2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 【TICA Asia】ショースケジュールの入れ方を考える(4) | トップページ | 【TICA Asia】ショースケジュールの入れ方を考える(5) »

2017年5月23日 (火)

【速報】TICAボード決議②(TICAサイトから情報漏洩)

ボード決議とは直接関係はありませんが、TICA会長より全ディレクター宛てに重要な連絡があったとのことですので、ご紹介します。

先週、TICAのシステムから猫の登録情報に関し、不正にダウンロードされるという「情報漏洩」があったとのことです。

漏洩があったのは、「TICA登録証(Cat Registration Certificate)」のPDFファイルのダウンロードだけで、TICA会員のメールアドレスや電話番号といった個人情報や金融決済関連情報については漏洩した形跡はないとしています。

TICAは今のところ、何匹分の「TICA登録証」が漏洩したかは明らかにしていませんが、この事態を受け、米TICA本部サイトの方はプログラムの修正を施し、今後の漏洩の危険はないとのことです。

ちなみに今回の件は、TICAメンバーのひとりが気付いて、リジョンディレクターに連絡。リジョンディレクターからTICA会長及びTICA本部に報告されたということですが、米国の司法管轄圏外であるとも言われており、具体的な経緯の解明は時間がかかるかもしれません。

小さな趣味の世界とは言え、国際的なネットワークですから、ハッキングや不正アクセス、サイバー攻撃にさらされるリスクはあるわけです。

メンバーに対する利便性向上だけでなく、不正アクセスやサイバー攻撃に対する再発防止策には万全を期してもらいたいところですが、一方でセキュリティ強化のための費用負担が増大することも覚悟しないといけないのかもしれません。

※本日も2本をアップする予定にしています。”夕刊”の配信は18:00の予定です。

« 【TICA Asia】ショースケジュールの入れ方を考える(4) | トップページ | 【TICA Asia】ショースケジュールの入れ方を考える(5) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【速報】TICAボード決議②(TICAサイトから情報漏洩):

« 【TICA Asia】ショースケジュールの入れ方を考える(4) | トップページ | 【TICA Asia】ショースケジュールの入れ方を考える(5) »

無料ブログはココログ