2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リンク

« 新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㊲ | トップページ | 新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㊴ »

2019年7月29日 (月)

新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㊳

前セクレタリー(現Asia East Region Director)は、「ブログは累々と続いていますから…」と証言しましたが、これも理解に苦しみます。

なぜなら、ブログが「累々と続いてい」るのであれば今なお「出陳拒否」しているはずですが、そうではないからです。

「ブログで拒絶したんであって」、「ブログは累々と続いてい」いるのであれば、今なお「出陳拒否」し続けていてこそ、筋が通っていると言えるでしょう。

しかし、現実にはこうして私が「累々と」ブログを続けていながら、前セクレタリーは「出陳拒否」していないわけですから、当時に於けるその理由も怪しいと思わざるを得ません。

それとも、当時は23.6.5に該当する記載内容だったけれど、その後は23.6.5に該当しなくなったとでも言うのでしょうか。

もし、そうであるなら、なおのこと、当時のブログに於いて、どのブログのどの表現がどのような理由と根拠に於いて23.6.5に該当したといえるのか、しっかり説明責任を果たして頂きたいところです。

« 新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㊲ | トップページ | 新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㊴ »

無料ブログはココログ