12月5日上田ショー「感染防止策」の疑問⑦出陳料は返金しない?
NEWS!!【Isolated指定に基づくタイトル取得の通知について】
米TICA本部では、今シーズンのIsolated Areaの指定に基づくタイトルの取得通知をメールで送り始めたとのことです。
8月9日に届いたものは誤りであり、今回新たに届いたものが正しいタイトルの取得通知になります。
メールが届きましたら、TDS Onlineを通じて取得の手続きを取っていただければと思います。
====================================
「申し込み取り消しには応じます」「出陳取り消しも柔軟に対応させて頂きます」「緊急のキャンセルも受け付けます」--。
12月5日(土)に長野県上田市でショーを開催するクラブサイトの「出陳におけるお願い」にはこう書いてありましたが、「フライヤー」には下記のように書いてあります。
「エントリー受付後は、キャンセル出来ない事をご同意の上、お申込み下さい」「お申込みされた猫ちゃんが、当日欠席されても出陳料は申し受けます」--。(※「出陳料は、11月10日(火)~11月30日(月)までの間に振込にてお支払い下さい」との記載あり)
【「お願い」に書いてない「返金」の2文字】
「出陳におけるお願い」に「返金」の2文字はありません。
もし、出陳者の体調に異変があり、エントリーをキャンセルしようとして「返金」してもらおうと思っても、主催クラブは「『申し込み取り消しには応じます』『出陳取り消しも柔軟に対応させて頂きます』と書きましたが、返金に応じるとは書いていません」と言うのかもしれません。
少なくとも「返金」に応じる意思があるなら、明記すると思うのが普通の感覚ですが、このクラブだけは違うようです。
【出陳者に分かりやすく誤解を招きにくくが原則】
このクラブでは長年にわたり、TICAのルールを無視して「フライヤー」を作成していましたが、今回の「フライヤー」にルール違反は見当たりません。
「出陳におけるお願い」の書き方や記載事項についてはTICAのルールの規定はありませんが、だからと言って杜撰でいい加減でいいというわけではないでしょう。
出陳者に分かりやすく、誤解を招きにくくが大原則であり、今回、「フライヤー」の記載通りに「当日欠席されても出陳料は申し受けます」ということであれば、その旨を「出陳者へのお願い」にも記載すべきです。
【「柔軟に対応」が意味することは?】
普通に考えれば、「出陳取り消しも柔軟に対応させて頂きます」と言われれば、出陳料を振り込んでいた場合には「返金」されると思うでしょう。
「返金」こそが「柔軟な対応」だと思うからです。
私がこの「出陳者へのお願い」を読んで、有効性や実効性に重きを置かず、なんでもかんでも詰め込み、文字で埋め尽くしたような感覚がしたのは、この点も含めてのことです。
アクトであれば、「出陳の取り消しにも柔軟に対応し、キャンセルの場合は返金させていただきます」と明記したことでしょう。
もちろん、そのことは「フライヤー」にも確実に書いておきます。
【このクラブでは「取り消し」と「キャンセル」は違う?】
もしかすると、このクラブでは「緊急のキャンセル」と「取り消し」は違うのかもしれません。
つまり、「緊急のキャンセル」は「返金」を伴うもので、「取り消し」は「返金」を伴わないという解釈です。
「出陳者へのお願い」に「11月20日まで」「緊急のキャンセルは受け付けます」と書いてありますから、11月20日までは「緊急のキャンセル」、11月21日以降は「取り消し」なのかもしれませんが、出陳者にとっては実に分かりにくい記載内容になっています。
主催クラブ/ショーコミッティーは、出陳者の誤解を招かないようにするという大原則に鑑みて、「緊急のキャンセル」と「取り消し」に違いがあるならしっかり説明しておくべきでしょう。
【Asia East Region Directorも「問題なし」と判断?】
クラブサイトに「フライヤー」と「出陳者へのお願い」がアップされたのが9月16日--。
「お願い」について事前に打ち合わせていないとしても、クラブサイトでアップされて約2週間経っていますから、 TICA Asia East Region Directorは内容を確認しているはずです。
それでもなお、「フライヤー」の記載と「出陳者へのお願い」の記載が(普通の感覚からすると)整合性が取れていないにも拘わらず、そのままになっているということは、Asia East Region Directorも「問題なし」と判断したということなのでしょうか。
出陳者への「返金」という重大な問題も主催クラブの「自己責任」で片付け、「我関せず」「知らぬ存ぜぬ」で通すのはAsia East Region Directorの責任放棄以外の何ものでもないと私には思えます。
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆東京都で28日、新たに78人の感染が確認されました。5日ぶりに100人を下回りました。
◆神奈川県で28日、新たに17人の感染が確認されました。
◆大阪府で28日、新たに36人の感染が確認されました。
◆愛知県で28日、新たに19人の感染が確認されました。
◆福岡県で28日、新たに1人(福岡市)の感染が確認されました。
« 12月5日上田ショー「感染防止策」の疑問⑥出陳者にも自己責任強いる | トップページ | 12月5日上田ショー「感染防止策」の疑問⑧記載内容の矛盾 »