氏とT氏です。
47_20220225093701
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で27日、新たに6万3703人の感染が確認されました。前週比10.9%減りました。

東京都で27日、新たに1万0321人の感染が確認されました。前週比20.2%減りました。

埼玉県で27日、新たに4952人の感染が確認されました。前週比18.4%減りました。

神奈川県で27日、新たに5697人の感染が確認されました。前週比16.4%減りました。

千葉県で27日新たに3524人の感染が確認されました。前週比15.3%減りました。

大阪府で27日、新たに6707人の感染が確認されました。前週比20.2%減りました。

愛知県で27日、新たに4344人の感染が確認されました。前週比7.4%減りました。

福岡県で27日、新たに2887人(うち福岡市802人、北九州市482人)の感染が確認されました。前週比9.5%減りました。

北海道で27日、新たに2463(うち札幌市1391人)の感染が確認されました。前週比5.6%増えています。

2022年2月27日 (日)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書(54)

歴代アジアディレクターのO氏とT氏が書いたり公表したりしたものがアクトや私、アクトクラブ員の名誉を毀損したかどうかと併せ、これらの名誉毀損(あるいはその疑いがある行為)がいじめや嫌がらせ、ハラスメントであるかどうかも大きな争点であり、私たちは「控訴理由書」の中で下記のように改めて主張しました。

※控訴人ら(原告ら)は私とアクトクラブ員であり、被控訴人ら(被告ら)は歴代アジアディレクターのO氏とT氏です。
46
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で26日、新たに7万2171人の感染が確認されました。前週比11.6%減りました。

東京都で26日、新たに1万1562人の感染が確認されました。前週比14.5%減りました。

埼玉県で26日、新たに4546人の感染が確認されました。前週比14.6%減りました。

神奈川県で26日、新たに5742人の感染が確認されました。前週比25.4%減りました。

千葉県で26日新たに3258人の感染が確認されました。前週比27.1%減りました。

大阪府で26日、新たに1万0407人の感染が確認されました。前週比16.4%減りました。

愛知県で26日、新たに5179人の感染が確認されました。前週比9.9%減りました。

福岡県で26日、新たに3394人(うち福岡市1234人、北九州市617人)の感染が確認されました。前週比1.7%減りました。

北海道で26日、新たに2469(うち札幌市人)の感染が確認されました。前週比11.7%減りました。

2022年2月26日 (土)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書(53)

「控訴理由書」におけるここまでの「小括」の後半は以下の通りです。

※控訴人ら(原告ら)は私とアクトクラブ員で、被控訴人ら(被告ら)は歴代アジアディレクターのO氏とT氏です。

45b
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で25日、新たに6万5668人の感染が確認されました。前週比25.1%減りました。

東京都で25日、新たに1万1125人の感染が確認されました。前週比31.0%減りました。

埼玉県で25日、新たに3304人の感染が確認されました。前週比46.4%減りました。

神奈川県で25日、新たに6724人の感染が確認されました。前週比25.1%減りました。

千葉県で25日新たに3933人の感染が確認されました。前週比20.3%減りました。

大阪府で25日、新たに8534人の感染が確認されました。前週比25.8%減りました。

愛知県で25日、新たに4187人の感染が確認されました。前週比34.6%減りました。

福岡県で25日、新たに3340人(うち福岡市1341人、北九州市448人)の感染が確認されました。前週比10.6%減りました。

北海道で25日、新たに1930(うち札幌市754人)の感染が確認されました。前週比27.3%減りました。

2022年2月25日 (金)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書(52)

「控訴理由書」におけるここまでの「小括」は下記の通りであり、きょうと明日の2回に分けて掲載します。

※控訴人ら(原告ら)は私とアクトクラブ員であり、被控訴人ら(被告ら)は歴代アジアディレクターのO氏とT氏です。
45a
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で24日、新たに6万1260人の感染が確認されました。前週比35.7%減りました。

東京都で24日、新たに1万0169人の感染が確認されました。前週比43.1%減りました。

埼玉県で24日、新たに5710人の感染が確認されました。前週比2.5%増えています。

神奈川県で24日、新たに6485人の感染が確認されました。前週比19.2%減りました。

千葉県で24日新たに4058人の感染が確認されました。前週比49.4%減りました。

大阪府で24日、新たに5657人の感染が確認されました。前週比59.3%減りました。

愛知県で24日、新たに4375人の感染が確認されました。前週比31.5%減りました。

福岡県で24日、新たに2667人(うち福岡市644人、北九州市324人)の感染が確認されました。前週比39.2%減りました。

北海道で24日、新たに2621(うち札幌市1476人)の感染が確認されました。前週比27.8%減りました。

2022年2月24日 (木)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書(51)

歴代アジアディレクターO氏とT氏の言葉巧みな〝口車〟に乗って、いまだに私のジャッジ資格2階級降格及びアクトクラブ員のトレイニー申請否決と、2013年4月29日のアクトショーに因果関係があったものと信じ込んでいるTICA Asia East Regionメンバーは多いかと思います。

いかなる〝口車〟であったかは、東京地裁の裁判における被告側準備書面等によって明らかになっていますから改めて言及はしませんが、きのう、一昨日のブログで紹介した控訴理由書のポイントを今一度、強調しておきたいと思います。

【O氏/T氏は「因果関係」と「相関関係」の違いを理解せず】

歴代アジアディレクターO氏とT氏による主張の最大の問題点は、「因果関係」と「相関関係」の違いを理解せず(※そもそも知らなかった可能性もあります)、単に何らかの「相関関係」がありそうなことを以て「因果関係」があると軽はずみに断定したところにあります。

両氏の主張はどれを取っても「相関関係」らしき事情に過ぎず、「因果関係」を立証するものではありません。

おそらくTICA Asia East Regionメンバーの中にも「因果関係」と「相関関係」の違いを理解しない人(知らない人)が大勢いて、そうしたメンバーが「そうね」「そうよね…」と言葉巧みな印象操作にまんまと〝騙された〟ものと思われます。

【TICAは「理由」について固く口を閉ざし明らかにせず】

なぜ、〝騙された〟と言えるかというと、具体的な「因果関係」はもとより「相関関係」についてすらTICA Boardは言及せず、降格や申請否決の具体的な理由について一切明らかにしていないことからも分かります。

明確な「因果関係」があれば、堂々と理由を明らかにできるはずですが、単なる「相関関係」らしき事情しかないため明らかにできないことを如実に物語っています。

映画やTVの刑事モノではないですが、単なる相関をうかがわせる状況証拠ばかりでは逮捕状は出ず、逮捕も起訴もできません。

小さな趣味の世界ながら、確たる証拠もなく〝被疑者〟〝容疑者〟扱いした挙げ句、処分を科したいわば「冤罪」事件とあ言えるわけです。

【2人には信じるに足る「相当の理由」はない】

もうひとつの大きなポイントはO氏とT氏において、信じるに足る「相当の理由」があったかどうかですが、T氏はまさに当事者であって信じるに足る「相当の理由」云々言う前に、真実/事実を知る立場にあったわけです。

O氏においてもそれまでに2期6年もTICA Boardメンバーを務めており、単なる一般のTICAメンバーではなく、問題の核心に迫れる点において限りなく当事者に近いと言わざるを得ない立場にいました。

信じるに足る「相当の理由」があったか否かは、真実にアクセスできない一般のTICAメンバーに対して当てはめられることであって、真実を知り得る(あるいは容易に知り得る)立場にいたT氏やO氏に対しては適用できません。

此の期に及んでなお、当事者としての真実/事実関係を明らかにしようとせず、あたかも第三者の一般TICAメンバーであったかのように装うが如くに主張し続けるところに、腹黒さや悪辣さを感じてしまうのは私だけではないはずと思わざるを得ません。

(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で23日、新たに8万0364人の感染が確認されました。前週比11.7%減りました。

東京都で23日、新たに1万4567人の感染が確認されました。前週比15.9%減りました。

埼玉県で23日、新たに4464人の感染が確認されました。前週比25.4%減りました。

神奈川県で23日、新たに5996人の感染が確認されました。前週比14.8%減りました。

千葉県で23日新たに3687人の感染が確認されました。前週比19.5%減りました。

大阪府で23日、新たに1万1472人の感染が確認されました。前週比8.0%減りました。

愛知県で23日、新たに6042人の感染が確認されました。前週比8.3%減りました。

福岡県で23日、新たに3513人(うち福岡市1216人、北九州市635人)の感染が確認されました。前週比17.1%減りました。

北海道で23日、新たに2393(うち札幌市1181人)の感染が確認されました。前週比15.0%減りました。

2022年2月23日 (水)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊿

きのうの続きです。

私のジャッジ資格の2階級降格、そしてアクトクラブ員のJudging Programの否決を巡っても、歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側は、客観的に検証可能かつ合理的裏付けのある主張をしておらず、東京地裁民事50部の「判決」でも正しい事実認定がされませんでした。

何が真実で事実であるか--。

控訴理由書をお読みいただければ見えてくるかと思います。(※控訴人ら(原告ら/原審原告ら)は私とアクトクラブ員であり、被控訴人ら(被告ら/原審被告ら)は歴代アジアディレクターのO氏とT氏です)
43b
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国の新型コロナによる死者数は22日、過去最多を更新する319人に上りました。300人を超えるのは初めてです。

厚生労働省によると、全国の重症者数が1504人(21日時点)と1500人を超えました。1500人を上回るのは昨年9月17日以来です。

日本全国で22日、新たに6万9575人の感染が確認されました。前週比17.5%減りました。

東京都で22日、新たに1万1443人の感染が確認されました。前週比26.3%減りました。

埼玉県で22日、新たに3879人の感染が確認されました。前週比18.0%減りました。

神奈川県で22日、新たに6263人の感染が確認されました。前週比%13.1減りました。

千葉県で22日新たに4092人の感染が確認されました。前週比13.6%減りました。

大阪府で22日、新たに1万0939人の感染が確認されました。前週比13.2%減りました。

愛知県で22日、新たに4785人の感染が確認されました。前週比28.2%減りました。

福岡県で22日、新たに3016人(うち福岡市1362人、北九州市472人)の感染が確認されました。前週比21.0%減りました。

北海道で22日、新たに2041(うち札幌市996人)の感染が確認されました。前週比10.6%減りました。

2022年2月22日 (火)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊾

私のジャッジ資格の2階級降格、そしてアクトクラブ員のJudging Programの否決を巡っても、歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側は、客観的に検証可能かつ合理的裏付けのある主張をしておらず、東京地裁民事50部の「判決」でも正しい事実認定がされませんでした。

何が真実で事実であるか--。

控訴理由書をお読みいただければ見えてくるかと思います。(※控訴人ら(原告ら)は私とアクトクラブ員であり、被控訴人ら(被告ら)は歴代アジアディレクターのO氏とT氏です)
43a
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で21日、新たに5万1988人の感染が確認されました。前週比13.5%減りました。

東京都で21日、新たに8805人の感染が確認されました。前週比14.8%減りました。1万人を下回るのは1月24日以来ですが、死者は今年最多を更新する30人に上りました

