2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 明日、東京地裁で「本人尋問」:リジョンショー「出陳拒否」裁判 | トップページ | 東京高裁、控訴棄却:前セクレタリークラブ「出陳拒否」裁判 »

2019年11月 6日 (水)

明日、控訴審「判決」:前セクレタリークラブ「出陳拒否」裁判

前セクレタリー(現Asia East Region Director)が主宰するクラブにおける2回の「出陳拒否」(2014年4月ショーと11月ショー)を巡る裁判の東京高等裁判所における控訴審判決が明日、東京高裁822号法廷で言い渡されます。

高裁の第1回期日では、証拠調べ等の後、裁判長から「和解」勧試があり、場所を822号法廷から高裁16階の第2民事部の準備手続室に移して「和解」協議に入りましたが、前セクレタリーは拒否していました。

前アジアディレクターがオーナーのクラブにおける3回の「出陳拒否」は被告側が「深謝する」として解決金を支払う和解が成立、第3のクラブに於ける「出陳拒否」も被告側が「出陳拒否」を「不相当であった」ことを認め解決金を支払う和解が成立しました。

残るはリジョンショーの「出陳拒否」と、今回の前セクレタリー主宰クラブにおける2回の「出陳拒否」の合わせて3回分です。

「和解」済みの「出陳拒否」のケースを踏襲した判決内容になるのか、一審判決を維持するのか注目したいと思います。

※「TICA Asia East Region Director選挙:『長期Vision』を示す重要性」は休みました。

« 明日、東京地裁で「本人尋問」:リジョンショー「出陳拒否」裁判 | トップページ | 東京高裁、控訴棄却:前セクレタリークラブ「出陳拒否」裁判 »

無料ブログはココログ