TICAアジアを表す今年の漢字は「?」
清水寺(京都市東山区)奥の院で昨日、2017年の「 今年の漢字」に「北」が選ばれました。
それに先立つ11日、共産党の小池晃書記局長は記者会見で、 2017年を表す「今年の漢字」を問われ、「偽」 と即答したとのことです。
一方、安倍首相は、自身が選ぶ今年の漢字について「挑」を挙げ、 立憲民主党の枝野幸男代表は文化放送の番組で「立」 と話したとのこと。
では、TICAアジアの2017年を表す「今年の漢字」 は何でしょう?
アクトキャットクラブでは
「黒」
を選ぶことにしました。
来年こそは、白く輝く、クリーンで健全、清廉なTICAアジアが実現する年になることを願っています。
※「続・前セクレタリ ー+77 人『プロテスト』裁判、被告側の主張」は休みました。
« 原告”逆転勝訴”の和解、金銭支払う「深謝」の意味(3) | トップページ | 原告”逆転勝訴”の和解、金銭支払う「深謝」の意味(4) »
« 原告”逆転勝訴”の和解、金銭支払う「深謝」の意味(3) | トップページ | 原告”逆転勝訴”の和解、金銭支払う「深謝」の意味(4) »