2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« TICA副会長選挙:各候補の主張-TICA NEWS LETTERから⑧ | トップページ | 続・前セクレタリー+77人「プロテスト」裁判、被告側の主張(9) »

2017年11月27日 (月)

【ご報告】アクト勉強会へのご参加、ありがとうございました!

昨日、アクト勉強会を開きましたので簡単に内容をご報告致します。

第1部は、TICA会長選挙を踏まえ、各会長候補の主張を項目別に分類するとともに、その内容を分析し、みなさんと話し合いました。

第2部は、4つの猫種についてのBreed Seminarということで、主に「Standard」の配点に基づいて比較するとともに、それぞれの猫種を特徴づける配点がどうなっているかを一緒に勉強しました。

なお、今回の勉強会は当初、弁護士さんをお招きして「TICA Asia Compliance Seminar」と題して準備を進めていましたが、弁護士さんの都合が悪くなったこともあり、急遽、内容を変更させて頂きました。

法令遵守、ルール遵守は、TICAアジアにおいて、喫緊の課題となっており、「Compliance Seminar」については、折を見て開催したいと考えています。

※明日からは新シリーズ「ドキュメント”逆転勝訴”、金銭支払い応じた『和解』の舞台裏」をお届けする予定です。

※「続・前セクレタリー+77人『プロテスト』裁判、被告側の主張(9)」は18:00アップの”夕刊”で掲載する予定です。

« TICA副会長選挙:各候補の主張-TICA NEWS LETTERから⑧ | トップページ | 続・前セクレタリー+77人「プロテスト」裁判、被告側の主張(9) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ご報告】アクト勉強会へのご参加、ありがとうございました!:

« TICA副会長選挙:各候補の主張-TICA NEWS LETTERから⑧ | トップページ | 続・前セクレタリー+77人「プロテスト」裁判、被告側の主張(9) »

無料ブログはココログ