東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない㉗
きのうの続きになりますが、歴代アジアディレクターT氏の東京地裁の「尋問」での「証言」から読み取れることはまだまだあります。
【単に「ボード内の話合い」で出た意見だった?】
T氏が「2013.9.24 アジアリジョンメンバーの皆様へのお知らせ」と題して書いた文章の内容は、TICAボードが「決議」した内容ではなく、単に非公開会議(=秘密会議)の話し合いで出た意見に過ぎなかったのではないか?ということです。
もちろん私の推論ですが、そうであるとT氏の「証言」とも辻褄が合います。
「ボード内の話合いのことを決して口外してはいけないという決まりがございます」という部分です。
【「話合いで出た」なら誰が出した「意見」か?】
TICAのボードが「意見」をどう「決議」したかどうかは措くとして、「ボード内での話合い」で出たという「証言」が事実なら、誰がそのような「意見」を出したかという次の疑問が出てきます。
T氏は「私を含め、TICAの・・・、ボードの意見です」と証言し、被告代理人から「TICAのボード全体の意見っていうことになるんですか」と確認されると、「そうです」と証言しました。
しかし、「噓は必ず矛盾を孕む」という格言通り、この証言には矛盾があります。
T氏が「2013.9.24 アジアリジョンメンバーの皆様へのお知らせ」と題して書いた文章には「・・・として私は認識しており・・・」とはっきり書いているからです。
もし本当にTICAのボード全体の意見ということになるのであれば、「・・・としてTICAのボードは認識しており・・・」と書くはずでしょう。
ですからこうした書き方を踏まえれば単にT氏個人の意見だった疑いが濃厚になってきますし、疑いが濃厚になってきたと考えるそれなりの根拠があるということになります。
【ボードメンバー全員がアクトのブログを読んでいた?】
T氏が「2013.9.24 アジアリジョンメンバーの皆様へのお知らせ」と題して書いた文章には、「この1ケ月程の間に、立候補声明文やコラムと称し、継続的に自分のクラブサイトにて、TICAに対するネガティブキャンペーンを行っています」とあり、T氏は「その主張の多くはアジアディレクター、日本国内のジャッジそしてメンバーをターゲットにした、どれも自己弁護目的の不当な他者批判であり、誠に遺憾な行動です」と書きました。
本当にこれらの「意見」がTICAのボード全体の「意見」であったとするなら、TICA Board Member全員がアクトのブログを読んだ上で、「TICAに対するネガティブキャンペーン」であり、「その主張の多くはアジアディレクター、日本国内のジャッジそしてメンバーをターゲットにした、どれも自己弁護目的の不当な他者批判」であると判断したということになりますが、そんなことが考えられるでしょうか。
もちろん、T氏が1つや2つ、10や20、50や100のブログを翻訳してボードに提出していたとしても、その翻訳が正確である保証もなく、ブログの投稿件数はもっと膨大なわけですから、「どれも自己弁護目的の不当な他者批判」であるとまで断定(あるいは認定)するのは〝至難の技〟でしょう。
【あってはならない裏付け根拠なき決め付けや断定】
欧米は基本的に日本よりも「言論の自由」「表現の自由」を尊重する傾向が強く、正当な理由や合理的な裏付け根拠なく「TICAに対するネガティブキャンペーン」であるとか、「どれも自己弁護目的の不当な他者批判」であるなどと独善的に決め付けるとは考えられません。
①あなたはアクトのブログを全て読みましたか。
②あなたはアクトのブログを全て読んだ上で「TICAに対するネガティブキャンペーン」であると判断しましたか。
③あなたはどのブログのどの記載が「TICAに対するネガティブキャンペーン」であると判断しましたか。その理由と根拠は何ですか。
④あなたはアクトのブログを全て読んだ上で「どれも自己弁護目的の不当な他者批判」であると判断しましたか。その理由と根拠は何ですか。
T氏の「尋問調書」の「証言」を翻訳し、それとともに上記4項目の質問を当時のBoard Member全員に送り、T氏の「証言」が事実であるどうか、裏付け調査を実施できればと思っています。
※「Asia East Region公式サイトの議事録『和訳』で理解できる?」
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆日本全国で1日、新たに2643人の感染が確認されました。
◆東京都で1日、新たに471人の感染が確認されました。前週の火曜日に比べ13.1%減り、19日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。
◆埼玉県で1日、新たに114人の感染が確認されました。
◆神奈川県で1日、新たに159人の感染が確認されました。
◆千葉県で1日、新たに63人の感染が確認されました。
◆大阪府で1日、新たに201人の感染が確認されました。
◆愛知県で1日、新たに305人の感染が確認されました。
◆福岡県で1日、新たに81人(うち福岡市29人、北九州市19人)の感染が確認されました。
◆北海道で1日、新たに254人(うち札幌市162人)の感染が確認されました。
« 東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない㉗ | トップページ | 「普通はない」と考えられるもう1人の自分はいますか? »