2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« TICA Asia East Region Officeはいまだに「正月休み」? | トップページ | 【重要】TICA Winter Board Meeting議事録から㊤ »

2021年2月10日 (水)

「事なかれ主義」と「擁護の構図」…

東京都内に住むTICA Asia East Regionメンバーでも、「東京新聞」を購読している人は多くはないかもしれません。

かく言う私も購読しているわけではありませんが、実は家の近くに「東京新聞」の販売店があって、その掲示板に毎日、朝刊1面が貼り出してあるのです。

9日朝刊1面トップの見出しは「事なかれ主義 擁護の構図」が白抜きの大見出しで踊っていました。 

【「事なかれ主義」は趣味の世界も全く同じ】

どこの世界でも似たり寄ったりなのかもしれませんが、TICA Asia East Region(TICA Asia時代も含めて)においても「事なかれ主義」は如実に見て取れます。

それは「アクトや私以外について」ということになりますが、アクトや私以外のことに関しては「事なかれ主義」が徹底していると言っても過言ではないでしょう。

いまさら事細かに具体例は挙げませんが、新しいメンバーでない限り、すぐにいくつもの事柄が頭に浮かぶことかと思います。

【「擁護の構図」があってこそ「事なかれ主義」は機能】

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視発言の問題と、TICA Asia East Regionが組織風土として抱える問題は「擁護の構図」があるところも共通しており、「擁護の構図」があってこそ「事なかれ主義」は強固に機能するということです。

そのことは「出陳拒否」、〝動物虐待〟紛いのショー事件、ショー会場での暴力・暴言事件、見学者をつまみ出すための警察沙汰など,どれを取り上げても加害者に対する陰に陽に「擁護の構図」がありました。

それが「事なかれ主義」につながり、自浄作用を妨げてきたと言えるでしょう。

【「馴れ合い」と「もたれ合い」の複合的な相乗作用】

「擁護の構図」をもう少し紐解くなら、「馴れ合い」と「もたれ合い」も見て取れるかと思います。

長い時間をかけて醸成されてきた「馴れ合い」と「もたれ合い」が「擁護の構図」を確固たるものとし、ちょっとやそっとの自浄作用では消滅させることができません。

TICA Asia East Regionメンバーひとりひとりが「『馴れ合い』や『もたれ合い』はなかったか」「無見識に擁護していないか」「事なかれ主義に甘んじていないか」を自問自答しなければ、組織としての健全性は果たされません。

当然ながら、TICA Asia East Region Directorはメンバーの間にそうした意識を芽生えさせるために啓蒙/啓発していく責務も負うことになります。

敢えて目をつぶったり見て見ぬふりをするなら、それは「擁護の構図」に与し、「事なかれ主義」を推進していくことにほかなりません。

※「ベンガルは本当に『確立された猫種』と言えるか?」は休みました。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

厚生労働省は9日、変異した新型コロナウイルスが栃木、茨城、福島、長野、新潟、群馬の6県で検出されたと発表しました。6県での検出は初めてとみられています。 

日本全国で9日、新たに1570人の感染が確認されました。

東京都で9日、新たに412人の感染が確認されました。

埼玉県で9日、新たに173人の感染が確認されました。

神奈川県で9日、新たに142人の感染が確認されました。

千葉県で9日、新たに98人の感染が確認されました。

大阪府で9日、新たに155人の感染が確認されました。

愛知県で9日、新たに84人の感染が確認されました。

福岡県で9日、新たに71人(うち福岡市18人、北九州市17人)の感染が確認されました。

北海道で9日、新たに41人(うち札幌市22人)の感染が確認されました。

« TICA Asia East Region Officeはいまだに「正月休み」? | トップページ | 【重要】TICA Winter Board Meeting議事録から㊤ »

無料ブログはココログ