新年明けましておめでとうございます!
今年こそTICAアジアが健全な形で生まれ変わり、新たな歩みを始めて欲しいと心から願っています。
どこのクラブのショーでも、 TICAのショーに変わりないわけですから、出陳者は誰に気兼ねすることなく、 どこのショーにも自由にエントリーできるようになって欲しいと思います。
ジャッジも誰に気兼ねすることなく、 どこのショーでも自由にジャッジできるようになって欲しいと思います。
どこのクラブの勉強会でもセミナーでも、TICAの勉強会、 セミナーに変わりないわけですから、 誰もが誰に気兼ねすることなく、自由に参加できるようであって欲しいと思います。
審査は「Standard」に基づき、公平・ 公正に行われて欲しいと思います。
決して依怙贔屓やクラブ員の猫優先、懇意とするブリーダー・ オーナー優先であってはならないと願っています。
全てのメンバーは誰かについて、あるいは何かについて話す時、 事実に基づき、 事実確認した上で話すようにして欲しいと思います。
決して自分勝手な臆測や邪推に基づいて、印象操作をしたり、 同調圧力をかけたりしてはならないと思います。
誰かを追い出したり、出て行ってもらったりといった「排除」や「排斥」とは無縁の「趣味の世界」をみなさんと一緒に築いていける1年にしたいと思います。