埼玉県で21日、新たに4601人の感染が確認されました。前週比11.8%増えています。

神奈川県で21日、新たに6305人の感染が確認されました。前週比10.1%増えています。

千葉県で21日新たに2810人の感染が確認されました。前週比14.4%減りました。3000人を下回るのは約1カ月ぶりですが、死者数は今年最多と同数でした。

大阪府で21日、新たに4702人の感染が確認されました。前週比41.2%減りましたが、死者は過去最多の63人に上りました。

愛知県で21日、新たに3477人の感染が確認されました。前週比16.8%減りました。

福岡県で21日、新たに2442人(うち福岡市608人、北九州市209人)の感染が確認されました。前週比17.8%減りました。

北海道で21日、新たに1924(うち札幌市1021人)の感染が確認されました。前週比14.6%減りました。

2022年2月21日 (月)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊽

「乙20の1と2」(※「乙20の1」は原文、「乙20の2」はその和訳です)は、メーリングリストへの投稿ではなく、どうもFacebookへの投稿をプリントアウトしたもののようです。

【いつの投稿か、誰がプリントアウトしたか不明】

歴代アジアディレクターのO氏やT氏が当時からFacebookを使っていたかどうか私は知りませんが、なぜたった1つだけFacebookへの投稿を紛れ込ませたのか、その真意は分かりません。

O氏やT氏がFacebookを使っていなかったのであれば、両氏に近い第3者が親切にも提供したことになります。

ただ、投稿者が「理事会は2年前のACCに対して何らアクションを取らなかった」と書いていることから、2015年春前後の投稿であることが分かります。

【投稿者は「ルール違反はなかった」とはっきり書いている!】

この投稿者は、「理事会は2年前のACCに対して何らアクションを取らなかった」に続けて、「つまりルール違反はなかったことになる」とも書いています。

この点からもアクト4月ショーにルール違反がなかったことは明白であり、歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側が提出した「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見」が「TICA会員より出されていた事実」とした「証拠説明書」には〝虚偽〟があるということになります。

少なくとも「ルール違反はなかった」ことは当時のTICA Boardメンバーの共通認識であり、当時メンバーであったT氏においても同じ認識であったことが見て取れます。(※T氏だけこの決議に反対した証拠は提出されていません)

【「倫理的に大きな問題があった」という誹謗中傷】

「乙20の1と2」の投稿者は「倫理的に大きな問題があったことが公になったということだ」とも書いていますが、この投稿者は何が「倫理的に大きな問題」とは具体的に何を指すのか明らかにしていません。

また、「公になった」とも書いていますが、「倫理的な問題」なるものが「公」になった事実はなく、何を以て「公になった」と言っているのかも不明です。

客観的/合理的裏付け根拠なく「倫理的に大きな問題があった」とネット上で喧伝するのは悪質な誹謗中傷であり、悪辣な人権侵害に他なりません。
42
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で20日、新たに7万1488人の感染が確認されました。前週比7.7%減りました。

東京都で20日、新たに1万2935人の感染が確認されました。前週比1.1%減りましたが、うち46.2%はワクチンを2回接種した人でした。

埼玉県で20日、新たに6070人の感染が確認されました。前週比35.9%増えています。

神奈川県で20日、新たに6814人の感染が確認されました。前週比14.3%減りました。

千葉県で20日新たに4160人の感染が確認されました。前週比0.3%減りました。

大阪府で20日、新たに8400人の感染が確認されました。前週比33.2%減りました。

愛知県で20日、新たに4690人の感染が確認されました。前週比14.2%減りました。

福岡県で20日、新たに3189人(うち福岡市866人、北九州市477人)の感染が確認されました。前週比22.4%減りました。

北海道で20日、新たに2334(うち札幌市1231人)の感染が確認されました。前週比13.3%減りました。

2022年2月20日 (日)

入院できない?急速に悪化?治療薬にも耐性?

80代と言えば、猫界でも珍しい年代ではないかもしれません。

さいたま市に住み、80代の母親を新型コロナで亡くされた50代女性のニュースはまさに他人事(ひとごと)ではないと考えさせるに十分でしょう。

【すぐに入院できず、症状がどんどん進行】

80代の母親は基礎疾患もあったため、陽性が確認されるとすぐに入院を求めたそうですが、「すぐに病院は見つかると思っていた」ものの、「実際には全然入れなくて……」、陽性判明から4日後にようやく入院できたそうです。

しかし、入院から2日後、肺炎などが原因で亡くなり、リモートで看取ることなったといいます。

この50代女性は「正直、わたしも当事者になるまではひとごとだと思っていた」「まさかこんなにひどく(症状が)どんどん進行、こんなに速いスピードで進んでいってしまうと思っていなかった」「『3回ワクチンを打てば軽症で済む』とか、そういうふうに思っていた」--と後悔した様子でした。

【〝ステルスオミクロン株〟怖さが徐々に明らかに】

オミクロン株の亜種で主流型よりも感染力が高いとされる「BA.2」(通称ステルスオミクロン株)についてはその怖さが徐々に明らかになってきています。

最近のCNNニュースによると、従来の主流型より感染力が強いだけでなく、より重い症状を引き起こし、さらにワクチンで形成された免疫を回避する可能性があるとのことでした。

このほか、「BA.2」は「抗体医薬品のソトロビマブなど複数の治療法に対して耐性を持つことも分かった」とも書いてありましたから、警戒感を緩めるどころか一段と強めたいと思ってしまいます。(※なおCNNニュースのベースになるのは査読前の研究結果等)

【「100人中3人しか入院できない衝撃」というニュースの衝撃】

日刊ゲンダイDIGITALは17日、「コロナ第6波で『自宅療養中の死亡』地方に拡大…100人中3人しか入院できない衝撃」というニュースを配信しました。

同紙を引用すると、

「14日の厚労省の発表によると、9日時点のコロナ療養者は83万9580人。このうち入院しているのは、たったの2万6734人で入院率は3.2%だ。陽性者100人に3人しか入院できない」

「第5波のピークだった8月25日時点の入院率は11.5%(2万4126人/20万9703人)。第6波の入院率の低さが際立っている」

「ワーストは兵庫の1.9%。以下、京都(2.3%)、大阪(2.3%)、東京(2.4%)、神奈川(2.5%)、福岡(2.7%)と都市部の入院率が低い」--。

猫界は高齢者が多く、ショーがあると聞くと基礎疾患があっても無理をして参加しようとする人が少なからずいるようですが、「感染するのも亡くなるのも所詮、他人事……」と思わず、くれぐれも注意してほしいところです。

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で19日、新たに8万1621人の感染が確認されました。前週比19.2%増死者は5日連続で200人を超えています。

東京都で19日、新たに1万3516人の感染が確認されました。前週比14.9%増で、増加するのは11日ぶり。死者は今年最多を更新する27人に上りました。

埼玉県で19日、新たに5326人の感染が確認されました。前週比7.9%増えています。

神奈川県で19日、新たに7700人の感染が確認されました。前週比4.2減りました。

千葉県で19日、新たに4468人の感染が確認されました。前週比9.8%増えています。

大阪府で19日、新たに1万2451人の感染が確認されました。前週比84.6%増えています。

愛知県で19日、新たに5751人の感染が確認されました。前週比17.8%増えています。

福岡県で19日、新たに3454人(うち福岡市1072人、北九州市505人)の感染が確認されました。前週比0.06%減りました。

北海道で19日、新たに2797人(うち札幌市1531人)の感染が確認されました。前週比14.7%減りました。

 

2022年2月19日 (土)

TICA Winter Board Meeting議事録から主な決議とAE RDの投票行動

1月26~28日に開催された2022 TICA Winter Board MeetingのMinutes(議事録)の主な結果をAsia East Region Directorの投票行動とともに紹介します。

なお、主要改正案の詳細は下記を参照していただければと思います。

2022年1月29日 (土)【速報】TICA Winter Board Meetingルール改正案決議

2022年2月 2日 (水)【速報】続・TICA Winter Board Meetingルール改正案決議

【主な決議内容とAsia East Region Directorの投票行動】

◎動議11(可決)◎ 3月7日のロシアのショーの4人のGuest Judgeについて
※Asia East Region Directorは反対

×動議12(否決)× Board Governance Article 2 (Add NDA to Ethics section)改正案を受け入れる
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議13(可決)◎ Board Governance Article 2 (Add NDA to Ethics section)改正案を修正した上で受け入れる
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議14(可決)◎ Standing Rule 103.3.1(Unify membership fees)改正案
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議15(可決)◎ By-Law 13.2.3 (Unify membership fees)の改正案(2022 Membership Ballotを実施)
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議16(可決)◎ Standing Rule 106.4 (Committee member NDA) の改正案を修正の上で受け入れる
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議17(可決)◎ Standing Rule 106.4.1 (Board Members on Committees)改正案
※Asia East Region Directorは賛成

×動議18(否決)× Standing Rule 1021.3 (Chartering New Clubs)の改正案(追加)
※Asia East Region Directorは反対

×動議19(否決)× Clerking Program 55.1.3改正案
※Asia East Region Directorは反対

×動議20(否決)× Show Rules 22.1.2 (Show dates)改正案
※Asia East Region Directorは反対

◎動議21(可決)◎ UCD 73.8.2, 74.7.5, 78.2 (Add Karpati pattern)改正案(追加)(即時適用)
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議22(可決)◎ UCD 74.7 and 78.1 (Add CORIN gene and associated colors)改正案(2022年5月1日から適用)
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議30(可決)◎ Tennessee RexをPNBからANBへ昇格
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議32(可決)◎ Scottish Breed Standard変更をBreedメンバー投票後まで保留する
※Asia East Region Directorは賛成

◎動議33(可決)◎ Tennessee RexのStandard変更
※Asia East Region Directorは賛成

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

厚生労働省は18日、新型コロナ感染による自宅療養者が全国で57万7765人(16日午前0時時点)と過去最多を更新したと発表しました。

日本全国で18日、新たに8万7723人の感染が確認されました。前週比10.8%減りましたが、死者数は211人で、4日連続で200人を超えました。

東京都で18日、新たに1万6129人の感染が確認されました。前週比べ13.6%減りましたが、死者数は今年最多を更新する26人でした。

埼玉県で18日、新たに6168人の感染が確認されました。前週比0.2%減りました。

神奈川県で18日、新たに8976人の感染が確認されました。前週比10.5%増えています。

千葉県で18日新たに4937人の感染が確認されました。前週比9.2%減りました。

大阪府で18日、新たに1万1505人の感染が確認されました。前週比24.8%減りました。

愛知県で18日、新たに6399人の感染が確認されました。前週比3.6%減りました。

福岡県で18日、新たに3738人(うち福岡市1179人、北九州市551人)の感染が確認されました。前週比22.8%減りました。

北海道で18日、新たに2656(うち札幌市1338人)の感染が確認されました。前週比27.9%減りました。

2022年2月18日 (金)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊼

◆国内の新型コロナによる死者数が17日、過去最多を更新する271人に上りました。

====================================

メーリングリストの投稿「乙19の3と4」(※「乙19の3」は原文、「乙19の4」はその和訳です)は、きのう取り上げた「乙19の1と2」の投稿に呼応して投稿されたものです。

【TICA Board審議の透明性向上に対する要求】

投稿者はこの投稿で「私たち全員が理事会に彼らがどのように、またどうして投票したのか? 投票内容は公表すべきです」と書いていることからも分かるように、TICA Boardに対して議論の透明性確保と向上を求めています。

歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側が「証拠説明書」に書いたような「(アクト)4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」を裏付ける記述は皆無なのです。

この投稿がどうして「(アクト)4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」と言えるというのでしょうか。

【TICAのルールを守らないのは一体、誰なのか?】

「乙19の3と4」の投稿者は、「TICAメンバーは投票によって、任務を果たさずルールを守らない理事達を除席するチャンスがある」と書きました。

「任務を果たさずルールを守らない理事達」と書いていることからも分かるように、批判の矛先はTICA Boardに向いており、「ルールを守らない」のもTICA Boardであることは明らかでしょう。

