東京地裁「尋問」、問題点〝すり替え〟は巧妙な戦略?⑦
アクトクラブ員が、「日本国憲法に違反している」として当時のAsia Directorであったオーナーのクラブを日本の裁判所に訴え、裁判所がこのクラブに有利な判断をして、そのことが米TICA本部の「MInutes(議事録)」に記載された、いわゆる〝憲法裁判〟問題--。
当時Asia Directorであったクラブオーナーは、「(議事録に載ったような)報告をTICAにしていない」と主張し続けてきましたが、ついにその主張は崩れました。
【クラブオーナーが「プロテスト」反論書で報告】
このクラブでは2014年4月26~27日のショーで「出陳拒否」をし、私やアクトクラブ員はTICA本部に「プロテスト」したわけですが、その「プロテスト」の反論書の中で、当時Asia Directorであったクラブオーナーはこの問題について報告していたのです。
クラブオーナーが書いた「反論書」には2014年4月30日の日付、クラブオーナーの署名があり、TICA本部が2014年5月13日に受け取った旨の日付印もあります。
そこにはこう書いてあったのです。
「I was told that I violated the Constitution of Japan. The Tokyo Distrct Court summoned me (for three cats) The claim was that I violated the Constitution because I refused their cats to enter the show on April 26 and 27. (中略)I asked the judge which Article of the Constitution I violated. The judge said I didn't any」--。
「私はまた、日本の憲法に違反したと言われました。東京地裁は私を召喚(3匹の猫のため)しました。訴えは、私が憲法に違反したとのことでした。(中略)私は裁判官に私が違反したのは憲法のどの条文かを尋ねました。裁判官は私がどれも破っていないと言いました」--。
【米TICA本部もころっと信じ込まされた?】
TICAのBoard MemberでもあるDirectorから、こう書いてある「反論書」が届けば、TICA本部やTICA Board Memberがころっと信じ込まされても不思議ではないかもしれません。
憲法違反でTICAのクラブを訴えるとはなんと愚かでバカげたことをするメンバーが日本にはいるものだ…と、アクトクラブ員を軽蔑しても不思議でないですし、ほぼ確実に全てのBoard Memberがこのアクトクラブ員はどうしようもなく愚かでfoolishな奴だ…と決め付けたことでしょう。
だからこそTICAの Boardはアクトクラブ員の実名を記載したうえで、「出陳拒否」のプロテストとは直接関係のないこの〝憲法裁判〟問題を議事録に記載して世界中のTICAメンバーに広く知らしめようとしたのかもしれません。
【あくまで「私信」と主張し続けるクラブオーナー】
自分で「プロテスト」の「反論書」を米TICA本部に送っておきながら、当時Asia Directorであったクラブオーナーは、あくまでこの文書は「TICAへの報告ではなく、私信である」と主張し続けました。
しかし、TICAの手続き上、「プロテスト」の「反論書」はTICA法律顧問を通じて「プロテスト」を申し立てた側に送付されますし、TICAの全Board Memberにも送られます。
TICA Boardの「Executive Session(非公開会議)」は、会議自体は公開されないものの、少なくとも「反論書」はこうして「プロテスト」を申し立てた側に送付され、その文書に関して「守秘義務」は課せられていません。
クラブオーナーにしてみれば、「私信」であるはずの文書を私やアクトクラブ員が持っているのは違法や不法であることを言いたいのかもしれませんが、私にして見ればそれこそ筋違いな問題点の〝すり替え〟でしかないのです。
いわゆる〝憲法裁判〟問題については、この「尋問」を通じて、当時Asia Directorだったクラブオーナーが「プロテスト」の反論書において自ら書いてTICAに報告し、それをTICA Boardが事実確認しないまま鵜呑みにして「Minutes(議事録)」に記載してしまったという何ともお粗末な経緯を立証できたのではないでしょうか。
※「Asia East Region公式サイトの議事録『和訳』で理解できる?」「ベンガルは本当に『確立された猫種』と言えるか?」は休みました。
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆日本全国で17日、新たに1537人の感染が確認されました。1500人を超えたのは2月18日(1537人)以来、1カ月ぶりです。
◆東京都で17日、新たに409人の感染が確認されました。2月18日(445人)以来、1カ月ぶりに400人を上回りました。
◆埼玉県で17日、新たに132人の感染が確認されました。
◆神奈川県で17日、新たに93人の感染が確認されました。
◆千葉県で17日、新たに91人の感染が確認されました。
◆大阪府で17日、新たに147人の感染が確認されました。
◆愛知県で17日、新たに48人の感染が確認されました。
◆福岡県で17日、新たに42人(うち福岡市8人、北九州市14人)の感染が確認されました。
◆北海道で17日、新たに73人(うち札幌市38人)の感染が確認されました。
« 東京地裁「尋問」、問題点〝すり替え〟は巧妙な戦略?⑥ | トップページ | 21日「緊急事態宣言」解除でも気は抜けない »