2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク

« 東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない⑲ | トップページ | TICAルール改正案のポイント解説に入る前に »

2021年5月14日 (金)

東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない⑳

歴代アジアディレクターのT氏が2013年7月7日のショー会場で配布したA4版1枚の〝怪文書〟を受け、10日には日本のクラブ代表とJudge宛てにメールで「今回は意識調査という形式で各クラブのご意見をお伺いすることにしました」とするアンケートが一斉送信されました。

【歴代DIrectorとRegion幹部が〝グル〟だった証左】

このアンケート(意識調査)には歴代アジアディレクターのT氏の名前が記載され、T氏のメールアドレスから配信されていたので、てっきりT氏が作成したのかと思っていましたが、実際は違ってたようです。

T氏は3月3日の東京地裁での「尋問」で、原告代理人から「このアンケートを作ったのは誰になりますか」と聞かれ、「アンケートを作ったのは△△さん(K氏)です」と証言したのです。

このK氏はTICA Asia Regionのセクレタリーを務めたことがあり、T氏の後のO氏のさらに後のアジアディレクターに就いた人物です。(※現時点における前ディレクター)

これまで私はRegion Directorや幹部らによる組織ぐるみのいじめ・嫌がらせであると主張してきたわけですが、T氏の証言でもその一端が明らかになったと言えるかと思います。

【当時のTICA Asia Regionの〝黒幕〟はK氏だった?】

「黒幕」とは「表面には出ないで、指図をしたり、はかりごとをめぐらしたりする者」を意味しますが、T氏の証言からK氏がある意味で〝黒幕〟であることは間違いないでしょうし、私を含めそう信じるメンバーがいても不思議ではないでしょう。

この件だけでなく、K氏がアクトクラブ員の勤務先にまで電話をかけてきて、勤務先に対してTICAのことでアクトクラブ員を注意してほしいとクレームを入れたという事実も、何年も後になってからですが、明らかになっています。

アンケートを作成したり、匿名でアクトクラブ員の勤務先にまで電話をかけたりしているわけですから、言葉の意味そのものではないにしても、私がK氏を〝黒幕〟と信じるに足る合理的根拠はあったといえるかと思います。

【T氏は自らの「責任」で行ったことを認める】

「アンケートを作ったのは△△さん(K氏)です」という証言の後、「尋問」は次のように続きました。

------------------------------------
原告代理人:「ただ、一番上にあなたの名前が書いてあるんですけど、それはどういった経緯でそうなったんですか」

T氏:「ディレクターとして、まとめてほしいということですね、先ほどと」

原告代理人:「じゃあ、あなたの責任で出したっていうことですかね」

T氏:「そうです」
------------------------------------

T氏は自らの「責任」において意識調査(アンケート)を実施し、とりまとめたことを認めたわけですが、そうなるとその言動がTICAのルールに則ったものであり、TICAのBoard Member/Region Directorとして相応しいものであったかが厳しく問われることになります。

【尻馬に乗って軽々しく騒ぎ立て煽った責任】

一般のTICAメンバーであれば許されたとしても、TICAのBoard Member/Region Directorとして許されない言動であるのは当然であり、真偽不明のメーリングリストの投稿の内容を事実確認することなく、真に受けたり鵜呑みにしたりして同じTICAメンバーに〝濡れ衣を着せる〟ようなことをしていいはずがありません。

そもそもの発端から言えば、TICAのルールではクラブに活動停止を求めたり、自粛を求めたりすることを規定していないわけですから、仮にメンバーからそうした声が上がったとしても、T氏はTICAのBoard Member/Region Directorとして、「そうしたことをできるルールはTICAにはありません」と諭さねばならなかったといえます。

諭したり諌めたりしないで、〝黒幕〟の尻馬に乗って軽々しく騒ぎ立て煽ったところに、アジアディレクターとして大きな問題があったといえるのではないでしょうか。

※「Asia East Region公式サイトの議事録『和訳』で理解できる?」「ベンガルは本当に『確立された猫種』と言えるか?」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で13日、新たに6882人の感染が確認されました。

東京都で13日、新たに1010人の感染が確認されました。

埼玉県で13日、新たに289人の感染が確認されました。

神奈川県で13日、新たに337人の感染が確認されました。

千葉県で13日、新たに171人の感染が確認されました。100人を超えるのは6日連続です。

大阪府で13日、新たに761人の感染が確認されました。

愛知県で13日、新たに過去2番目に多い624人の感染が確認されました。600人を超えるのは2日連続です。

福岡県で13日、新たに502人(うち福岡市235人、北九州市59人)の感染が確認されました。

北海道で13日、新たに過去最多となる712(うち札幌市過去最多499人)の感染が確認されました。

« 東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない⑲ | トップページ | TICAルール改正案のポイント解説に入る前に »

無料ブログはココログ