明日「尋問」焦点:TICA Asia「パワハラ」「名誉毀損」裁判
明日午前10時から東京地裁6階の626号法廷で開かれる「尋問」の焦点を簡単にご紹介しておきます。
◆歴代2人のアジアディレクター(O氏とT氏)による「パワハラ(嫌がらせ)」&「名誉毀損」裁判
▷T氏によるAsia Region公式サイトへの記載内容や言動等の正当性
▷O氏によるクラブサイトへの記載やディレクター選挙を巡る「所信表明」の記載、TICAボードへの報告等の内容の正当性
--など
◆アジアディレクター(当時)O氏による反訴「名誉毀損」裁判
▷アクトのブログでの記載がO氏の社会的評価を低下させ、名誉を毀損したかどうか
--など
------------------------------------
上記は2013年4月29日のアクトショー以降、2016年前後までの出来事ですから、当時の状況を詳しく知らないJudge/メンバーも多いかと思います。
当然、知らなくていいこともありますが、今後、TICA Asia East Regionの運営のあり方等について意見したり、口を挟んだりするのであれば、知っておくべくですし、知らなければ建設的な批判はできず、建設的な意見も出せないでしょう。
「知らない(あるいは知らなかった)」ことと、「知ろうとしない(あるいは知ろうとしなかった)」ことは区別すべきであり、「知ろうとする」ことが健全さに向けたはじめの一歩であり、「知ろうとしない」ことは〝思考停止〟に陥っている証拠であり、〝凡庸な悪〟に向けての第一歩でもあることを自覚する必要があります。
「過去に目を閉ざす者は、現在にも盲目となる」という独ワイツゼッカー大統領が1985年に連邦議会で行った演説を忘却の彼方に押しやってはなりません。
※「Asia East Region公式サイトの議事録『和訳』で理解できる?」「ベンガルは本当に『確立された猫種』と言えるか?」は休みました。
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆日本全国で1日、新たに698人の感染が確認されました。
◆東京都で1日、新たに121人の感染が確認されました。
◆埼玉県で1日、新たに61人の感染が確認されました。
◆神奈川県で1日、新たに52人の感染が確認されました。
◆千葉県で1日、新たに127人の感染が確認されました。
◆大阪府で1日、新たに56人の感染が確認されました。
◆愛知県で1日、新たに32人の感染が確認されました。
◆福岡県で1日、新たに17人(うち福岡市9人、北九州市2人)の感染が確認されました。
◆北海道で1日、新たに29人(うち札幌市10人)の感染が確認されました。
« 3日に東京地裁で尋問:TICA Asia「パワハラ」「名誉毀損」裁判 | トップページ | きょう10時から東京地裁626号法廷で「尋問」 »