2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

リンク

« キャットショーは「不要不急」か否か?① | トップページ | キャットショーは「不要不急」か否か?③ »

2021年1月 3日 (日)

キャットショーは「不要不急」か否か?②

「不要不急」(あるいは「不要不急」の外出)が今回、新型コロナの感染拡大防止という視点から出てきたことを踏まえて考えてみます。

日本医師会の「日医on-line」に「不要不急」に関するコラムがあり、次のような説明にしています。

「行政等から国民に対して行動の自粛を要請する場合によく使われる。

今回の新型コロナウイルス感染症に関しても、当初から「不要不急」の外出を控えるようにと連日報道された。「不要不急」との判断基準(?)は、外出に限らず会議、講演会、研修会等、幅広く適用された。

その解釈は難しく、講演会、研修会等は、軒並み延期、あるいは中止されたが、会議によっては「不急であるが(?)、不要ではない」ものも少なくなく、開催の是非で主催者を悩ませた。

どうしても延期できず必要な会議は、案内時に当日の体調を確認の上で出席することをお願いし、出入時のアルコール消毒、マスク着用、人と人との間隔を空ける、窓を開けるなどの対策を講じて、可能な限り短時間で行われた。あるいはテレビ会議、メール、持ち回り開催などで対応された会議も多いのではないかと考える」--。

【国民に対する行動自粛の要請であるなら】

「不要不急」なる言葉が「行政等から国民に対して行動の自粛を要請する」ものであるなら、小さな「趣味の世界」である猫界もそれに従わない理由はありません。

主催クラブは行動自粛の要請を受け、出陳者に行動の自粛を促すためにもキャットショーの開催を控えることになるでしょう。

同時にキャットショーがなければ出陳者はキャットショーに行くことはなくなります。

【キャットショーの必要性はどのぐらいあるか?】

きのうの言葉の定義を踏まえつつ、キャットショーについて考えると、「必要」か否かを考える必要があるということになります。

日医のコラムでは、「外出に限らず会議、講演会、研修会等、幅広く適用された」と書いていますが、これに続く形でキャットショーを含める人はほとんどいないのではないでしょうか。

キャットショーが「趣味の世界」のイベントであるなら、その「必要性」は限りなく小さいはずだからです。

【キャットショー開催の緊急性はどのくらいあるか?】

では、「火急性」(緊急性)はどうでしょう?

その時々で、その時々の感染状況においても、開催する「火急性」(緊急性)はどれだけあると言えるでしょうか。

日医のコラムでは「どうしても延期できず必要な会議」と書いてありましたが、「どうしても延期できず必要なキャットショー」がどれだけあるでしょうか。

「案内時に当日の体調を確認の上で出席することをお願いし、出入時のアルコール消毒、マスク着用、人と人との間隔を空ける、窓を開けるなどの対策を講じて、可能な限り短時間で行われた」とは言っても、それはあくまで「どうしても延期できず必要な会議」においてである点を忘れてはなりません。

万全の配慮と完璧な「感染防止対策」を講じていさえすれば、どれだけ「不要不急」のイベントであっても開催できる(あるいは開催しても構わない)というわけではないのです。

世間の常識を踏まえつつ、「趣味の世界」のイベントの開催可否や判断基準を考えなければ、万が一の事態を招いた時に〝井戸の中の蛙〟のような独り善がりの判断と批判を受けかねないのです。

(続く)

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

◆小池都知事をはじめとした神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県の知事が西村経済再生担当大臣と面会し、政府に対して「緊急事態宣言」の発出を要請しました。

日本全国で2日、新たに3060人の感染が確認されました。5日連続で3000人を超えています。

東京都で2日、新たに814人の感染が確認されました。土曜日としては過去2番目に多くなりました。都の基準の重症者数は「緊急事態宣言」解除後最多の94人になりました。

埼玉県で2日、新たに213人の感染が確認されました。

神奈川県で2日、新たに382人の感染が確認されました。

千葉県で2日、新たに過去2番目に多い237人の感染が確認されました。

大阪府で2日、新たに258人の感染が確認されました。

愛知県で2日、新たに158人の感染が確認されました。

福岡県で2日、新たに124人(うち福岡市74人、北九州市17人)の感染が確認されました。

北海道で2日、新たに77人(うち札幌市51人)の感染が確認されました。

英政府は2日、1日当たりの新規感染者が過去最多の5万7725人に上ったと発表しました。昨年12月29日から5日連続で1日当たり5万人を超えています。

« キャットショーは「不要不急」か否か?① | トップページ | キャットショーは「不要不急」か否か?③ »

無料ブログはココログ