そうであるにもかかわらず、歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側は「(アクト)4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」と「証拠説明書」に書いたわけですから、アクトを陥れる意図があったと見られても仕方ありません。

【TICA Boardの決議を痛烈批判し反旗を煽る投稿】

この投稿者は「TICAのあらゆる管理不行き届きを質すのはあなたたち次第です」「私はみなさんに呼びかけます。理事会がどう投票したか解明し、あなたたちの投票で全ての選出委員に逆襲しようではないですか」と書きました。

これらはTICA Boardの決議に対する痛烈な批判であり、こうした批判こそ当時のTICA会長が「TICA TREND」のメッセージで言及した「悲しいことに理理事会は(中略)前例を見ない数の苦情に対処することになりました」(乙第12号証の1と2)に他なりません。

当時のTICA会長は「TICA TREND」のメッセージを通じて見事にアクト批判にすり替え、歴代アジアディレクターのO氏とT氏はそれをアクト潰し、屋和田バッシングに都合良く利用したということが良く分かります。
41
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で17日、新たに9万5208人の感染が確認されました。前週比4.5%減りました。

東京都で17日、新たに1万7864人の感染が確認されました。前週比5.4%減りましたが、オミクロン株の亜種で主流型よりも感染力が高いとされる「BA.2」(通称ステルスオミクロン株)の市中感染が確認されました。

埼玉県で17日、新たに5569人の感染が確認されました。前週比6.4%減りました。

神奈川県で17日、新たに8025人の感染が確認されました。前週比7.6%減りました。

千葉県で17日新たに5744人の感染が確認されました。前週比13.0%減りました。

大阪府で17日、新たに1万3912人の感染が確認されました。前週比8.5%増えています。

愛知県で17日、新たに6385人の感染が確認されました。前週比4.3%増えています。

福岡県で17日、新たに4384人(うち福岡市1302人、北九州市628人)の感染が確認されました。前週比5.9%減りました。

北海道で17日、新たに3628(うち札幌市2152人)の感染が確認されました。前週比11.5%減りました。

2022年2月17日 (木)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊻

メーリングリストの投稿「乙19の1と2」(※「乙19の1」は原文、「乙19の2」はその和訳です)については、私があれこれ書くよりも、「控訴理由書」のこの項をそのまま読んでいただいた方が良く理解できるかと思います。
40
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で16日、新たに9万0905人の感染が確認されました。前週比7.1%減りましたが、死者数は過去2番目に多い230人でした。

東京都で16日、新たに1万7331人の感染が確認されました。前週比5.2%減りましたが、死者数は今年最多の21人でした。

埼玉県で16日、新たに5980人の感染が確認されました。前週比21.0%増えています。

神奈川県で16日、新たに7041人の感染が確認されました。前週比2.9%減りました。

千葉県で16日新たに4580人の感染が確認されました。前週比3.4%減りました。

大阪府で16日、新たに1万2467人の感染が確認されました。前週比18.3%減りました 。

愛知県で16日、新たに過去3番目に多い6591人の感染が確認されました。前週比4.8%えています

福岡県で16日、新たに4238人(うち福岡市1579人、北九州市698人)の感染が確認されました。前週比9.0%減りました。

北海道で16日、新たに2815(うち札幌市1381人)の感染が確認されました。前週比21.9%減りました。

2022年2月16日 (水)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊺

◆国内の新型コロナによる死者数が15日、過去最多となる236人に上りました。全国の重症者数も1403人(14日時点)となり、1400人を超えるのは昨年9月20日以来です。

◆国内の新型コロナ感染者数が15日、400万人(再陽性者含む)を超えました。

====================================

メーリングリストの投稿「乙17の7と8」(※「乙17の7」は原文、「乙17の8」はその和訳です)も、TICA Boardの決定(2013年4月29日のアクトショーに対する「プロテスト」を退け、Take No Actionとした決議)に対する批判であって、歴代アジアディレクターのO氏やT氏の被告側が「証拠説明書」で書いたような「(アクト)4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」を裏付けるものではありません。

同時に、裁判所が「判決」で書いたように「本件ショーが30日ルールその他のTICA規則に違反し、不相当は方法で得点が与えられたという苦情又は異議」でもありません。

【「スポーツマンシップと公平を説くのなら…」】

「乙17の7と8」の投稿者は「もし理事会がスポーツマンシップと公平を説くのなら、私はこの期待に応える決定と根拠を望んでいます」(乙第17号証の8の訳文)と書いており、この投稿の趣旨はこの文に象徴されています。

TICA Boardの決議に対する批判であり、こうした批判こそ、当時のTICA会長が「TICA TREND」のメッセージで言及した「悲しいことに理理事会は(中略)前例を見ない数の苦情に対処することになりました」(乙第12号証の1と2)に他なりません。

ところが、このTICA Board批判を見事にアクト批判にすり替えたのがまさに「TICA TREND」のメッセージであり、その尻馬に乗ってTICA Asia Region(現TICA Asia East Region)においてアクト批判の旗を振りかざしたのがO氏とT氏であったことが分かるかと思います。
38
【的外れな臆測と邪推に基づく「個人的な意見」】

メーリングリストの投稿「乙18の1と2」(※「乙18の1」は原文、「乙18の2」はその和訳です)も、TICA Boardの判断に対する批判とそれに対する対案に関するものであり、歴代アジアディレクターのO氏やT氏の被告側が「証拠説明書」で書いたような「(アクト)4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」を裏付けるものではありません。

その証拠にこの投稿にはそもそもアクトの「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題がある」との指摘はなく、裁判所が「判決」で書いたように、「本件ショーが30日ルールその他のTICA規則に違反し、不相当は方法で得点が与えられたという苦情又は異議」も書いてないのです。

投稿者自ら最後に「私の個人的な意見だ」と書いていますが、正当な理由、合理的裏付け根拠なき「個人的な意見」であって的外れな臆測と邪推に基づくものでしかありませんでした。

【正当な理由と合理的裏付け根拠を欠く「意見」】

たとえばその一例はこの投稿者が2013年4月29日のアクトショーについて「ショーを無効にシ、2013-14への数に入れる」という提案を書いた点が挙げられます。

2013年4月29日のアクトショーは2012-13年ショー年度に行われたショーであり、何を根拠に翌年度のショーとして繰り入れるというのでしょうか。

この投稿者は「もう一つ提案したい:日本からのベンガルにIWを賞与する。(中略)しかしどこのリストにも入れない。Annualの表彰で11位のチャンピオンシップの猫を表彰しない」とも書いていますが、「私の個人的な意見」を書き連ねるのは自由であっても、一体、どのような正当な理由と合理的裏付け根拠を踏まえてのものなのでしょうか。

メーリングリストの投稿なるものが噂や邪推、臆測を書き散らしたに過ぎないことが良く分かるかと思います。
39
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で15日、新たに8万4221人の感染が確認されました。前週比16.8%減りました。

東京都で15日、新たに1万5525の感染が確認されました。前週比9.3%減りました。

埼玉県で15日、新たに4733人の感染が確認されました。前週比21.5%減りました。

神奈川県で15日、新たに7208人の感染が確認されました。前週比28.2%減りました。

千葉県で15日新たに4737人の感染が確認されました。前週比7.0%減りました。

大阪府で15日、新たに1万2597人の感染が確認されました。前週比38.9%減りました。

愛知県で15日、新たに過去最多を更新する6662人の感染が確認されました。前週比13.8%増えました。

福岡県で15日、新たに3887人(うち福岡市1621人、北九州市733人)の感染が確認されました。前週比19.2%減りました。

北海道で15日、新たに2282(うち札幌市995人)の感染が確認されました。前週比20.7%減りました。

2022年2月15日 (火)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊹

メーリングリストの投稿「乙17の1と2」(※「乙17の1」は原文、「乙17の2」はその和訳です)も読めば分かることですが、「プロテスト」を退けたTICA Boardに対する不満表明に他なりません。

【「ここに論拠が見当たらない」という件名の意味】

そもそも、この投稿の件名は「I fail to see the reasoning here(ここに論拠が見当たらない)」というものであり、この件名が全てを物語っていると言えるでしょう。

メーリングリストへの投稿というものがそもそも根拠や論拠に欠けるものであると言ってしまえばそれまでですが、臆測や邪推といった噂を積み重ねたものでしかないわけです。

それにもかかわらず、歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側は「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」と書いた「証拠説明書」を裁判所に提出しました。

誰が悪意と害意を持っているか自ずと明らかでしょう。

【「NO ACTIONとした事を罰しても意味がない」…】

メーリングリストの投稿「乙17の3と4」(※「乙17の3」は原文、「乙17の4」はその和訳です)も「乙17の1と2」と同じ文脈の中での投稿です。

そのことは投稿者が「理事会がNO ACTIONとした事に対して罰しても意味がありません」と書いていることからも明らかです。

つまり、この投稿もまた、TICA Boardの決議を巡るものであって、歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側が「証拠説明書」で書いたような、「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」を示すものではないのです。
36
【「TICA BOD、どうか再考していただきたい」…】

メーリングリストの投稿「乙17の5と6」(※「乙17の3」は原文、「乙17の4」はその和訳です)も、TICA Boardが「プロテスト」を退けたことに対するものであり、そのことは「TICA BOD、この日本の東京で4月29日に行われたショーに関して提出された苦情についてどうか再考していただきたい」と書いてあることからも明白です。

それなのにどうしてこれが「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」である証拠になり得るのか。

そして裁判所においてどうして「本件ショーが30日ルールその他のTICA規則に違反し、不相当は方法で得点が与えられたという苦情又は異議」があったことを裏付けると言うのか。

TICA Boardはルール違反がなかったから「プロテスト」を退けただけであったという事実に目をつぶり、どうしてこの事実を闇から闇へ葬り去ろうとするのか、私には全く理解できません。
37
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で14日、新たに6万0142人の感染が確認されました。前週比11.6%減りました 。

東京都で14日、新たに1万0334人の感染が確認されました。前週比15.4%減り、前週比で減少したのは6日連続です。

埼玉県で14日、新たに4116人の感染が確認されました。前週比28.1%減りました 。

神奈川県で14日、新たに5729人の感染が確認されました。前週比12.6%減りました 。

千葉県で14日新たに3282人の感染が確認されました。前週比30.1%減りました 。

大阪府で14日、新たに7997人の感染が確認されました。前週比11.2%減りました 。

愛知県で14日、新たに月曜日としては過去最多となる4420人の感染が確認されました。前週比7.6%増えています。

福岡県で14日、新たに2972人(うち福岡市831人、北九州市306人)の感染が確認されました。前週比6.9%減りました 。

北海道で14日、新たに2252(うち札幌市1158人)の感染が確認されました。前週比16.2%減りました。

2022年2月14日 (月)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊸

メーリングリストの投稿「乙14の1と2」(※「乙14の1」は原文、「乙14の2」はその和訳です)は、全く以て不思議と言うほかないものでした。

【2016年12月29日の投稿を証拠提出した意図は?】

というのも、歴代アジアディレクターO氏とT氏の被告側が証拠提出したメーリングリストの投稿はそれまで2013年6月のものだったのに、「乙14の1と2」はそれから3年半も経った2016年12月29日のものだったからです。

歴代アジアディレクターO氏とT氏の被告側は、3年半経ってなお「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」があると言いたかったのか、それとも裁判所は投稿日など確認しないだろうと高を括って関係ない投稿を紛れ込ませたのか私が知る由もありません。

