9月1~3日に開催されたTICA Annual Board MeetingのMinutes(議事録)が公表されています。
すでに主な決議結果は9月11日 (土)のブログ(【速報】TICA Annual Board Meeting㊤ルール改正案の審議結果)で紹介していますが、今冬の「2021 Membership Ballot」にかかる改正案を改めて紹介します。
本ブログにおいて解説済みのルール改正案はリンクを張っておきました。それ以外については簡単に解説を加えました。
◆「プロテスト」の手続きに関する改正案 Amend Bylaw 122.2.2 (Complaints Procedure)
http://actcatclub.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-a6bec7.html
◆Experimental Record(実験的な記録)に関する改正案 Add New Registration Rule 33.1.2 (Duration in Experimental Record)
http://actcatclub.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-2a5c86.html
◆実験的な新たな猫種の名称に関する改正案Amend Reg Rules 33.3.1 and 33.4.4 (Experimental Breed Names)
http://actcatclub.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-896efe.html
◆実験的な新たな猫種の昇格要件をより厳しく Amend Reg Rules 33.3.2 and 33.3.3.6 (mutation ownership voting)
http://actcatclub.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-896efe.html
◆「Benched Cat」における「Exhibition Only」関連に関する項目の修正案 Amend Show Rule 21.7、23.8等 (“sale” を削除)
→関連ルールにおいて「sale」や「for sale」の文言を削除し、「Exhibition Only」だけとします。
→Show Rule 21.75として、以下を加えます。
Exhibition Only – A cat (see 21.74) that is entered in the show but is not judged in any class.
◆「actively breeding」の定義に関する改正案 Registration Rule 31.7 (Define “actively breeding”)
→「actively breeding」の定義のルールを31.7として独立して設け、33.6.1.3にあるカッコ内を削除します。
31.7 For the purposes of breed advancements, "actively breeding" is defined as breeding at least one litter within the 2 years prior to the date of the application. If a litter or cattery is co-owned then only one person will count as “actively breeding” in the count of breeders required.
33.6.1.3 At least five TICA members in good standing, in at least three different regions are actively breeding the breed ("actively breeding" means breeding at least one litter within the previous 2 years)
31.7 猫種発展の目的のため、「actively breeding」は、申請日より前の2年以内に少なくとも1回(1腹)の子猫を繁殖させることと定義される。子猫やキャッテリーを共同所有する場合は、必要なブリーダーの数に含まれる「actively breeding」とみなされるのは 1人だけである。
33.6.1.3 少なくとも3つの異なる地域のグッドスタンディングのTICA会員5名以上が積極的に繁殖していること(「actively breeding」とは、過去2年以内に少なくとも1回(1腹)の子猫を繁殖していること)。
◆新しい猫種の報告時期に関する改正案 Amend Registration Rules 33.6.3.2, 33.7.4.5, 33.8.16 (New Breed Reporting).
→米TICA本部がPreliminary New Breed Working Group Chairにリッター登録と個別の猫の登録に関する報告書を送付する時期を、Winter Meetingから、そのショー年度が終わった直後のSpring Meetingに変更(※翻訳は省略)
33.6.3.4 The Executive Office shall forward a report on litter registrations and individual cat registrations for the breed during the show year just ended to the Preliminary New Breed Working Group Chair each year after the Winter Spring Meeting. This information shall be used in preparing the required breed report for the Annual Meeting.
33.7.4.5 The Executive Office shall forward a report on litter registrations and individual cat registrations for the breed during the show year just ended to the Advanced New Breed Working Group Chair each year after the Winter Spring Meeting. This information shall be used in preparing the required breed report for the Annual Meeting.
33.8.16 It is the responsibility of the Breed Committee to document that all requirements have been met by providing a report to the Genetics Committee, the Rules Committee and the Executive Office at least 60 days prior to the Annual Meeting. The report shall contain information supplied by the EO that corroborates the requirements of 33.8.15. Failure to meet the requirements of 33.8.15 will may result in the breed being returned to Advanced New Breed status.
33.8.17 The Executive Office shall forward a report on individual cat registrations, cats shown and a list of active breeders (and their Region) for the breed during the show year just ended to the Breed Chair each year after the Spring Meeting. This information shall be used in preparing the report required in 33.8.16 for the Annual Meeting.
◆「ブルースリップ」を「ブリーダースリップ」に呼称を変更 Amend Registration Rules 33.9.2.3.3 and 39.9.1 (Use of “Blue Slip”).
→これまで「ブルースリップ」と呼んでいた個体登録用紙の呼称を「ブリーダースリップ」に変更(※翻訳は省略)
33.9.2.3.3 When registering a cat with a new trait other than color, the “nonstandard” box on the blue breeder slip must be checked and the trait(s) indicated on the blue breeder slip in order to facilitate tracking.
39.9 Application for Registration. Each application for registration must fulfill one of the following:
39.9.1 Be made by submitting an individual application for registration of a cat of a registered litter issued by TICA (TICA blue breeder slip).
※「実録:TICA Asia名誉毀損&嫌がらせ裁判」「Asia East Region公式サイトの議事録『和訳』で理解できる?」 は休みました。
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆日本全国で1日、新たに1445人の感染が確認されました。
◆東京都で1日、新たに200人の感染が確認されました。前週の金曜日に比べ14.9%減り、40日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。
◆埼玉県で1日、新たに105人の感染が確認されました。
◆神奈川県で1日、新たに117人の感染が確認されました。
◆千葉県で1日、新たに75人の感染が確認されました。
◆大阪府で1日、新たに241人の感染が確認されました。きょうも東京都の新規感染者数を上回りました。
◆愛知県で1日、新たに88人の感染が確認されました。
◆福岡県で1日、新たに40人(うち福岡市8人、北九州市10人)の感染が確認されました。
◆北海道で1日、新たに32人(うち札幌市23人)の感染が確認されました。