2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク

« TICA Clerking Programの一部間違いについて | トップページ | 【新型コロナ特集⑮】再感染する可能性と収束の行方 »

2020年4月15日 (水)

TICA Asia East & West Virtual Cat Showについて

【TICA Asia East & West Virtual Cat Showについて】

◆Asia East Region公式サイトでは今なお掲載されていませんが、Asia East RegionとAsia West Regionは合同で「Asia East & West Virtual Cat Show」を開くことになっています。

米TICA本部の「TICA Virtual Cat Show Calendar」によると、開催日は5月10日で、エントリーは4月11日から受け付けが始まっており、締切は5月3日となっています。

どうしてAsia East Region Directorがこの件を無視し続けているのか理由は分かりませんが、米TICA本部の「TICA Virtual Cat Show Calendar」に掲載されているわけですから、「知らぬ存ぜぬ」を貫いてはならないでしょう。

どういう経緯で「合同開催」となったのか、Asia East Region Directorはどのような考えで「合同開催」に応じることにしたのか、明らかにする必要があります。

新型コロナウイルスの感染状況や対応策は国・地域で大きく異なっており、確かにAsia West Region(中国本土)では「収束」に向かっているかもしれませんが、Asia East Regionでは「緊急事態宣言」が7都府県で発令され、その他の自治体でも独自の「宣言」を出すなど状況は全く違うわけです。

そうした中で全く感染状況の異なる2つのRegionで「合同開催」することが適切であるといえるでしょうか。

Asia East Region Directorだけが「蚊帳の外」に置かれたわけではないでしょうから、Asia East Region Directorにおいては「Virtual Cat Show」の開催に賛成したのか反対したのか、 「合同開催」に賛成したのか反対したのか明らかにするなど、Region Directorの説明責任を果たして頂きたいと思います。

====================================

【注目ニュース】※随時更新しています。

◆福井県は14日、県独自の「緊急事態宣言」を出しました。5月6日までの間、不要不急の外出自粛などの対策を徹底するよう県民に呼び掛けました。

◆フランスのマクロン大統領は13日、市民の外出禁止を5月11日まで延長すると発表しました。

◆米ジョンズ・ホプキンズ大は14日、200万人を超えたとしていた世界の新型コロナウイルス感染者数を191万人に下方修正しました。

« TICA Clerking Programの一部間違いについて | トップページ | 【新型コロナ特集⑮】再感染する可能性と収束の行方 »

新型肺炎」カテゴリの記事

無料ブログはココログ