しかし、「乙14の1と2」の投稿が、2013年4月29日のアクトショーと直接関係がなく、「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」を示していないことも確かなわけです。
33
【「ポイントが無効になるのは明らか」であったのに…】

メーリングリストの投稿「乙15の1と2」(※「乙15の1」は原文、「乙15の2」はその和訳です)は、TICA Show Rule 22.4.1に関するものであり、主にルールの説明と解釈でした。

そして投稿者は「もしこのルールが守られていなかったのならば、ポイントが無効になるのは明らかです」と書いていることからも、TICA Boardが「プロテスト」を退け、ポイントを無効にしなかったことを批判していることは明らかです。

つまり、歴代アジアディレクターO氏とT氏の被告側が「証拠説明書」で書いたように「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」では決してないことだけは確かなのです。
34
【「ボードはルール違反が無かったので処罰できなかった」…】

メーリングリストの投稿「乙16の1と2」(※「乙16の1」は原文、「乙16の2」はその和訳です)は重要です。

なぜなら、投稿者の「私見」とは言え、「ボードはルール違反が無かったのでクラブと出陳者を処罰できなかった」と書いたからです。

それにもかかわらず、歴代アジアディレクターO氏とT氏の被告側はどうして「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」と「証拠説明書」に書いて東京地裁に証拠提出したのでしょうか。

それとも代理人弁護士が勝手にやったことなのでしょうか。

民事だからといって裁判所を欺くようなこうした証拠提出のやり方、証拠説明書の書き方は卑怯で卑劣と思わざるを得ません。
35

(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で13日、新たに7万7450人の感染が確認されました。前週比13.8%減りました。

東京都で13日、新たに1万3074人の感染が確認されました。前週比25.4%減りました。

埼玉県で13日、新たに4467人の感染が確認されました。前週比28.1%減りました。

神奈川県で13日、新たに7941人の感染が確認されました。前週比5.6%減りました。

千葉県で13日新たに4173人の感染が確認されました。前週比18.4%減りました。

大阪府で13日、新たに1万2574人の感染が確認されました。前週比5.6%減りました。

愛知県で13日、新たに5466人の感染が確認されました。前週比16.3%増です。

福岡県で13日、新たに4112人(うち福岡市1103人、北九州市663人)の感染が確認されました。前週比4.0%増です。

北海道で13日、新たに2692(うち札幌市1229人)の感染が確認されました。前週比22.3%減りました。

2022年2月13日 (日)

CFAのBGスタンダード変更について㊦

Proposal 8 CHARCOAL TABBY PATTERN EFFECTへの変更・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち61人が投票し、56人が賛成し(5人が反対)、Boardで可決されました。

PROPOSED: Move the CHARCOAL TABBY PATTERN to immediately after the MARBLE TABBY PATTERN and rename CHARCOAL TABBY PATTERN EFFECT.

BENGAL PATTERNS AND COLORS
BENGAL PATTERNS
ROSETTED/SPOTTED TABBY PATTERN: ….
MARBLE TABBY PATTERN: ….
CHARCOAL TABBY PATTERN EFFECT: There should be definite contrast between ground color and markings, with distinct shapes, and clearly defined edges. Pattern should have a horizontal flow. Preference will be given to very dark markings, with clear outlines, and well contrasted to the ground color. There must be white, or nearly white spectacles or “goggles” encircling the eyes. A dark mask runs all the way from the nose bridge to the nose and connects from the mascara lines all the way to the nose bridge. A wide, dark, “cape” running down the length of the back is desirable. Color on chest and belly should be lighter than ground color. Kittens are sometimes rosetted, adults are usually spotted. Charcoals can be Spotted, or Marble Pattern.

BENGAL COLORS
ROSETTED / SPOTTED TABBY AND MARBLE COLORS
BROWN (BLACK) TABBY: ….
BLACK SILVER TABBY: ….
BLUE TABBY: ….
BLUE SILVER TABBY: ….
CHARCOAL TABBY PATTERN: There should be definite contrast between ground color and markings, with distinct shapes, and clearly defined edges. Pattern should have a horizontal flow. Preference will be given to very dark markings, with clear outlines, and well contrasted to the ground color. There must be white, or nearly white spectacles or “goggles” encircling the eyes. A dark mask runs all the way from the nose bridge to the nose, and connects from the mascara lines all the way to the nose bridge. A wide, dark, “cape” running down the length of the back is desirable. Color on chest and belly should be lighter than ground color. Kittens are sometimes rosetted, adults are usually spotted. Charcoals can be Spotted, or Marble Pattern.
CHARCOAL TABBY COLORS: ….

※TICAのBG StandardではPatternとして「Spotted, Marbled, Charcoal Spotted, Charcoal Marbled」となっていますが、CFAは「Effect」を加えることで従来の「Pattern」と区別する狙いがあるようです。

Proposal 9 上記8の変更を受けCHARCOAL TABBY PATTERN EFFECTに変更・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち61人が投票し、56人が賛成し(5人が反対)、Boardで可決されました。

PROPOSED (If Proposal 8 passes): Change the description of the CHARCOAL TABBY PATTERN as follows:

CHARCOAL TABBY PATTERN EFFECT: Charcoal Tabby Effect can be present and shown in all acceptable tabby patterns and colors (e.g., Black Charcoal Silver Spotted Tabby). Any color Charcoal Tabby meets the Rosetted/Spotted or Marble Tabby descriptions with more dramatic spectacles. There is less contrast between pattern and ground color as well as a darker overall appearance in between a tabby and a solid. Mask runs from the nose bridge to the nose tip and connects from the mascara lines to the nose bridge. should be definite contrast between ground color and markings, with distinct shapes, and clearly defined edges. Pattern should have a horizontal flow. Preference will be given to very dark markings, with clear outlines, and well contrasted to the ground color. There must be white, or nearly white spectacles or “goggles” encircling the eyes. A dark mask runs all the way from the nose bridge to the nose, and connects from the mascara lines all the way to the nose bridge. A wide, dark, “cape” on the dorsal side may be present. running down the length of the back is desirable. Color on chest and belly should be lighter than ground color. Kittens are sometimes rosetted, adults are usually spotted. Charcoals can be Spotted, or Marble Pattern.

※こちらも「EFFECT」を加えることで、従来の「Pattern」と区別しています。

Proposal 10 上記8の変更を受け不要な表現や文言を削除・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち60人が投票し、54人が賛成し(6人が反対)、Boardで可決されました。

PROPOSED (If Proposal 8 passes): Remove unnecessary and incomplete charcoal color descriptions.

CHARCOAL TABBY COLORS:
BROWN (BLACK) CHARCOAL TABBY: Same as Brown (Black) Tabby except the Charcoal brown colors are cold browns, with no warm gold, or amber tones and with the addition of Mask, Goggles, and Cape.
BLACK SILVER CHARCOAL TABBY: Same as Black Silver Tabby with the addition of Mask, Goggles, and Cape.
BLUE CHARCOAL TABBY: Same as Blue Tabby with the addition of Mask, Goggles, and Cape.
BLUE SILVER CHARCOAL TABBY: Same as Blue Silver Tabby with the addition of Mask, Goggles, and Cape.

◎Proposal 11 HEADの「flat plane」に関する変更・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち62人が投票し、53人が賛成し(9人が反対)、Boardで可決されました。

PROPOSED: Remove “No flat planes” from head description.

  HEAD: Broad, modified wedge with rounded contours, longer than wide, with high cheekbones. Slightly small in proportion to body, not to be taken to extreme. Top of skull flows back into the neck, with visible back skull. No flat planes. Allowance for jowls on mature males.

※TICAのBG Standardには「flat plane」も「No flat plane」も出てきません。CFAにおいて「No flat planes」が削除されることで、何らかの「flat plane」があっても構わないということになります。

なお、BG Breed Committeeによると「we should plan to clarify correct range of profiles next year」としており、来年に「profile」の適切な「range」について明確化するということです。ちなみにTICAのBG Standardでは「Profile: Curve of the forehead should flow into the bridge of the nose with no break. Bridge of nose extends above the eyes; the line of the bridge extends to the nose tip, making a very slight, to nearly straight, concave curve」となっています。

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で12日、新たに6万8470人の感染が確認されました。前週比33.1%減りましたが、死者は6日連続で100人を超えています

東京都で12日、新たに1万1765人の感染が確認されました。前週比44.3%減りました。

埼玉県で12日、新たに4936人の感染が確認されました。前週比32.9%減りました。

神奈川県で12日、新たに8040人の感染が確認されました。前週比11.6%減りました。

千葉県で12日新たに4080人の感染が確認されました。前週比13.5%減りました。

大阪府で12日、新たに6746人の感染が確認されました。前週比45.2%減りました。

愛知県で12日、新たに5100人の感染が確認されました。前週比20.9%減りました。

福岡県で12日、新たに3456人(うち福岡市784人、北九州市331人)の感染が確認されました。前週比38.4%減りました。

北海道で12日、新たに3280(うち札幌市1656人)の感染が確認されました。前週比18.9%減りました。

2022年2月12日 (土)

CFAのBGスタンダード変更について㊥

Proposal 5  Spotted Tabby Patternに関する変更・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち61人が投票し、45人が賛成し(16人が反対)、Boardで可決されました。

PROPOSED: Remove the term “free of ticking” from rosetted/spotted tabby patterns, as well as clarifying the wording.

 OSETTED/SPOTTED TABBY PATTERN: Rosettes and spots shall be random, with a horizontal flow to their alignment, and a pattern like no other breed. Ground color should be clear, and free of ticking as uniform in color as possible. Contrast with ground color must be extreme, showing distinct pattern with sharp edges. Rosettes are two toned, with dark outlines, and a lighter center. Rosettes can be many different shapes, such as round donut, open donut, pancake, paw print, arrowhead, or clustered, and are preferred to single spotting. Strong, bold chin strap and mascara markings desirable. Backs of ears have a thumbprint. Color on chest and belly should be lighter than ground color. A much lighter to white ground color on the whisker pads, chin, chest, belly, and inner legs, in contrast to the ground color of the flanks and back. Blotchy horizontal shoulder streaks, spotted legs, and spotted, or rosetted tail are desirable. Belly must be spotted. Allowance for spotted pattern without rosettes. These cats are not required to have two tone markings.

※表現をより明確かつ分かりやすくする変更で、特に「Color on chest and belly should be lighter than ground color」の部分は具体的な部位が明示されるとともに「A much lighter to white ground color」と強調されました。

Proposal 6  Marble Tabby Patternに関する変更・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち61人が投票し、46人が賛成し(15人が反対)、Boardで可決されました。

PROPOSED: Remove the term “free of ticking” from marble tabby patterns, as well as clarifying the wording.

 MARBLE TABBY PATTERN: The Marble pattern is full of swirls, with a pattern like no other breed a modified classic tabby pattern with horizontal, diagonal, or random pattern flow, as opposed to a circular pattern flow; there should be no resemblance to the classic tabby pattern seen in other breeds. Ground color should be clear, and free of ticking. Contrast with ground color must be extreme, showing distinct markings with sharp edges. Markings are two Two toned markings are preferred, having a horizontal or diagonal flow. Side pattern symmetry not required. There should be no resemblance to the Classic Tabby pattern, and a circular pattern or bullseye is undesirable. The more random the pattern, the better. Additional color tones inside the pattern, giving a “stained glass” effect is desirable. Patterned shoulder markings, and multi-toned markings on legs, feet and tail desirable. Rosettes and spots can be present, particularly on the legs. Strong chin strap, Distinct mascara and other facial markings desirable. Lighter colored spectacles enhance the eyes. Backs of ears have a thumbprint. Color on chest and belly should be lighter than ground color. A much lighter to white ground color on the whisker pads, chin, chest, belly, and inner legs, in contrast to the ground color of the flanks and back. Light thumbprints on back of ears are desirable. Belly must be patterned. Allow for maturity for “stained glass” or full coloration to appear.

