2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない㉓ | トップページ | 東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない㉕ »

2021年5月29日 (土)

東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない㉔

「日本のみんながもう本当に心配して、大変なことだということで、ショーに出てた方もそうですし、ジャッジもみんな心配したということです」--。

歴代アジアディレクターであったT氏の「証言」は、TICA Asia Regionのガバナンスを考える上で様々な視点を与えてくれます。

【Asia Directorとしてすべきことをしたか?】

誰か特定のメンバーが不安を煽ったことで「日本のみんながもう本当に心配し」たということであれば、不安を煽った事実を確認し、煽らないよう注意すべきでしょう。

TICAのDirectorという立場に就いたなら、誰かの言った尻馬に乗って「大変なことだということで…」などと騒ぎ立てず、本当に「大変なこと」であったなら何がどう「大変」なのかRegionメンバーに正しい理解を促し、「大変なこと」でないにもかかわらず「大変なこと」というデマが吹聴され、レッテル貼りに使われていたなら払拭に努めなければなりません。

当時のTICA Asia Directorは2013年4月29日のアクトショーに参加していなかったとは言え、米国BGブリーダーによる「プロテスト」提起の時点から事情を最も良く知る立場にいたわけですから、その責任は極めて大きかったといえます。

【きかっけは非公式「メーリングリスト」への投稿】

T氏が問題のメーリングリストの参加者であったかどうか知りませんが、参加していなければ参加して投稿ひとつひとつを丹念に読み、「事実」と「臆測」を選別し、「事実」として記載されていたのであれば本当に「事実」であるかどうか確認し、「臆測」や「伝聞」であれば裏付け根拠があるかどうか徹底的に調べることが欠かせません。

私が事後的に確認したところによれば、ほぼ全てにおいて「邪推」や「臆測」「伝聞」であって合理的な裏付け根拠がないものであり、メーリングリスト参加者のやり取りも「邪推」や「臆測」「伝聞」に屋上屋を重ねるようなものばかりでした。

もし、このメーリングリストの投稿によって「日本のみんながもう本当に心配して、大変なことだということで、ショーに出てた方もそうですし、ジャッジもみんな心配したということ」であれば、当時のTICA Asia Directorは上記の分析結果を明らかにし、「心配」の解消に努めるべきだったといえます。

【加害者側に加担し火に油を注ぐが如き言動に終始】

ところが、T氏のしたことと言えば、アクトを叩き潰そうという〝加害者〟側の片棒を担ぎ、火に油を注ぐが如き言動に終始したように私には映りました。

2013年4月29日のアクトショーに参加したJudgeひとりひとりにショーの様子や状況をよく聞き取ることをしたかどうか分かりませんが、少なくとも当事者であるアクトに対する〝事情聴取〟はありませんでした。

その心の奥底に〝欠席裁判〟でアクトや私を吊し上げようという意図を感じ取るメンバーがいてもおかしくありません。

事実確認も当事者に対する事情聴取もせずに「活動停止」を提案したり、「意識調査」をしたりすることがTICAのDirectorとして適切で相応しい言動であったかどうか、全てのRegionメンバーが振り返って考えなければならないことと言えるでしょう。

※「Asia East Region公式サイトの議事録『和訳』で理解できる?」 は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

◆政府は28日、今月末に期限を迎える9都道府県(北海道、東京、愛知、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、福岡)に発令中の新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」を6月20日まで延長すると決めました。(※沖縄県が23日から発令されたため「宣言」地域は10都道府県)

5県(埼玉、千葉、神奈川、岐阜、三重)の 「まん延防止等重点措置」は期限を6月20日まで延長します。(※群馬、石川、熊本の3県は6月13日の期限を維持)

日本全国で28日、新たに3705人の感染が確認されました。

東京都で28日、新たに614人の感染が確認されました。前週の曜日に比べ5.4%減り、日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。

埼玉県で28日、新たに105人の感染が確認されました。

神奈川県で28日、新たに260人の感染が確認されました。

千葉県で28日、新たに119人の感染が確認されました。

大阪府で28日、新たに290人の感染が確認されました。

愛知県で28日、新たに383人の感染が確認されました。

福岡県で28日、新たに192人(うち福岡市94人、北九州市29人)の感染が確認されました。

北海道で28日、新たに421(うち札幌市274人)の感染が確認されました。

« 東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない㉓ | トップページ | 東京地裁「尋問」、〝セカンドハラスメント〟の場ではない㉕ »

無料ブログはココログ