2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 【重要】Show Rule違反の”過料”に注意!㊥ | トップページ | 10月15日(月)、東京地裁で前セクレタリーらの本人尋問 »

2018年10月 3日 (水)

【重要】Show Rule違反の”過料”に注意!㊦

もう1点、ルール違反の取り締まりや処罰の上で、大切な点を指摘しておきたいと思います。

それは、そのルール違反がもたらす影響の範囲と深さについてです。

今回、適用厳格化となったルールを再掲しますが、これらのルール違反の影響が出る範囲はTICA本部の事務処理など限定的でしょう。

209.1.1.4.1 Clubs failing to send marked catalogs to the Executive Office, Judging Administrator, and Regional Director within 48 hours after the close of the show, if sent by first class mail or swifter, or within 72 hours after the close of the show if sent by e-mail, will be assessed a fine of $100.00. Clubs are encouraged to send master catalogs via email.

209.1.1.4.3 The Uniform Finals Sheets provided by the Executive Office in the show supplies MUST be used in the marked catalogs sent to the Executive Office. Failure to submit the marked Uniform Finals Sheets with the marked catalogs will result in a fine of $25 as directed by the Board of Directors.

209.1.1.6 Show Flyers. Show flyers MUST be sent to the local regional director, the Executive Office, and the contracted judges at the time the show license application is submitted. Failure to send a flyer with the application will result in a $25 fine.

これに対して、正当な理由なき「出陳拒否」というルール違反は、キャットカウントに影響し、ファイナルの順位に影響し、ひいてはTICA全体のAward Rankingにまで影響を及ぼすわけです。

今回、形骸化した“張りぼて”のルールではないということを示したかったのか、いわゆる“見せしめ”効果を意図したのか定かではありませんが、今回の適用ルールに関して言えばいずれも、いきなり”過料”(罰金)を科す必要性はなかったように感じます。

影響の範囲が限定的であり、深刻な影響を引き起こさないのであれば、いきなり”過料”を徴収しなくても、注意喚起で十分であるというのが私の意見です。

この点はBoard Membersの間でしっかり話し合ってほしいと思います。

« 【重要】Show Rule違反の”過料”に注意!㊥ | トップページ | 10月15日(月)、東京地裁で前セクレタリーらの本人尋問 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【重要】Show Rule違反の”過料”に注意!㊦:

« 【重要】Show Rule違反の”過料”に注意!㊥ | トップページ | 10月15日(月)、東京地裁で前セクレタリーらの本人尋問 »

無料ブログはココログ