Proposal 7  Brown(Black)Tabby Colorの変更・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち62人が投票し、54人が賛成し(8人が反対)、Boardで可決されました。

PROPOSED: Add pink nose leather to the brown (black) tabby color description and move other colors of paw pads to the allowance section. Change acceptable eye color to any color other than blue which is more consistent with the other color descriptions.

BROWN (BLACK) TABBY: All variations of brown are allowed as the ground color, ranging from buff, tan, honey gold, to orange. Markings may be various shades of tan, brown, and black. There should be extreme contrast between ground color and markings, with distinct shapes, and well defined edges. Markings should be two toned. Lighter color spectacles enhance the eyes. A much lighter to white ground color on the whisker pads, chin, chest, belly, and inner legs, in contrast to the ground color of the flanks and back is desirable. Nose leather: Brick red, outlined in black. Pink to brick red. Paw pads: From pink, to brick red, with allowances for black or brown. Black. Eye color: Gold to green. Any color other than blue.

※TICAのBG Standardでは「Paw pads」は「ALLOWANCES」として「Paw pads not consistent with color group description」となっており、「Eye color」は「independent of coat color except in the lynx points. The more richness and depth of color the better」となっています。

(続く)

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

◆日本国内の新型コロナによる死者が11日、累計で2万人を超えました。

日本全国で11日、新たに9万8370人の感染が確認されました。前週比微減で(0.002%減)、9万人を超えるのは4日連続です。

東京都で11日、新たに1万8660人の感染が確認されました。前週比5.7%減り、前週比を下回るのは3日連続です。

埼玉県で11日、新たに過去3番目に多い6179人の感染が確認されました。前週比34.5%増で、6000人を超えるのは4回目です。

神奈川県で11日、新たに8125人の感染が確認されました。前週比10.0%減りました。

千葉県で11日新たに5437人の感染が確認されました。前週比1.5%減りました。

大阪府で11日、新たに過去3番目に多い1万5302人の感染が確認されました。前週比12.8%増で、1万5000人を超えるのは4回目です。

愛知県で11日、新たに過去最多を更新する6639人の感染が確認されました。前週比3.0%増で、6000人を超えるのは6回目です。

福岡県で11日、新たに4842人(うち福岡市1512人、北九州市781人)の感染が確認されました前週比5.4%減りました。

北海道で11日、新たに3683(うち札幌市1952人)の感染が確認されました。前週比4.0%増で、3000人を超えるのは3日連続です。

2022年2月11日 (金)

CFAのBGスタンダード変更について㊤

Photo_20220210150301
------------------------------------
CFA Boardにおいてベンガル(BG)のStandard変更が認められましたので、参考までにご紹介します。

×Proposal 1 最大の焦点の「DQ」変更は否決・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち62人が投票し、53人が賛成しましたが(9人が反対)、Boardでは否決されました。(※Board Member12人が反対、2人が賛成)

DISQUALIFY: Rosetted / Spotted Tabby, Marble Tabby, Charcoal Tabby, Snow Tabby Patterns – Belly not patterned. Any distinct locket on neck, chest, abdomen, or anywhere else. Kinked, or otherwise deformed tailVisible kink in tail. Cow hocking. Crossed eyes.

×Proposal 2 上記「DQ」変更に関連した変更も否決・・・「DQ」変更が認められなかった場合の代替案として「Penalize」の変更が提案されましたが、49人が賛成したものの(13人が反対)、Boardによって否決されました。(同上)

PROPOSED (If Proposal #1 Passes): Penalize tail faults appropriately in the Penalize Section.

PENALIZE: Rosetted/Spotted Tabby Pattern – Rosettes or spots running together vertically forming a mackerel tabby pattern. Marble Tabby Pattern – Circular bull’s eye pattern. Snow Tabby Pattern – Substantially darker point color as compared to color of body markings. Palpable tail faults.

※「Papable」という用語はTICAのStandardでは出て来ないと思いますが、「容易に分かる/明白な/触診可能の」という意味になります。

「DQ」の対象として「Kinked, or otherwise deformed tail」が維持されることになりました。

ちなみにTICAのBG Standardにおける「tail fault」による「DQ」は「visible or invisible tail faults if Board approved standard requires disqualification(216.12.4)」と規定され、「ALLOWANCES」「PENALIZE」「WITHOLD ALL AWARDS 」は以下となっています。

ALLOWANCES: Smaller size, in balanced proportion of females. Slightly longer coat in kittens. Jowls in adult males. Eyes slightly almond shaped. Mousy undercoat. Paw pads not consistent with color group description.

PENALIZE: Spots on body running together vertically forming a mackerel tabby pattern on spotted cats; circular bulls-eye pattern on marbled cats; substantially darker point color (as compared to color of body markings) in Seal Sepia, Seal Mink, or Seal Lynx Point cats EXCEPT in the case of any Charcoal Sepia, Charcoal Mink or Charcoal Lynx Point cats. Any distinct locket on the neck, chest, abdomen or any other area.

WITHOLD ALL AWARDS (WW): Belly not patterned.

Proposal 3  General descriptionのCoatを巡る表現の変更・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち62人が投票し、51人が賛成し(11人が反対)、Boardで可決されました。
 
PROPOSED: : In the General description, change “preferably” to “may be” with regards to glitter and remove the term “silky” from the General section coat description.

The Bengal is a medium to large cat with a sleek, muscular build. Boning is substantial. Hindquarters slightly higher than shoulders. The tail is thick, with rounded tip, and carried lower than the back. The Bengal’s head, expressive nocturnal look, and stunning markings give the breed a wild appearance. The coat is like no other: short, close lying, soft, silky to the touch, luxurious, and preferably may be glittered. Bengals are alert and active, with inquisitive, dependable dispositions. Males are generally larger than females.

※Coat Textureの表現で「silky to the touch」を「close lyning」に変更するとともに、「Glitter」については「preferable」から「may be」に変更になりました。

「preferable」は「選ぶに値する/より望ましい/より好ましい/一層良い/勝る」という意味で、「may be」は「かも知れない」という意味合いですから、「Glitter」の優位性はなくなったと見ていいでしょう。

この点ではTICAのBG Standardと同じになったと言えます。

Proposal 4 COATの規定に関する変更・・・71人のBreed Committeeメンバーのうち62人が投票し、50人が賛成し(12人が反対)、Boardで可決されました。

PROPOSED: In the COAT section, remove preference for glitter and the allowance for longer coats in kittens.

COAT: With qualities unique to the breed, the Bengal coat is Short, close lying, soft, silky, luxurious, and ideally glittered with minimal resilience. May be glittered (iridescent shimmer to the coat, caused by light reflection or refraction at hair tips). Allowance for slightly longer coat in kittens.

※General descriptionの変更と整合性を取るものであり、「silky」が削除され、「Glitter」に関しても「ideally」(理想的)ではなくなり、「may be」に過ぎないものとなりました。TICAのBG Standardにはありませんが、「resilience」と言う言葉が使われ、「最小限の弾力性」が加わりました。

(続く)

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で10日、新たに過去4番目に多い9万9695人の感染が確認されました。前週比5.0%増で9万人を超えるのは3日連続です。

東京都で10日、新たに1万8891人の感染が確認されました。前週比8.6%減りました。前週比で減少するのは2日連続です。

埼玉県で10日、新たに過去4番目に多い5947人の感染が確認されました。前週比5.7%増となっています。

神奈川県で10日、新たに8681人の感染が確認されました。前週比22.4%増で、8000人を超えるのは6回目です。

千葉県で10日新たに過去最多を更新する6604人の感染が確認されました。前週比41.7%増で、6000人を超えるのは初めてです。

大阪府で10日、新たに1万2828人の感染が確認されました前週比34.6%減りました。

愛知県で10日、新たに6122人の感染が確認されました。前週比5.1%増で、6000人を超えるのは2日連続5回目です 。

福岡県で10日、新たに4659人(うち福岡市1678人、北九州市699人)の感染が確認されました。前週比11.6%減りました

北海道で10日、新たに過去最多を更新する4098(うち札幌市2204人)の感染が確認されました。前週比8.2%増で、4000人を超えるのは2回目です。

2022年2月10日 (木)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊷

メーリングリストの投稿「乙13の1と2」(※「乙13の1」は原文、「乙13の2」はその和訳です)は3人分をまとめたものでしたが、その内容はいずれもTICA Boardの「プロテスト」手続きのあり方やその決議内容に対する批判でした。

【「理事会は私達の代表であって…」】

3人のうちの1人は「理事会は私達の代表であって、彼ら自身を代表しているのではない」と書いていましたが、これはまさしく「プロテスト」を退けたTICA Boardに対する批判に他なりません。

勘違いしないでいただきたいのですが、私はTICAを批判することが悪いと言っているのでは決してありません。

卑劣で悪質なのは、こうしたTICA Boardに対する批判をアクト批判にすり替え、「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」と証拠説明書に書いて裁判所に提出する歴代アジアディレクターO氏とT氏の被告側のやり方こそ問題だろうと言っているのです。

【「協会のルールを無視する評決を下した」のは誰?】

2人は次のように書いていました。

「最終的に、理事会は協会のルールを無視する評決を下した」「理事会は(中略)ショールール上の規定を確認しそびれたのだ。Rule 22.4.1」「どのようにして個々のディレクターが投票し、何もしないという結論にいたったのか、私達は知る必要がある」--。

この投稿が、「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」(被告側「証拠説明書」)でないことは誰の目にも明らかなはずです。

【「理事会は協会のルールを支持する責任がある」…】

3人目も同様であり、「正式に苦情が申立てられた以上、理事会は協会のルールを支持する責任があるのだ」と結論付けています。

これらのメーリングリストの投稿を、「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」とした歴代アジアディレクターO氏とT氏の被告側、そして「本件ショーが30日ルールその他のTICA規則に違反し、不相当は方法で得点が与えられたという苦情又は異議」とした裁判所、双方とも全くの見当違いを犯したというわけです。
32
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で9日、新たに過去5番目に多い9万7877人の感染が確認されました。前週比3.1%増で、死者は2日連続で過去最多を更新し162人に上っています。

東京都で9日、新たに1万8287人の感染が確認されました。前週比15.2%減で、前週比で減少に転じたのは今年に入って初めてです。

埼玉県で9日、新たに4944人の感染が確認されました。前週比2.3%増です。

神奈川県で9日、新たに7252人の感染が確認されました。前週比4.9%減っています。

千葉県で9日新たに過去4番目に多い4741人の感染が確認されました。前週比20.2%増で、4000人を超えるのは1週間連続です。

大阪府で9日、新たに過去3番目に多い1万5264人の感染が確認されました。前週比36.7%増で、1万5000人を超えるのは3回目です。

愛知県で9日、新たに過去2番目に多い6287人の感染が確認されました。前週比1.6%増で、6000人を超えるのは4回目です。

福岡県で9日、新たに5002人(うち福岡市1870人、北九州市680人)の感染が確認されました。前週比0.8%減りましたが、病床使用率は70%を超えました。

北海道で9日、新たに3606(うち札幌市1732人)の感染が確認されました。前週比0.5%増で、札幌市は前週を下回りました。

2022年2月 9日 (水)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊶

歴代アジアディレクターのO氏とT氏は被告側の証拠として、メーリングリストの投稿「乙12の3と4」を提出しました。(※「乙12の3」は原文、「乙12の4」はその和訳)

