2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

リンク

« 前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から⑭ | トップページ | 【TICAルール改正】クラーク更新料の支払い期限が変更に! »

2019年1月31日 (木)

エントリーをいかに増やすか、海外のクラブの取り組み

どのRegionのどこのクラブも同じだと思いますが、「エントリーをいかに増やすか」については頭を悩ませていることかと思います。

海外のクラブでちょっと面白い取り組みを見付けましたので、ご紹介します。(それが有効かどうかはまた別の問題です)

クラブがショー年度を通じて、いくつかのショーを開催する場合の試みです。

そのクラブのショーに全てエントリーした出陳者の中から、それらのショーにおいて最も高いAward Pointを獲得した出陳者に€1000をあげるとともに、次年度のそのクラブのショーにおいて1頭限定で無料で出し続けられる特典を与えるというものです。

€1000というと、現在のレートで約12万5000円ですから、結構な金額です。

こうした特典で、実際にエントリーが増えるかどうか分かりませんが、個人的には”賞金”と”無料エントリー”をひとりの出陳者が”総取り”するのではなく、分けて考えてもいいような気がしました。

例えば、最も高いAward Pointを獲得した出陳者に€1000、次に高いAward Pointを獲得した出陳者に”無料エントリー”とか…。

年度を通じた”Free Entry”というのは、レジャー施設の”フリーパス”みたいでいいかもしれません。

特典とは別に、クラブごとの恒久的なエントリー体系として、ショー年度の”Free Entry”システム(例えば8回のショーで年間5万円とか、5回のショーで年間3万円とか、早割料金の総額よりも低く設定する方法です)もいいのではないでしょうか。

海外を含め、他のクラブの試みを参考に、さらにアイデアを工夫すれば、TICAのショーの活性化にもつながるのではないかと思いました。

そして、こうした情報共有も、Region DirectorやRegion Officeの重要な役割のひとつなのではないでしょうか。

※「前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から」は休みました。

« 前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から⑭ | トップページ | 【TICAルール改正】クラーク更新料の支払い期限が変更に! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エントリーをいかに増やすか、海外のクラブの取り組み:

« 前セクレタリーは法廷で何を証言したか-「尋問調書」から⑭ | トップページ | 【TICAルール改正】クラーク更新料の支払い期限が変更に! »

無料ブログはココログ