2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

リンク

« 「出陳拒否」裁判、被告側本人尋問で何が明らかになったか(22) | トップページ | 「出陳拒否」裁判、新たな問題が発覚!(2) »

2017年2月11日 (土)

「出陳拒否」裁判、新たな問題が発覚!(1)

「判決」に向けて粛々と進む「出陳拒否」裁判ですが、新たな問題が持ち上がりました。

それは1月27日に被告側が提出した「証拠」に関してです。

被告側は、2013年4月29日のアクトのショーによって「TICAのメーリングリスト(Yahoo Group Mailの「TICA Members」)が炎上した」と主張し、それを裏付けるとする「証拠」を1月27日に東京地裁に提出したわけです。

ところが、その「証拠」なるものは、なんとTICAのジャッジやディレクターらが投稿したメッセージをそのままプリントアウトしたものだったのです。

この「証拠」なるものを巡っては、いくつもの問題があります。

まず、Yahoo Group Mailの「TICA Members」は、「RESTRICTED GROUP」(参加を認められたメンバーだけが閲覧・投稿できる)であるということです。

「TICA Members」の管理者が認めたメンバーだけが内輪でやり取りしたメッセージを、被告側は管理者の許諾を得ず、「出陳拒否」を正当化するための「証拠」として勝手に東京地裁に提出してしまったのです。

刑事裁判と異なり、民事裁判では「証拠」の”違法入手”が厳しく問われることはないようですが、TICAのメーリングリストとしては由々しき問題でしょう。

TICAアジアメンバーで、このメーリングリストに参加している人がどれだけいるか分かりませんが、自分の投稿が誰かの裁判の「証拠」として、自分の許可なく、どこかの国の裁判書に提出されていたら、どう思われるでしょうか?

被告側4人全員が同意の上で、TICAのメーリングリストの投稿を勝手に「証拠」として提出したのかどうか分かりません。

TICAのメーリングリストの「投稿」を証拠として裁判所に提出するにあたり、被告側4人全員が「勝手に提出したって何の問題もない」と考えていたとしたら、それはあまりに軽はずみな判断と思わずにはいられません。

« 「出陳拒否」裁判、被告側本人尋問で何が明らかになったか(22) | トップページ | 「出陳拒否」裁判、新たな問題が発覚!(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「出陳拒否」裁判、新たな問題が発覚!(1):

« 「出陳拒否」裁判、被告側本人尋問で何が明らかになったか(22) | トップページ | 「出陳拒否」裁判、新たな問題が発覚!(2) »

無料ブログはココログ