【TICA Boardの対応に「がっかりしている」という投稿】

「乙12の4」の和訳の書き出しは「この返事は偽善だ、ミセスビッキー」となっており、「私はあなたのこの苦情への対応にがっかりしている」と続きます。

しかし、思い起こしていただきたいのは、歴代アジアディレクターのO氏とT氏は、このメーリングリストの投稿を、アクトの「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」(被告側「証拠説明書」)として提出したことです。

裁判所もメーリングリストの投稿が「本件ショーが30日ルールその他のTICA規則に違反し、不相当は方法で得点が与えられたという苦情又は異議」であるとしましたが、全くのお門違いであることがみなさんにも分かっていただけると思います。
29

【TICA会長に回答を求める投稿までアクト叩きに利用?】

メーリングリストの投稿「乙12の5と6」(※「乙12の5」は原文、「乙12の6」はその和訳)も当時のTICA会長であったヴィッキー・フィッシャー氏に宛てたもので、「私達は事実の回答をあなたに求めます」というものでした。

ヴィッキー・フィッシャー氏に回答を求める投稿メールがどうしてアクトの「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」(被告側「証拠説明書」)と言えるのか--。

これこそまさに歴代アジアディレクターのO氏とT氏による司法の場を〝悪用〟した誹謗中傷に他ならないと私には映ります。
30
【的外れな投稿も「ルール違反であるとの意見」にする意図】

メーリングリストの投稿「乙12の7と8」(※「乙12の7」は原文、「乙12の8」はその和訳)も当時のTICA会長であったヴィッキー・フィッシャー氏に宛てたものであり、その趣旨は「もう一つのショーをシーズンにつけ加える?????」というものでした。

しかし、2013年4月29日は日本の祝日(当時の天皇誕生日)であり、2012ー13年度ショーシーズン内の出来事でしかあり得なかったは、TICA Asia(当時)メンバーであれば誰もが知っていたことでした。

日本の事情をよく知らない外国人TICAメンバーによる的外れで見当違いの投稿メールがどうして「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」(被告側「証拠説明書」)と言えるのか--。

これが司法の場を〝悪用〟した誹謗中傷でないと言うのであれば、歴代アジアディレクターのO氏とT氏ら被告側はきっちり説明すべきでしょう。
31
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

◆米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、世界の感染者数が8日、4億人を超えました。1月上旬に3億人を超えてから、約1カ月でさらに1億人増えたことになります。

東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県は8日、13日に期限を迎える「まん延防止等重点措置」の延長を政府に要請しました。

大阪府の吉村知事は8日、医療提供体制がひっ迫していることから「医療非常事態宣言を発出すると述べました。

日本全国で8日新たに過去3番目に多い10万1278人の感染が確認されました。前週比24.0%増で、10万人を超えるのは3回目です。

東京都で8日、新たに火曜日としては過去最多となる1万7113人の感染が確認されました。前週比18.5%増えました。

埼玉県で8日、新たに過去3番目に多い6027人の感染が確認されました。前週比32.0%増で、6000人を超えるのは3回目です。

神奈川県で8日、新たに過去3番目に多い8810人の感染が確認されました。前週比18.1%増で、8000人を超えるのは5回目です。

千葉県で8日新たに過去3番目に多い5091人の感染が確認されました。前週比45.9%増で、5000人を超えるのは3日連続です。

大阪府で8日、新たに過去最多を更新する2万0609人(うち9200人は集計遅れ分の追加計上)の感染が確認されました。前週比48.0%増で、2万人を超えるのは初めて。東京都を上回りました。

愛知県で8日、新たに火曜日としては過去最多となる5855人の感染が確認されました。前週比1.8%増えています。

福岡県で8日、新たに4812人(うち福岡市1741人、北九州市676人)の感染が確認されました。前週比6.7%増です。

北海道で8日、新たに2879(うち札幌市1333人)の感染が確認されました。前週比8.2%増ですが、札幌市は前週比で減りました。

2022年2月 8日 (火)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊵

きのうに続き、ヴィッキー・フィッシャーTICA会長(当時)の投稿(証拠「乙12の1と2」)を検証していきます。(※「乙12の1」は原文、「乙12の2」はその和訳です)

TICA会長(当時)が機関誌「TICA TREND」向けに送稿したPresident's Messageを巡っては、上記の「乙12の2」の和訳と、2013年6月16日に開催された「2013 年クラブ代表者・ジャッジミーティング」で当時のアジアディレクターであったT氏が「参考資料①」として配布した和訳の2種類あることは、きのう書いた通りです。

そして2つの和訳は微妙に異なり、それぞれ別のメンバーが翻訳したと思われますが、共通する点もあります。

【「劣悪な」と訳して日本のメンバーに印象操作?】

その1つが「poor sportsmanship」であり、2人とも「劣悪なスポーツマンシップ」と訳しました。

常識と倫理に反しない訳し方という観点で言えば、通常は「スポーツマンシップに乏しい」とか、「スポーツマンシップに欠ける」で十分だったはずです。

それを「劣悪な」という日本語表現を使うことで、あたかも日本語の意味通り「劣悪」であったかのような印象を読み手に与えることは間違いありません。

【「ルールの盲点」とは何か、「犠牲」を払ったか?】

ヴィッキー・フィッシャーTICA会長(当時)が「Is winning so important that we will resort to testing the limits of the rules to win? To win at any cost?」と書いた部分の和訳にも恣意的といえる印象操作まがいの訳し方がありました。

当時のアジアディレクターであったT氏が「参考資料①」として配布した和訳は「ルールの盲点や解釈に挑戦してまで勝つことがそれほどに重要でしょうか? いかなる犠牲を払ってまでも勝たなければいけないのでしょうか?」、「乙12の2」は「ルールの限界に挑戦してまで勝つことがそんなに大事でしょうか? 勝つためにはどんな犠牲でも払うのでしょうか?」となっていました。

前者は「ルールの盲点や解釈」と訳していますが、それに対応した英語はありません。

両者とも「犠牲」という日本語を使いましたが、「at any cost」は通常「何としてでも」「どうしても」「どんなことをしても」と訳すのが一般的であり、極端な意訳をしていることが分かります。

【アクトは「慎み深く」なく「誇り」に欠けると言いたい?】

ヴィッキー・フィッシャーTICA会長(当時)が「We should always be both gracious winners and gracious losers」と書いた部分の訳し仕方にも大いなる疑問符が付きます。

前者は「われわれは常に”慎み深い勝者”にして”誇り高き敗者”であるべきです」と訳し、後者は「私達は常に誇り高き勝者であり、誇り高き敗者であるべきです」と訳しましたが、「gracious」は「親切に、寛大に、優雅に、丁重に、慈悲深い」といった意味であり、「慎み深い」も近いようで違います。

つまり2人の訳者はこのような訳し方をすることで、言外にアクトが「慎み深く」なく、「誇り」に欠けると印象付けようとしているというわけです。

これが翻訳者の判断によるものか、歴代アジアディレクターの指示したものか分かりませんが、印象操作というものがいかに巧妙であるかがお分かりいただけるのではないでしょうか。
28
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で7日新たに月曜日としては過去最多となる6万8039人の感染が確認されました。前週比11.8%で、死者は前週比2.4倍の113人に上りました。

東京都で7日、新たに月曜日としては過去最多となる1万2211人の感染が確認されました。前週比3.9%増で、1万人を超えるのは2週間連続です。

埼玉県で7日、新たに月曜日としては過去最多で、過去3番目に多い5722人の感染が確認されました。前週比58.5%増で、5000人を超えるのは3日連続5回目です。

神奈川県で7日、新たに6558人の感染が確認されました。前週比6.3%減りました

千葉県で7日新たに月曜日としては過去最多で、過去4番目に多い4695人の感染が確認されました。前週比40.4%で、4000人を超えるのは5日連続です。

大阪府で7日、新たに月曜日としては過去最多となる8308人の感染が確認されました。前週比33.1%増です。

愛知県で7日、新たに月曜日としては過去最多となる4109人の感染が確認されました。前週比3.2%増です。

福岡県で7日、新たに月曜日としては過去最多となる3191人(うち福岡市825人、北九州市397人)の感染が確認されました。前週比9.6%増です。

北海道で7日、新たに2687(うち札幌市1420人)の感染が確認されました。前週比18.6%増です。

2022年2月 7日 (月)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊴

歴代アジアディレクターのO氏とT氏は、被告側の証拠として再びヴィッキー・フィッシャーTICA会長(当時)の投稿を証拠(乙12の1と2)として提出しました。(※「乙12の1」は原文、「乙12の2」はその和訳です)

【TICA TRENDのPresident's Messageを事前に投稿】

内容は、ヴィッキー・フィッシャーTICA会長(当時)が機関誌「TICA TREND」向けに送稿したPresident's Messageを機関誌発行に先駆けて2013年6月26日にメーリングリストを通じて投稿し公表したものでした。

それ自体は2013年6月16日に開催された「2013 年クラブ代表者・ジャッジミーティング」で当時のアジアディレクターであったT氏が「参考資料①」として配布したものであり、6月12日付の文書となっていましたから、英語の原文は6月上旬にはできていたものと思われます。

ここで注目していただきたいのは、日本語訳はメーリングリストへの投稿を和訳したものと、「2013 年クラブ代表者・ジャッジミーティング」で配布された「参考資料①」の和訳の2種類が存在したことです。

【2種類の和訳はそれぞれ別のメンバーが翻訳した可能性】

比べてみると表現や文言が随所で微妙に異なり、それぞれ別のメンバーが翻訳した可能性が高いと思われます。

もちろん、両方ともアクトに対し濡れ衣を着せ、無実の〝罪〟を負わせようという意図が垣間見られる訳し方になっており、いずれもアクトに対する敵意剝き出しの底意地の悪さと悪知恵の痕跡が目立ちます。

メーリングリストの投稿を翻訳した人物が「2013 年クラブ代表者・ジャッジミーティング」に参加していたかどうか分かりませんが、当然ながら「参考資料①」を参照しながら、「乙12の2」を訳した可能性もあります。

【裁判官が和訳の正確性を審理しないと考えた?】

裁判所に提出する証拠の和訳ですから、普通に考えれば原文に忠実、正確に訳すはずですが、メーリングリストの投稿を翻訳した人物はそんなことなど全く意に介していないようでした。

あたかも裁判官は和訳の正確性や的確性など審理しないと高を括っていたかのようであり、敵意や憎しみの感情の赴くままよくぞこれだけの悪辣な意訳ができるものだと感心するほどでした。

当然のことですが、TICAにおける英語の文書において趣旨を歪め捻じ曲げたり、Asia East Regionメンバーを印象操作するような訳し方をしたりするなどと言うのはもってのほかであり、次のAsia East Region Directorにはそうしたことをしない、またそうしたことをするメンバーを野放しにしたりしない人物が就かなければなりません。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で6日新たに日曜日としては過去最多となる8万9915人の感染が確認されました。前週比15.0%増で、茨城県などで過去最多を更新しています。

東京都で6日、新たに日曜日としては過去最多となる1万7526人の感染が確認されました。前週比10.3%増で、1万7000人を超えるのは5日連続です。

埼玉県で6日、新たに6219人の感染が確認されました。前週比16.9%増で、6000人を超えるのは2日連続2回目です。

神奈川県で6日、新たに過去4番目に多い8411人の感染が確認されました。前週比37.0%増で、8000人を超えるのは3日連続で4回目です。

千葉県で6日新たに過去2番目に多い5113人の感染が確認されました。前週比20.1%増で、5000人を超えるのは2回目です。

大阪府で6日、新たに過去3番目に多い1万3325人の感染が確認されました。前週比45.9%増で、1万人を超えるのは6日連続です。

愛知県で6日、新たに4698人の感染が確認されました。前週比6.1%増になっています。

福岡県で6日、新たに3955人(うち福岡市1260人、北九州市492人)の感染が確認されました。前週比9.0%りました。

北海道で6日、新たに3464(うち札幌市1926人)の感染が確認されました。前週比24.5%増で、3000人を超えるのは5日連続です

2022年2月 6日 (日)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊳

暫く休載しましたが、1月14日(金)からの続きとなります。

歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側が提出したメーリングリストの投稿を和訳した人物が、どれだけ腹黒く性根の腐りきった人物であるかをうかがわせる和訳は「乙11の1と2」(※1が原文/2が和訳)にさらに確認できます。

【「In for a penny - in for a pound」をどう訳す?】

意訳するにしても、どう訳すかは前後の文脈に沿ってすべきが基本です。

「乙11の1」には次の文章があり、そこには1つの慣用句が含まれていました。

Someone asked why would someone spend all money to run a cat and then take a chance in losing it all.....But that is exactly the point. In for a penny - in for a pound.

