2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リンク

« 新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㉙ | トップページ | 【重要】TICAクラーク資格の更新テストについて »

2019年7月 6日 (土)

2人が立候補、TICA AE Region ディレクター選挙

TICA Asia EastのRegion Director選挙は2人が立候補しました。(6日時点)

TICA AE RegionのDirectorとしてだけでなく、TICAのBoard Memberを選ぶ選挙である点を忘れてはなりません。

先日、欠かせない能力と資質として5点挙げましたが、その大前提として「公正性」と「公平性」が担保されていなければならないことは当然でしょう。

親しいメンバーには親切にするが、そうでないメンバーに対してはベンチングで意地悪をしたり、執拗に付け回して嫌がらせをするようでは立候補する資格すらないと言わざる負えません。

依怙贔屓や意に沿わないメンバーを排除・排斥する組織風土の一掃は、TICA AE Regionにおいて喫緊の課題と言えます。

そのうえで欠かせないのが次の5項目というわけです。

①TICAのルールを熟知していること
②TICAのJudging Programをよく理解していること
③TICAのClerking Programをよく理解していること
④クラブ運営・ショー運営に精通していること
⑤マネジメント論・ガバナンス論等の理論的見識を持ち合わせていること
※英語ができることは「手段」に過ぎず、ルールを解釈する能力、理解する能力がなくては意味がありません。

そして有権者においては、有権者自らが良識と常識を持ち併せているかが問われるのが民主主義における選挙というものです。

※「新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-『尋問調書』から」は休みました。

« 新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㉙ | トップページ | 【重要】TICAクラーク資格の更新テストについて »

無料ブログはココログ