【TICA AE Region】8月1日にオンラインミーティング⑦
私がこのブログで「ガイドライン」や「感染防止対策」の必要性を指摘したのは5月5日 (火)
http://actcatclub.cocolog-nifty.com/blog/2020/05/post-77118a.html
その後、5月26日 (火)には「キャットショー業界向け『ガイドライン』を考える」と題して私案(試案)を提示しました。
http://actcatclub.cocolog-nifty.com/blog/2020/05/post-7574a5.html
6月22日 (月)には「東京都の『ガイドライン』のポイント」を紹介しつつキャットショー業界として参考にすべき点を指摘しました。
http://actcatclub.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-fe6284.html
◆3カ月遅れで重い腰を上げても…
Asia East Region Directorは8月1日(土)の「当日、リジョンとしては 軸となる感染防止対策案を提示します」ということなので、私が必要性を指摘してから3カ月弱経ってようやく重い腰を上げたことになります。
私が〝叩き台〟となる私案(試案)を公表してから見ても約2カ月も過ぎています。
この間、Asia East Region Directorは一体、何を考え、何をしていたのでしょうか。
Asia East Region Directorは立候補に際して配布した文書で、「今後起こりうる様々な問題にも真摯に取り組み、仕事はできる限り持ち越さず、迅速に対応する努力をいたします」と書いていましたが、真逆のことしかしていません。
「幸い、私には日々自由に使える充分な時間があり、どのようなお仕事でも苦に思わない性格です」とも書いていましたが、そんなに「日々自由に使える充分な時間があ」ったにも拘わらず、どうしてすぐに動かなかったのでしょう?
「どのようなお仕事でも苦に思わない性格」であるなら、どうして取り組もうとしなかったのか--。
これは明らかにTICA Asia East Region Memberに対する裏切り行為です。
Asia East Region Directorに当選し、その任に就いたからには立候補表明の文書と推薦文を常に傍らに置いて仕事に取り組むべきあり、ことあるごとに読み返すべきですが、当選した途端にどこかに棄ててしまったのでしょうか。
噓偽りを表明していないというのであれば、「オンラインミーティング」の冒頭、しっかり説明してほしいと思います。
◆「ガイドライン」作成は拒否し続ける?
「オンラインミーティングのお知らせ」では、「リジョンとして」提示するのは「感染防止対策案」とのことで、「ガイドライン」については触れられていません。
もしかすると、Asia East Region Directorのところには多くのクラブ代表やJudgeから、「『ガイドライン』は必要ないから、とにかく『感染防止対策』を作ってほしい」という声が寄せられているのかもしれません。
「オンラインミーティング」ではなぜ、「ガイドライン」ではダメで、「感染防止対策」なのか、「ガイドライン」を作るとどういうマイナス面があるのかについても丁寧に説明し、説明責任を果たしてほしいと思います。
◆アンケート調査をするのであれば…
今、あるクラブがネットアンケートを実施しているようですが、「ガイドライン」の必要性に加えて、TICA Asia East Regionとして「新型コロナの感染拡大状況に対する基本方針」の必要性、ショー開催/中止の「判断基準」の必要性、「感染防止対策」の必要性を聞いたほうが良かったかもしれません。
もちろん、策定(作成)する必要が過半数に満たないから作らなくていいというわけではありませんが、もし、いずれについてもその必要性を指摘する声が多いのであれば、Asia East Region Directorは前向きに検討すべきと言えます。
Asia East Region Directorは立候補に際して配布した文書で、「風通しの良いリジョン運営を目指してまいります」とも強調していましたが、風通しが良くなるどころか、Asia East Region Director自ら風通しを悪くしていると言わざるを得ません。
◆公約破り、公約無視が常態化しているとは言え…
TICA Asiaでは長年にわたり、立候補者による「公約」破り、「公約」無視が常態化し、多くのメンバーがそれに馴れ合ってきているのは確かです。
「アジアにおいては誰がRegion Directorをやっても同じ」と考え、適当に投票したり棄権したりするケースも多いでしょう。
なによりその証拠に、これだけの「公約」破り、「公約」無視をしながら、多くのメンバーが声を上げようとしません。(※今回は一部のメンバーが声を上げ、それがクラブによるネットアンケート調査につながったようですが…)
平常時のRegion運営と全く次元が異なる局面において、今なお旧態依然たる認識と考えではどうにもならないと、私としては半ば諦めの境地です。
※「【TICA AE Region】アンケート調査、疑問と問題点」は休みました。
====================================
【注目ニュース】※随時更新しています。
◆世界保健機関(WHO)は18日、直近の24時間に世界で報告された新規感染者数が25万9848人となり、1日あたり過去最多の記録を更新したと発表しました。
◆日本国内では19日、新たに511人の感染が確認されました。厚生労働省によると入院や療養を要する患者は19日午前0時時点で、前日より314人多い4091人。4000人超となるのは5月15日以来とのこと。
◆東京都で19日、新たに188人の感染が確認されました。4日ぶりに200人を下回りましたが、11日連続で100人を超えています。
◆大阪府は19日、89人が新たに感染したと発表しました。5月21日の「緊急事態宣言」解除以降では7月18日の86人を上回って最多を更新し、2日連続で80人を超えとなります。
◆福岡県は19日、32人の新たな感染を発表。同県の「緊急事態宣言」解除(5月14日)以降、1日当たりとしては最多となりました。
« 【TICA AE Region】8月1日にオンラインミーティング⑥ | トップページ | 【TICA AE Region】④アンケート調査、疑問と問題点④ »