辞書を調べると、「やりかけた仕事を最後までやり抜く」とか「一度決めた以上、やり通す」などの訳があると思いますが、メーリングリストの投稿を和訳した人物はこれを「毒を食らわば皿まで」と訳したのです。

【「毒を食らわば皿まで」の和訳では意味が通じない】

上記の文章を、メーリングリストの投稿を和訳した人物は「ある人からは、すべてを失う危険があるのに、わざわざお金をつぎ込んで出陳するのはなぜかと質問されました。でも、それこそが問題なのです。毒を食らわば皿まで」と訳したのです。

「毒を食らわば皿まで」とおうのは「一度罪悪を犯したからには,徹底的に罪悪を重ねる」とか「悪事に手を染めた以上は、どこまでもそれに徹せよ」といった譬えですが、いわゆる猫をそのシーズンのショーで〝走る/走らせる〟というのは「罪悪」とか「悪事」なのでしょうか。

ショーシーズンを頑張って走ることに対しては、「やりかけた仕事を最後までやり抜く」や「一度決めた以上、やり通す」の方が適切で的確な訳し方であることは誰の目にも明らかでしょう。

【アクトと「毒を食らわば皿まで」を結び付ける印象操作】

私には、「毒を食らわば皿まで」と訳すことで、メーリングリストの投稿を和訳した人物があたかもアクトが「毒を食らわば皿まで」的な行動を取ったと印象付けたいがためにした印象操作だと思えてなりません。

そうした訳し方を「良し」として、裁判所に証拠提出した歴代アジアディレクターO氏とT氏、それに代理人弁護士にも問題があると思いますが、悪い方、悪い方へと導くかのような訳し方は本当に腹黒く陰険、陰湿、邪悪であると思えてしまいます。

次のAsia East Region DIrectorには、背後でメンバーを操り、言葉巧みに善良・無実なメンバーに〝罪〟を着せるような印象操作をしない人物になってほしいと思いますし、こうした腹黒いメンバーが近寄ってきても寄せ付けない正義心を持った人物であってほしいと思います。
27_20220203102301
(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で5日新たに過去2番目に多い10万2333人の感染が確認されました。前週比20.4%増で、茨城、静岡など13道県で過去最多を更新。10万人を超えるのは2回目です。

東京都で5日、新たに過去2番目に多い2万1122人の感染が確認されました。前週比21.2%増で、2万人を超えるのは3回目です。

埼玉県で5日、新たに過去最多を更新する7358人の感染が確認されました。前週比92.3%増で、7000人を超えるのは初めてです。

神奈川県で5日、新たに過去最多を更新する9097人の感染が確認されました。前週比4.7%増で、9000人を超えるのは2日連続です。

千葉県で5日新たに過去2番目に多い4716人の感染が確認されました。前週比40.1%増で、千葉市でも初めて1000人を超えました。

大阪府で5日、新たに過去3番目に多い1万2302人の感染が確認されました。前週比18.9%増で、1万人を超えるのは5日連続です。

愛知県で5日、新たに過去最多を更新する6445人の感染が確認されました。前週比14.8%増で、6000人を超えるのは2日連続、3回目です。

福岡県で5日、新たに過去最多を更新する5607人(うち福岡市2097人、北九州市737人)の感染が確認されました。前週比13.3%増で、5000人を超えるのは4日連続です。

北海道で5日、新たに過去最多を更新する4046(うち札幌市2369人)の感染が確認されました。前週比34.8%増で、4000人を上回るのは初めてです。

2022年2月 5日 (土)

まだ「他人事」? オミクロン株「風邪と同じ」は愚の骨頂㊦

「コロナ禍で営業を続けた飲食店店主の〝誤算〟」ーー。

こんなタイトルの記事がネットニュースで流れました。

これを「コロナ禍でショーを続けたクラブ代表の〝誤算〟」と読み換えると何が見えて来るでしょうか…

【「大騒ぎしてバカじゃないの!」と思ってませんか?】

経緯はざっと以下のような感じです。

飲食店を経営する50代のNさんは、国や自治体の要請などに従わず営業を続けてきました。協力金などは受け取らず、コロナ禍の約2年間を過ごしてきたことが〝自慢〟だったそうです。

「コロナなんて風邪だから。インフルと同じだよ! なのに大騒ぎしてさ、馬鹿じゃねえかって話だよ!」ーー。

記事にはこんなNさんのコメントも載っていました。

【新型コロナに感染、「どう責任を取るのか?」】

客の方も「酒でコロナを消毒する」などと言っていたとか。

しかし、オミクロン株が流行するようになると事態は一変したといいます。

Nさん自身が感染し、保健所から「この数日間に店を訪れた人に連絡をして」と通達があったとのこと。

「何人かの客から、実は俺も調子が悪いと返信があり、その翌日にはそのうち数名から『コロナに感染した』と連絡があったんですわ。ごめんね、で済むと思っていたら、全員が『どう責任を取るのか?』と言ってきてね。いや、びっくりですよ。こうなることも覚悟して飲んでいたんでしょう? そう言いたかったけどね……」

Nさんは「正直に話せば客も理解してくれる…」と思っていたそうですが、現実は全く真逆だったわけです。

出陳者の自己責任を前提(あるいは建前)にショーを開くクラブもあるかと思いますが、出陳者から感染者が出た場合、クラブに対し「どう責任を取るのか?」と言ってくることなど絶対ないとどうして言い切れるでしょうか。

【感染者が出た後の事態を想定してショーを開いたか?】

記事ではこんなことも書いてありました。

「結局みんな感染するとこうなっちゃうんだなと…。感染後の想像が足りなかった」(Nさん)--。

趣味の世界ということもあり、ショーを開くのは自由でしょうが、クラブ代表者、そしてショーコミッティーは万が一感染者が出た場合、あるいはクラスターを発生させた場合の事態も想像した上で開いているでしょうか。

Nさんは「当然、手のひらを返す客がいることも、全く想定していませんでした」と振り返りましたが、猫界ではこれまで至る所で〝手のひら返し〟を見聞きしてきただけに、クラブに対し「どう責任を取るのか?」と詰め寄る出陳者が現れるであろうことは想定しておかねばならないといえます。

「今になって思うことがある」とNさんは言っていました。

それは「感染した人にしかわからないツラさを、感染したことがない自分たちがまったく想像していなかった」ということだったそうです。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

厚生労働省によると、3日時点の新型コロナ重症者は1000人を超え1042人になりました。1000人を超えるのは昨年9月27日以来です。

日本全国で4日、新たに過去2番目に多い9万8287人の感染が確認されました。前週比20.1%で、9万人を超えるのは3日連続。茨城、静岡県など12府県で過去最多を更新し、死亡者は103人で、100人を超えるのは昨年6月3日以来です。

東京都で4日、新たに過去3番目に多い1万9798人の感染が確認されました。前週比12.3%増となっています。

埼玉県で4日、新たに過去4番目に多い4593人の感染が確認されました。前週比9.6%増で、4000人を超えるのは4日連続です。

神奈川県で4日、新たに過去最多を更新する9032人の感染が確認されました。前週比39.6%増で、9000人を超えるのは初めてです。

千葉県で4日新たに過去最多を更新する5518人の感染が確認されました。前週比47.3%増で、5000人を超えるのは初めてです。

大阪府で4日、新たに過去2番目に多い1万3561人の感染が確認されました。前週比35.4%増で、1万人を超えるのは4日連続です。

愛知県で4日、新たに過去最多を更新する6201人の感染が確認されました。前週比17.7%増で、6000人を超えるのは2回目です。

福岡県で4日、新たに過去2番目に多い5120人(うち福岡市1741人、北九州市901人)の感染が確認されました。前週比32.3%増で、5000人を超えるのは3日連続です。

北海道で4日、新たに過去3番目に多い3543(うち札幌市1973人)の感染が確認されました。前週比27.7%増で、3500人を超えるのは3日連続です。

2022年2月 4日 (金)

まだ「他人事」? オミクロン株「風邪と同じ」は愚の骨頂㊥

このブログでもたびたび指摘しているように、新型コロナはいずれ「風邪」と同じようになるにしても、現時点では「風邪」と同じとは言えず、同じと考えているとすればまさに〝愚の骨頂〟であることを改めて強調しておきたいと思います。

【「死ぬかも…」と思う症状でも「軽症」という現実】

石川テレビの配信記事でしたが、「『吐き気と痛み全てに襲われもう死ぬかも』それでも〝軽症〟…感染者が語る風邪とはレベル違う日々」というタイトルが端的に新型コロナ(オミクロン株)を物語っています。

同県の1月31日時点の新型コロナ新規感染者のうち94%が「軽症」だそうですが、「軽症」=「軽い」と早合点する人が多いのではないでしょうか。

おそらく、新型コロナ(オミクロン株)を「風邪と同じ」と考える人の多くが、こうした勘違いというか思い込みをしているように思います。

【「もう死ぬかもしれない」と思っても「軽症」???】

この配信記事も体験談が中心でしたが、感染した女性は「もう歩くのもやっとっていう感じで、ベッドで横になってる間、ずっと意識が朦朧としてしまう感じでした。吐き気も痛みも全てが襲ってきて、もう死ぬかもしれないって思いました」と話していたそうです。

「もう歩くのもやっとっていう感じ」でも「軽症」--

「ずっと意識が朦朧としてしまう感じ」でも「軽症」--

「吐き気も痛みも全てが襲ってきて、もう死ぬかもしれない」って思っても「軽症」--

この点を決して見落としてはなりません。

【「軽症」でも急速な症状の悪化に要注意】

別の20代の女性は「朝起きてのどに違和感があったため風邪薬を飲んで自宅で様子を見ていたところ、昼に症状が悪化しました」と振り返っていました。

「頭痛と喉の痛みが、普段の風邪とはちょっとレベルが違う」という話もよく聞くところです。

「風邪かな?」と思っても、様子を見ているうちに急激に悪化するのは「軽症」だけにとどまらず、「重症化」する際も同じですから、警戒心を怠ることはできません。

新型コロナ(オミクロン株)を「他人事」を思ったり、「風邪と同じ」と考えたりすることが〝愚の骨頂〟であることを肝に銘じたいところです。

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で3日、新たに過去最多を更新する10万4464人の感染が確認されました。前週比32.4%で、茨城、静岡、群馬など16道県で過去最多を更新10万人を超えるのは初めてです。

