2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

リンク

« 「新型肺炎」とショー中止/開催の判断基準を考える⑩ | トップページ | 「新型肺炎」とショー中止/開催の判断基準を考える⑫ »

2020年2月29日 (土)

「新型肺炎」とショー中止/開催の判断基準を考える⑪

安部首相が27日、全国の小中高校などに臨時休校を要請したことに、「独断で判断したのではないか」「科学的根拠がない」「事実上の強要だ」など様々な批判が出ているようです。

これに関連して元大阪府知事の橋下徹氏は28日、自身のTwitterを更新し、「リスクコミュニケーションに失敗している」と指摘したそうですが、これは私がTICAについて感じていることを端的に代弁してくれています。

TICA本部、Asia East Regionとも、各クラブ/メンバーとの「リスクコミュニケーション」が十分ではなく、少なくとも成功しているとは言い難いということです。

TICA本部及びBoardは今回の件に関し、各クラブがショーを中止するかどうかの判断及び判断基準について、明確な方針や指針、メッセージ等を出していません。(※Region DirectorはBoard Memberである点を忘れてはなりません)

あたかもそれぞれのRegion及びクラブ、メンバーは国際機関や各国政府等の方針や指示に従えばいいだけであり、TICA本部及びBoardとして特段の方針や指針、メッセージ等を発信する必要はないと考えているかのようです。

しかし、この考えはまさに各クラブに寄り添わず、切実な声に耳を傾けず、各国・各地域の実情を把握しないからこそ生まれるものであると言わざるを得ません。

TICA Asia East Regionのクラブ/ショーコミッティーがショー開催か中止かで難しい判断を迫られているのは、国際機関も政府もキャットショーを中止すべきかどうかについて明確な指示を出していないことにあり、私が判断に困っているのもブログを通じて判断基準の洗い出しをしているのも、全ては国際機関や政府の発表や要人の発言が中止するに当たっての明確な根拠足り得ないと思えるからに他なりません。

私の主張は、各クラブ/ショーコミッティー/契約ジャッジ/契約クラーク等において、自ら判断し行動することを迫るのは酷であり、TICA本部やBoard、Region Directorはその時々において有効な方針や指針、メッセージを発信し、各クラブの負担を減らし、うまく誘導する必要があるということであり、それが私の考える「リスクコミュニケーション」でもあります。

現状のTICAのルールは、今回のような出来事に対するリスク管理やリスク対応に十分に対応できておらず、現状のルールが各クラブ/ショーコミッティーによる中止判断を難しくしているとも考えています。

(注)リスク・コミュニケーション (wikipediaから)

リスクコミュニケーション (Risk Communication) とは社会を取り巻くリスクに関する正確な情報を、行政、専門家、企業、市民などのステークホルダーである関係主体間で共有し、相互に意思疎通を図ることをいう。合意形成のひとつ。

リスクコミュニケーションが必要とされる場面とは、主に災害や環境問題、原子力施設に対する住民理解の醸成などといった一定のリスクが伴い、なおかつ関係者間での意識共有が必要とされる問題につき、安全対策に対する認識や協力関係の共有を図ることが必要とされる場合である。

=====================================

【注目ニュース】

◆安部首相は本日夕方6時、記者会見し、休校要請の経緯などを説明するそうです。

◆北海道の鈴木知事は28日、道内に「緊急事態宣言」を出しました。対象期間は2月28日~3月19日。

◆世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は28日の会見で、世界全体での新型コロナウイルスのリスク評価について、これまでの「高い」から「非常に高い」に引き上げたと発表しました。(※これまでは中国だけが「非常に高い」とされていました」

◆世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は27日、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大について「パンデミック(世界的流行)の可能性がある」とし、自国には感染しないという考えは「致命的な誤り」と各国に一段の警戒を促したそうです。

◆中国メディアが報じたところによると、香港当局は26日、感染が確認された人の自宅にいたペットの犬に対してウイルス検査を行ったところ、弱い陽性反応が出たということです。犬に症状はなく、犬などのペットがコロナウイルスの感染を広げるというデータも確認されていないとのこと。

« 「新型肺炎」とショー中止/開催の判断基準を考える⑩ | トップページ | 「新型肺炎」とショー中止/開催の判断基準を考える⑫ »

新型肺炎」カテゴリの記事

無料ブログはココログ