2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リンク

« 東京地裁「尋問」、問題点〝すり替え〟は巧妙な戦略?⑪ | トップページ | 環境省「多頭飼育対策ガイドライン」を公表 »

2021年3月26日 (金)

「品性の下劣さに恥じ入るばかり」…

大規模買収事件で公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告が25日、議員辞職願の提出に合わせ、「皆さまの信頼を裏切ってしまったこと、万死に値すると考えます。お金で人の心を『買える』と考えた自らの品性の下劣さに恥じ入るばかりです」とする所感を出したそうです。

【お金で自分の〝心〟を売る人がいる限り…】

当たり前のことですが、「お金で人の心を『買える』と考えた」背景には、お金で自分の〝心〟を売ろうとする人が存在するわけで、全く居ないならそんな考えが出てくるはずがありません。

お金で人の心を買えると考えた人の品性が「下劣」なら、お金で自分の〝心〟を売ろうとする人の品性もまた「下劣」ということであり、どちらも「万死に値する」ということでしょう。

どうしても主導した側に注目が集まってしまいますが、それに応じた側、従った側の方も視野に収めて俯瞰的に考えなければ物事の本質を見抜くことは出来ません。

【同調圧力に簡単に屈し従う人がいる限り…】

猫界も同じです。

同調圧力をかける人がいるのは、同調圧力に屈し従う人がいるからであり、あからさまないじめや嫌がらせをする人がいるのは、我関せずと見て見ぬふりをしたり、「そんなことがあったなんて知らなかった」と嘯いたりする人がいるからです。

「活動停止」でも「活動自粛」でもかまいませんが、そんなことを言い出すメンバーがいるのは、手続き的根拠があるかどうかなど考えずに軽い気持ちで飛び付く浅薄な思考回路のメンバーがいるからであり、「意識調査」でも「アンケート」でも名称は何でも構いませんが、実施するDirectorがいるのはそれがいじめや嫌がらせに当たるかどうか考えることなく、印象操作に踊らされてホイホイ回答を書き込むメンバーがいるからに他なりません。

常に何が正しいことかを自問自答し、思考停止に陥ることなく、自分で考え、調べ、判断出来るメンバーだけなら、「活動停止」や「活動自粛」、「意識調査」や「アンケート」をやろうと言い出そうものなら、冷たい視線を投げかけられ、四面楚歌になるのがオチなわけです。

【唯々諾々と従うクラブ員やメンバーがいる限り…】

全く同じように、唯々諾々と従うクラブ員やメンバーがいる限り、理不尽な「出陳拒否」を指示・命じる人もいなくなりません。

ルールを勉強しようとせず、ルールに疎いことに〝安住〟し、ルール違反だろうが何だろうが気にせず唯々諾々クラブ員やメンバーがいる限り、ルール違反をどうとも思わないクラブオーナーや代表がいなくなることはないでしょう。

裁判を起こされ出廷しているのは、ほんの一部の目立つ主導した側だけですが、裁かれているのは同調圧力に屈し、唯々諾々と従ってきた全てのメンバーでもあるのです。

※「東京地裁『尋問』、問題点〝すり替え〟は巧妙な戦略?」「Asia East Region公式サイトの議事録『和訳』で理解できる?」「ベンガルは本当に『確立された猫種』と言えるか?」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で25日、新たに1917人の感染が確認されました。

東京都で25日、新たに394人の感染が確認されました。

埼玉県で25日、新たに113人の感染が確認されました。

神奈川県で25日、新たに121人の感染が確認されました。

千葉県で25日、新たに98人の感染が確認されました。

大阪府で25日、新たに266人の感染が確認されました。

愛知県で25日、新たに78人の感染が確認されました。

福岡県で25日、新たに28人(うち福岡市6人、北九州市10人)の感染が確認されました。

北海道で25日、新たに67(うち札幌市46人)の感染が確認されました。

« 東京地裁「尋問」、問題点〝すり替え〟は巧妙な戦略?⑪ | トップページ | 環境省「多頭飼育対策ガイドライン」を公表 »

無料ブログはココログ