東京都で3日、新たに過去2回目に多い2万0679人の感染が確認されました。前週比25.0%増で、2万人を超えるのは2回目です。

埼玉県で3日、新たに過去最多となる5627人の感染が確認されました。前週比45.5%増で、5000人を超えるのは2回目です。

神奈川県で3日、新たに過去4番目に多い7090人の感染が確認されました。前週比19.3%増です。

千葉県で3日新たに過去最多を更新する4660人の感染が確認されました。前週比22.6%増で、4000人を超えるのは2回目です。

大阪府で3日、新たに過去最多を更新する1万9615人の感染が確認されました。前週比2倍に増えています。

愛知県で3日、新たに過去2番目に多い5827人の感染が確認されました。前週比12.9%増です。

福岡県で3日、新たに過去最多を更新する5272人(うち福岡市1840人、北九州市1007人)の感染が確認されました。前週比35.1%増で、5000人を超えるのは2日連続です。

北海道で3日、新たに過去最多を更新する3788(うち札幌市2233人)の感染が確認されました。前週比32.6%で、3500人を超えるのは2日連続です。

2022年2月 3日 (木)

まだ「他人事」? オミクロン株「風邪と同じ」は愚の骨頂㊤

「コロナに罹患していない多くの人は、まだどこか他人事かもしれない」ーー。

「『第6波でコロナ感染の私』が肌で感じた深刻実態」と題した体験談にこんな一文がありましたが、猫界にも同じように新型コロナに感染することは「他人事」…と考えるオーナーやブリーダーはいるのでしょうか。

【「自宅療養、地獄の1週間」…】

ネットメディアの報道で、「地獄の1週間」という衝撃的な見出しが目に飛び込んできました。この記事の見出しはその後に「家族が次々感染、保健所の電話つながらず」と続きます。

感染力が強いということは、誰か1人が家に持ち込めば、家族全員がかなりの高い確率で感染リスクにさらされることを意味します。

オミクロン株がペットにどのように感染するか不明ですが、新型コロナ一般で言えば猫にも感染するわけで、多頭飼いしているブリーダーにとっては危機的状況を招きかねないという認識が欠かせません。

【風邪とは症状の重さが全く異なる新型コロナ】

この記事に登場する家族は5人。70代の母親が発熱し、「翌日以降、自身と保育園児の息子(4)、小学生の息子(11)、夫(45)が続いた」といいます。

記事によると、「家族全員が高熱と関節の痛みで水分を摂ることも難しく、食欲もない。女性は頭痛で立っていられず、夜は強い倦怠(けんたい)感と熱で1時間おきに目が覚めた。新型コロナの検査や受診をしたかったが、『大人全員が、歩けたり外に出られたりする状態ではなくなってしまった』という」

この女性は「軽症なのかもしれないが、インフルエンザや普通の風邪とは、症状の重さが全く違った」と指摘しています。

【「風邪と同じではない」、専門家も警鐘】

オミクロン株が「軽症」であるというイメージに関して専門家も警鐘を鳴らしています。

ネット上で最近、専門家による次のようなコメントがありました。

「たしかに軽症の患者さんが大半を占めるのは事実。ただ、みなさん誤解していますが、軽症と言っても熱は40度近く出るのが普通だし、『倦怠感や頭痛、咳の症状の重さは風邪の比じゃない』と訴える患者さんがほとんど」--。

仮に「風邪」だと考えたとしても、多くの感染者が「こんなに辛いの初めて」と漏らしています。

TICA Asia East Regionのみなさまには、第3回目の追加接種を急ぎ、これまで以上に警戒感を強め、感染回避に万全を尽くしていただきたいと思います。

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

◆2日に開かれた厚生労働省に感染症対策を助言する専門家組織「アドバイザリーボード」の会合で、「第6波」におけるワクチン接種者の重症化率と致死率が示されました。「第6波」における60歳以上の重症化率は1.45%(第5波は5.0%)、60歳未満は0.04%以下(同0.56%)。致死率は60歳以上が0.96%(同2/5%)、60歳未満は0%(同0.08%)といずれも低下しています。一方、ワクチン未接種者の60歳以上は重症化率が5.05%。致死率が4.04%と大幅に高くなっています。

◆共同通信の調査によると、検査をせずに医師の判断で感染者とみなすことができる「みなし陽性」の仕組みを、東京や神奈川、大阪、福岡など17都府県が始めたことが2日分かったとのことです。(※下記の新規感染者数には「みなし陽性」も含まれています)

日本全国で2日、新たに9万4930人の感染が確認されました。前週比13.9%で、栃木(初めて1000人を超える)や茨城など18都道府県で過去最多を更新。9万人を超えるのは初めてです。

東京都で2日、新たに過去最多を更新する2万1576人の感染が確認されました。前週比53.2%増で、2万人を超えるのは初めてです。病床使用率は51.7%に上がりました。

埼玉県で2日、新たに過去2番目に多い4835人の感染が確認されました。前週比24.4%増で、4000人を超えるのは4回目です。

神奈川県で2日、新たに過去2番目に多い7610人の感染が確認されました。前週比84.2%増で、7000人を超えるのは4回目です。

千葉県で2日新たに過去2番目に多い3944人の感染が確認されました。前週比21.3%増で、3000人を超えるのは7日連続です。

大阪府で2日、新たに過去2番目に多い1万1171人の感染が確認されました。前週比13.8%増で、1万人を超えるのは4回目です。

愛知県で2日、新たに過去最多を更新する6191人の感染が確認されました。前週比32.7%増で、6000人を超えるのは初めてです。

福岡県で2日、新たに過去最多を更新する5042人(うち福岡市2311人、北九州市743人)の感染が確認されました。前週比39.5%増で、5000人を超えるのは初めてです。

北海道で2日、新たに過去最多を更新する3587(うち札幌市1817人)の感染が確認されました。前週比71.5%で、札幌市も過去最多を更新しています。

2022年2月 2日 (水)

【速報】続・TICA Winter Board Meetingルール改正案決議

1月26~28日に開催された2020 TICA Winter Board Meetingにおける主なルール改正案の決議状況の続報をご紹介します。

◎可決◎ Tennessee Rex Advancement – PNB to ANB
◎可決◎ Tennessee Rex Standard Change

Tennessee RexのPNBからANBへの昇格が決まりました。またこれに伴い、Standardも配点/記述とも大幅に変更されています。

HEAD、BODY、COATの配点だけでも以下のように変更になっています。

HEAD 40 → 36
BODY 34 → 27
COAT 26 → 37

詳細は米TICA本部サイトの2020 TICA Winter Board Meeting(Agenda)67~71ページをご確認いただければと思います。

△保留△ Scottish Breed Group Standard Changes

Scottish Breed Groupの投票結果を待つことになっています。

内容は下記参照
2022年1月27日 (木)
【TICA】2022 Winter Board Meeting ルール改正⑦

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で1日、新たに過去3番目に多い8万1657人の感染が確認されました。前週比1.3倍に増え、火曜日としては過去最多栃木、群馬など12府県で過去最多となり、8万人を超えるのは3回目です。

東京都で1日、新たに火曜日としては過去最多となる1万4445人の感染が確認されました。前週比12.7%増で、1万人を超えるのは8日連続。病床使用率は50.7%で50%を超えました。

埼玉県で1日、新たに過去2番目に多い4565人の感染が確認されました。前週比1.4倍に増え、4000人を超えるのは3回目です。

神奈川県で1日、新たに過去2番目に多い7459人の感染が確認されました。前週比1.8倍に増え、7000人を超えるのは2回目です。

千葉県で1日新たに3489人の感染が確認されました。前週比7%で、3000人を超えるのは6日連続です。

大阪府で1日、新たに過去最多を更新する1万1881人の感染が確認されました。前週比1.4倍に増え、1万人を超えるのは3回目です。

愛知県で1日、新たに過去最多を更新する5751人の感染が確認されました。前週比1.4倍に増え、5000人を超えるのは4回目です。

福岡県で1日、新たに過去2番目に多い4515人(うち福岡市2070人、北九州市694人)の感染が確認されました。前週比1.3倍に増え、4000人を超えるのは3回目です。

北海道で1日、新たに2660(うち札幌市1467人)の感染が確認されました。前週比1.7倍に増えています。

2022年2月 1日 (火)

控訴審:歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判㊦

【判決3月23日、歴代AsiaRDによる名誉毀損&嫌がらせ控訴審】

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判の控訴審において「和解」は成立することなく、3月23日(水)に判決が言い渡されることになりました。

東京地裁民事50部による第1審「判決」は事実認定の部分において問題の多いものであり、その点について私たちとしては高裁裁判官に訴え、それなりに理解を得たと思っています。

【米TICA本部が議事録の和訳まで作成するはずがない】

例えば、第1審「判決」では、TICAの議事録(和訳)を米TICA本部が作成したものだと事実認定されましたが、米TICA本部が和訳を作成するはずなどないことはみなさんがよくご存知のはずです。

問題となった議事録(和訳)は歴代Asia DirectorのO氏が翻訳事務所に和訳を依頼し、その翻訳物を当時のTICA Asia Region公式サイト管理者がアップしたものです。

歴代Asia DirectorのO氏が当時のTICA Asia Region公式サイト管理者に命じて(指示して)掲載させたわけですから、今なお掲載し続けている全ての責任はO氏になることは疑う余地がありません。

【2013年4月29日アクトショーで「ルール違反」はなかった】

控訴審判決では、2013年4月29日アクトショーで「ルール違反」はなかったことが事実認定されるかどうかも大きな焦点のひとつとなるでしょう。

東京地裁民事50部による第1審「判決」は、あたかも「ルール違反」があったかのような前提で導かれたものでしたが、「ルール違反」はなかったことが事実認定されれば「判決」内容は大きく変わるはずです。

万が一、「判決」の結論が変わらないとしても、正しい事実認定をしてもらうことは、アクトにとって大きな価値があり、これ以上の虐めや嫌がらせ、名誉毀損につながる言動に対する抑止力になるだろうと期待しています。

※「歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で31日、新たに6万0383人の感染が確認されました。前週比1.4倍に増え、月曜日として6万人を超えるのは初めてです。

東京都で31日、新たに月曜日としては過去最多となる1万1751人の感染が確認されました。。前週比1.4倍に増え、1万人を超えるののは1週間連続。病床使用率は49.2%にまで上昇しています。

埼玉県で31日、新たに3611人の感染が確認されました。前週比1.1倍に増えています。

神奈川県で31日、新たに7001人の感染が確認されました。前週比1.3倍に増えています。

千葉県で31日新たに3344人の感染が確認されました。前週比1.2倍に増え、3000人を超えるのは5日連続です。

大阪府で31日、新たに月曜日としては過去最多となる6243人の感染が確認されました。前週比1.3倍に増えています。

愛知県で31日、新たに月曜日としては過去最多となる3982人の感染が確認されました。前週比1.6倍に増えています。

福岡県で31日、新たに2914人(うち福岡市1059人、北九州市401人)の感染が確認されました。前週比1.4倍に増えています。

北海道で31日、新たに2266(うち札幌市1114人)の感染が確認されました。前週比1.4倍に増えています。

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

無料ブログはココログ