2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リンク

« Asia East Region公式サイトの議事録「和訳」で理解できる?⑧ | トップページ | 明日「尋問」焦点:TICA Asia「パワハラ」「名誉毀損」裁判 »

2021年3月 1日 (月)

3日に東京地裁で尋問:TICA Asia「パワハラ」「名誉毀損」裁判

3月3日(水)午前10時から、東京地裁6階の626号法廷で、TICA Asia時代(現在はTICA Asia East Region)における歴代2人のアジアディレクターによる私とアクトクラブ員に対する「パワハラ(嫌がらせ)」&「名誉毀損」裁判などの「本人尋問」「証人尋問」が行われます。

尋問は公開で行われ、傍聴も自由にできます。

◆歴代2人のアジアディレクターによる「パワハラ(嫌がらせ)」&「名誉毀損」裁判
①私(原告)             主尋問(20分)+ 反対尋問(20分)
②アクトクラブ員(原告)     主尋問(15分)+ 反対尋問(15分)
③アジアD(当時)O氏(被告)主尋問(15分)+ 反対尋問(15分) 
④アジアD(当時)T氏(被告)主尋問(15分)+ 反対尋問(15分)

◆アジアD(当時)O氏による別訴(反訴)の「名誉毀損」裁判
①アクトクラブ員(証人)     主尋問(10分)+ 反対尋問(10分) 
②アジアD(当時)O氏(原告)主尋問(15分)+ 反対尋問(15分)
③私(被告)             主尋問(30分)+ 反対尋問(30分)

※上の①~③は午前中に行い、昼休みを挟んで13:30ぐらいから④以降を行う予定です。

原告、被告とも「尋問」を前に「陳述書」を裁判所に提出しましたが、被告側の「陳述書」において多くの疑義ある主張が記載されていることから、原告側は改めて「陳述書(2)」を提出しています。

原告、被告双方の「陳述書」の内容は後日、改めて解説を含めて詳しくご紹介していきたいと思います。

※「Asia East Region公式サイトの議事録『和訳』で理解できる?」「ベンガルは本当に『確立された猫種』と言えるか?」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で28日、新たに999人の感染が確認されました。

東京都で28日、新たに329人の感染が確認されました。

埼玉県で28日、新たに97人の感染が確認されました。

神奈川県で28日、新たに131人の感染が確認されました。

千葉県で28日、新たに132人の感染が確認されました。

大阪府で28日、新たに54人の感染が確認されました。

愛知県で28日、新たに31人の感染が確認されました。

福岡県で28日、新たに23人(うち福岡市6人、北九州市6人)の感染が確認されました。

北海道で28日、新たに27人(うち札幌市9人)の感染が確認されました。

« Asia East Region公式サイトの議事録「和訳」で理解できる?⑧ | トップページ | 明日「尋問」焦点:TICA Asia「パワハラ」「名誉毀損」裁判 »

無料ブログはココログ