新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㉕
まさに昨日の続きになります。
原告側代理人が被告準備書面(7)の6ぺージを示す。
原告側代理人:「『本件ショーにおける出陳拒否について』とあって、『4月ショーについて』とあって、『このフライヤーの文言に対し、原告らは不服として異議申立てを行った』というのが下から3行目にあります」
「これは、4月ショーについて書かれたことで、あなたはこのACCの動向を見守っていたところブログの非難や批判がやむことなく日々激化したので、4月ショーを拒絶したというようにこの書面では読めるんですが……」
前セクレタリー:「ちょっと読ませてください」
原告側代理人:「いや、あなたがお書きになった文章なんで…」
前セクレタリー:「いや、ちょっと読ませてください。全部覚えていませんから」
原告側代理人:「よろしいですか」
前セクレタリー:「はい」
原告側代理人:「そうすると、3月9日の拒絶というのはこのフライヤーのプロテストとは無関係ということでよろしいですか?」
前セクレタリー:「よく覚えていないです」
前セクレタリー(現Asia East Region Director)の証言は的を射ず、曖昧な発言に終始していますが、いずれにしても、「出陳拒否」の理由が、前セクレタリーが主宰するクラブのショーフライヤーを巡る「プロテスト」が理由でにことは明らかになったかと思います。
« 新・前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から㉔ | トップページ | 「かつてはOK」でも、もはや認められない… »