2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

リンク

« 【重要】TICAルール改正案⑨(6)キャッツ「IW」、1人のJudgeから5リング分まで | トップページ | 【重要】TICA「ルール改正案」のボード決議㊤ »

2019年9月 2日 (月)

【重要】TICAルール改正案⑨(7)キャッツ「IW」、1人のJudgeから5リング分まで

※このルール改正案は、「TAKE NO ACTION(何の措置も取らない)」(=否決)となりましたが、重要なテーマですので考察を続けたいと思います。

4th Best Cat(BS)と5th Best Cat(NF) の差も示唆に富むものといえるでしょう。

差替リング数は5th Best Cat(BS)の方が少ないのに、差替Pointは約300点も多くなっているのです。

4th Best Cat(BS) 11163 - 696 = 10467(19リング分差替)

5th Best Cat(NF) 10043 - 997 =   9046(18リング分差替)

これはひとえに、総ファイナル数の違いによるものと思われます。

4th Best Cat(BS) の猫の総ファイナル数は119ですが、 5th Best Cat(NF)の猫は82しかなく、この82リング目の123点まで新たに組み入れる差替リングとしなければならなくなっているのです。

しかも、この最後の82リング目は16リング目の差替です。

17リング目、18リング目はそれに充当する差替リングがなく、改正案が通ると、この猫は上位48リング分の合計点でRankingを競うことになるわけです。

改正案はChampion Catsクラスの「IW」だけを対象にしたものなので、こうした事態は実際には起きないかもしれませんが、「IW」に向けて走る出陳者は念頭に入れておきたいところです。

※「新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-『尋問調書』から」は休みました。

« 【重要】TICAルール改正案⑨(6)キャッツ「IW」、1人のJudgeから5リング分まで | トップページ | 【重要】TICA「ルール改正案」のボード決議㊤ »

無料ブログはココログ