実録「出陳拒否」裁判、被告側本人尋問(1)
2016年12月12日に行われた「証人・本人尋問」の「証言調書」が出来上がったそうです。(※証言調書とは裁判所書記官が法廷で録音したものを反訳(テープ起こし)したものです)
これまで、このブログでは私やアクトクラブ員が法廷で書き取ったメモを元にご紹介してきましたが、今回はポイントとなる部分に関し、正確なやり取りを明らかにしたいと思います。
前アジアディレクターであったクラブオーナーの「調書」の表紙には、「宣誓その他の状況」として、次のように書かれています。
「裁判官は、宣誓の趣旨を説明し、本人が虚偽の陳述をした場合の制裁を告げ、別紙宣誓書を読み上げさせてその誓いをさせた」--。
次回以降、具体的なやり取りの実録をお伝えします。
« Online BGL セミナー(13) | トップページ | Online BGL セミナー(14) »
「出陳拒否裁判 証人尋問リポート」カテゴリの記事
- 実録「出陳拒否」裁判、被告側証人尋問(36)(2017.05.18)
- 実録「出陳拒否」裁判、被告側証人尋問(35)(2017.05.17)
- 実録「出陳拒否」裁判、被告側証人尋問(34)(2017.05.16)
- 実録「出陳拒否」裁判、被告側証人尋問(33)(2017.05.15)
- 実録「出陳拒否」裁判、被告側証人尋問(32)(2017.05.14)