2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク

« 歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㉟ | トップページ | 歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊲ »

2022年1月13日 (木)

歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊱

◆長野県で12日、新たに過去最多となる167人の感染が確認されました。去年8月19日の158人を上回り、100人を超えるのは5日連続。31市町村で確認され、オミクロン株への感染は15人でした。
Photo_20220112220901
====================================

歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側が提出した「証拠説明書」の「乙11の1と2」(※1が原文/2が和訳)はその内容から、ヴィッキー・フィッシャーTICA会長(当時)の投稿に呼応して書かれたものでした。

その根拠は幾つも挙げることができますが、例えばその1つはこの投稿者が「リストに挙げられたクラブのいくつかは、悪い人たちだと思います」と書いていることからも分かります。(※「リスト」とは「乙9の5」でヴィッキー・フィッシャーTICA会長(当時)が公表した、ショー開催初日までにショーライセンスが発行されていなかったショーのリスト)

【この投稿者は何に対して「Sad Indeed」と言ったのか】

「乙11の1と2」の投稿の件名は「Sad Indeed(本当に悲しい)」というものでした。

では、この投稿者は何に対して「Sad Indeed」と言っているのでしょうか。

投稿全文を読むと、それはTICA Boardがアクトに対する「プロテスト」を退ける決議をしたことを「Sad Indeed(本当に悲しい)」と言っているのです。

つまり、この投稿をはじめから最後までどう読んでも、「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見がTICA会員より出されていた事実」(歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側が提出した「証拠説明書」)は書いてありませんし、メーリングリストの投稿が「本件ショーが30日ルールその他のTICA規則に違反し、不相当は方法で得点が与えられたという苦情又は異議」であるとした裁判所の判断は全くの見当違いであることが分かります。

それにもかかわらず、歴代アジアディレクターのO氏とT氏は、アクト4月ショーについて「ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見」だと言い張っているというわけです。

【「狂気のさたが始まりますよ」と書くけれど…】

「乙11の1」の投稿者は「狂気のさたが始まりますよ」(乙11の2の和訳による)と書きましたが、これはTICA Boardがアクトに対する「プロテスト」を退ける決議をしたことから引き起こされるものであって、明らかにTICA Boardの判断に対する批判です。

その直前には「前例が作られた訳です」とも書いてありますが、その「前例」を作ったのはTICA Boardであって、TICA Boardが「プロテスト」を退けることをしていなければ、この投稿者が言うところの「前例」なんていうものは作られなかったわけですから、やはりTICA Boardの判断に対する批判だったと言えます。

歴代アジアディレクターのO氏とT氏の被告側はそれでもアクトに非を押し付けようと、この投稿が「4月ショーについて、ルール違反であるとの意見や倫理的に問題があるとの数多くの意見」のひとつだと言い張ったとしか考えられません。

【月曜日に開催に問題があったとする大いなる勘違い】

この投稿者は、土・日の週末の後の月曜日にショーが開催されたことを問題しているように読めますが、それがお門違いの筋違いな勘違いであることはみなさんもお分かりのはずです。

日本において2013年4月29日は祝日であり、しかも4月27~28日のショーに続いて3日連続になるがルール上問題ないかどうかをTICA Rules Committeeに照会し、問題ないというお墨付きを得て開催したものだからです。
27
次のAsia East Region Directorには、事実関係をつぶさに調べてしっかり理解し、お門違いな勘違いをしたメンバーがいたら丁寧に説明し、邪推や臆測で判断することのないよう誘導できる人物でなければ、どれだけ小さな趣味の世界と言えどもまともな組織運営はおぼつかないでしょう。

(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で12日、新たに1万3244人の感染が確認されました。前週比5.7倍となり、1万人を超えるのは昨年9月9日以来です。。

東京都で12日、新たに2198人の感染が確認されました。前週比5.6倍に増え、2000人を超えるのは昨年9月4日以来です。

埼玉県で12日、新たに547人の感染が確認されました。前週比約6.7倍に増え、500人を超えるのは昨年9月15日以来です。

神奈川県で12日、新たに548人の感染が確認されました。前週比約5.9倍に増えています。

千葉県で12日新たに465人の感染が確認されました。前週比約6.7倍に増え、400人を超えるのは昨年9月11日以来です。

大阪府で12日、新たに1711人の感染が確認されました。前週比約7倍に増え、1000人を超えるのは昨年9月15日以来です。

愛知県で12日、新たに723人の感染が確認されました。前週比9.9倍に増えています。

福岡県で12日、新たに408人(うち福岡市254人、北九州市65人)の感染が確認されました。前週比約8.9倍に増え、400人を超えるのは約4カ月ぶりです。

北海道で12日、新たに197(うち札幌市71人)の感染が確認されました。前週比5.8倍に増えています。

« 歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㉟ | トップページ | 歴代Asia Directorによる名誉毀損&嫌がらせ裁判:控訴理由書㊲ »

無料ブログはココログ