2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« どうして同じルール違反が繰り返されるのか?① | トップページ | どうして同じルール違反が繰り返されるのか?③ »

2019年5月14日 (火)

どうして同じルール違反が繰り返されるのか?②

今回の件は、第一義的にはクラブにその責任がありますが、それよりも重い責任を負い、その”非”を責められるべきは、TICA Asia East Region Directorであると、私は考えています。

第一に、韓国はisolated areaであり、isolated areaのクラブに対する指導・監督責任がAsia East Region Director(前セクレタリー)にはあるからです。

第二に、TICAアジアではかねて、同じような問題が繰り返されており、その結果としてTICAにおいてShow Ruleが改正されている経緯に鑑みれば、Asia East Region Directorにおいては極めて重大な関心を持って、全てのショーがShow Calendarに掲載されているかどうか監視し、管理する義務があったと考えられるからです。

もちろん、韓国のクラブがAsia East Region Directorに、何一つ知らせずにショーを開催したというのでれば、Asia East Region Directorにあっては「不可抗力」ということも考えられます。

しかし、もし開催の情報を摑んでいたのであれば、Asia East Region公式サイトのショースケジュールに載っているかどうか確認するのが当然ですし、自分で確認しなくてもセクレタリーにひとこと確認を促せばよかっただけのことでした。

こうしたことすら出来なかった(あるいはしなかった)のであれば、チコちゃんに「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られても仕方ないのではないでしょうか。

« どうして同じルール違反が繰り返されるのか?① | トップページ | どうして同じルール違反が繰り返されるのか?③ »

無料ブログはココログ