2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク

« 呆気ない幕切れとなった「勝負の3週間」 | トップページ | 横浜Pet博のショー、誰がどのように開催する? »

2020年12月18日 (金)

TICA Asia「名誉毀損」裁判、3月3日東京地裁で「尋問」

TICA Asia時代(現在はTICA Asia East Region)における歴代2人のアジアディレクターによる私とアクトクラブ員に対する「名誉毀損」&「パワハラ」裁判と、そのうちの1人のアジアディレクター(当時)が反訴として私を訴えた「名誉毀損」裁判の2つの裁判の本人・証人「尋問」が3月3日(水)10:00~、東京地裁6階の626号法廷で行われることが決まりました。

本人・証人尋問は公開で行われ、自由に傍聴も可能です。

◆アジアD(当時)2人による「名誉毀損」&「パワハラ」裁判
①私(原告)            主尋問(20分)+ 反対尋問(20分)
②アクトクラブ員(同)      主尋問(15分)+ 反対尋問(15分)
③アジアD(当時)O氏(被告)主尋問(15分)+ 反対尋問(15分) 
④アジアD(当時)T氏(同)  主尋問(15分)+ 反対尋問(15分)

◆アジアD(当時)O氏による反訴「名誉毀損」裁判
①アクトクラブ員(証人)    主尋問(10分)+ 反対尋問(10分) 
②アジアD(当時)O氏(原告)主尋問(15分)+ 反対尋問(15分)
③私(被告)            主尋問(30分)+ 反対尋問(30分)

※上段①~③は午前中に行い、昼休みを挟んで13:30ぐらいから上段④を行う予定です。

主な焦点は、歴代2人のTICA Asia Directorによるリジョン公式サイトやクラブサイトにおける記載、2013年4月29日のアクトショー後に行われた「活動停止(あるいは自粛)」要請、日本のクラブ代表/Judgeに対する「意識調査」、TICA Boardへの報告等がパワーハラスメントに当たるかどうか、さらにアクトブログが当時のAsia Directorの社会的評価を下げたかどうか--になります。

原告、被告双方の「陳述書」が一応、出揃いましたので、「陳述書」においてどのような主張をしているか、別の機会に改めてご紹介していきたいと思います。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

日本全国で17日、新たに過去最多を更新する3211人の感染が確認されました。

東京都で17日、新たに2日連続で過去最多を更新する822人の感染が確認されました。

東京都は17日、都内の医療提供体制に関する4段階の警戒度を「強化が必要」から最高レベルの「逼迫している」に引き上げました。

埼玉県で17日、新たに過去2番目に多い196人の感染が確認されました。

神奈川県で17日、新たに過去最多となる319人の感染が確認されました。300人を超えるのは初めてです。

千葉県で17日、新たに過去2番目に多い148人の感染が確認されました。

大阪府で17日、新たに351人の感染が確認されました。3日連続で300人を超えです。

愛知県で17日、新たに258人の感染が確認されました。3日連続で200人を超えです。

福岡県で17日、新たに108人(うち福岡市66人、北九州市17人)の感染が確認されました。2日連続で100人を超えです。

北海道で17日、新たに139人(うち札幌市68人)の感染が確認されました。

米国で16日、死者が3500以上と1日当たりの死者数として過去最多になったほか、新規感染者数も24万人以上と過去最多になりました。入院患者数も11日連続で最多を更新しています。

« 呆気ない幕切れとなった「勝負の3週間」 | トップページ | 横浜Pet博のショー、誰がどのように開催する? »

無料ブログはココログ