2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 【重要】TICAのロゴが一部変更になりました! | トップページ | 「出陳拒否」裁判、被告側本人尋問で何が明らかになったか(12) »

2017年1月30日 (月)

【速報】TICAボード決議からダイジェスト版(1)

TICAの「2017 Winter Board Meeting」が終わりました。

TICAアジアのメンバーにも関わりそうな決議、あるいは関心のありそうな決議についてダイジェストでお伝えします。

①「ベンガルロングヘア」(BGLH)はボードにおいても認められ(BGブリードセクションの投票では賛成多数で可決済み)、来シーズン(2017年5月1日~)からチャンピオンシップでエントリーできるようになりました。

②「Toybob」が「Registration Only」(登録のみ可)として認められました。

「Toy Bobtail」とも呼ばれるこの猫種は、世界最小の猫とも言われており(シンガプーラと比べてどちらがより小さいかは分かりません)、名前の通り「Bobtail」です。

↓TICAのサイトではありませんが、ご参考までに「Toy Bob」関連サイトをご紹介します↓
http://www.catbreedselector.com/toybob-cat.asp

③野生の血が入った「Poljun」という猫種(猫種的に「Chausie」に近いと言われています)は、「Registration Only」(登録のみ可)を目指して提案されましたが、「No Action」となりました。

現在の「Experimental」(試験的)というステータスを維持することになります。

④「Highlander(HG/HGS) 」の「Standard」の変更が認められました。

「Ear size」「Coat length」「DQ」等の項目で変更がありました。詳しくは「Agenda」でご確認頂けます。

※本日は2本をアップする予定にしています。2本目は18:00の予定です。

« 【重要】TICAのロゴが一部変更になりました! | トップページ | 「出陳拒否」裁判、被告側本人尋問で何が明らかになったか(12) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【速報】TICAボード決議からダイジェスト版(1):

« 【重要】TICAのロゴが一部変更になりました! | トップページ | 「出陳拒否」裁判、被告側本人尋問で何が明らかになったか(12) »

無料ブログはココログ