★重要★TICA Award RankingやPointに関して
毎年のことですが、重要ですので改めてお伝えします。
TICA Award RankingやAward Point等についての訂正・変更や異議申し立ての最終期限は本日7日(米国時間ですので、日本時間7日中であれば間に合います)となります。
仮に現時点で確証がなかったとしても、とりあえず根拠らしき事情を添えてTICA本部に照会しておくことが大切です。
後になって何らかの確証が得られ、その時に異議申し立てしても、「あなたは7日までに何のアクションも取らなかった」ということで受け付けて貰えない可能性があります。
なお、訂正・変更や異議申し立ては必ず、オーナーさん本人が行ってください。
過去のケースでは、TICA本部のミスで明らかに「RW」に入るはずの猫が入らないという事態がありましたが、その時も「オーナー自身が5月7日までにTICA本部に対し、何の連絡もしなかった」ことを理由に異議申し立てが受け付けられず、「RW」入りはなりませんでした。
加えて、これも毎年のことになりますが、TICA本部のEstimated Ranking及びPointsはあくまで「Estimated」=非公式です。
キャットカウントが微妙に変われば、Award Pointsも変わりますし、ファイナル表彰の数がキツンで30 Ring、チャンピオンシップで50 Ringに届かない場合、最終的にBreed順位によるAward Pointsも入ってくることがあるため、それぞれの猫のPointsとRankingが変わる可能性があります。
単純な手続きのミスで「RW」入賞を逃すのはばからしいですから、よく注意して頂ければ幸いです。
« 【重要】続・アルターの「ファイナル」と「タイトル要件」について | トップページ | 「未登録猫」の問題だけではない”欺く”行為㊤ »