2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

リンク

« メンバーと出陳者にしっかり「寄り添って」こそ… | トップページ | 久しぶりに大田区「PiO」でショー! »

2016年11月20日 (日)

メンバーと出陳者としっかり「向き合って」こそ…

アジアディレクターは、メンバーと出陳者に「寄り添う」とともに、しっかり「向き合う」存在でもなければならないと思っています。

自分のクラブとクラブ員だけに「向き合って」いては、ディレクターは務まりません。

自分の懇意にしているブリーダーやオーナーだけに「向き合って」いても、組織はゆがみ、他のメンバーや出陳者の不満が募るばかりです。

ちょっとでも意に沿わないことがあると、「拒否」したり、「排除」したりするのは、しっかり「向き合って」いない証拠ではないでしょうか。

次のアジアディレクターは、全てのメンバーと出陳者に対し、平等・公平・公正に「向き合う」ことができる人でなければならないと思っています。

私のことを個人的に好きではないメンバーも多いかと思います。

しかし、私が当選した際には、私を好きではないメンバーや出陳者に対しても、私は常にしっかり「向き合う」つもりでいます。

ディレクターという立場から見れば、全て同じTICAアジアのメンバーであり、TICAアジアのショーへの出陳者であり、そこに私情を差し挟む余地はないはずです。

まだ投票を終えていないメンバーのみなさんには、次のディレクターを選ぶにあたり、誰なら私情や個人的な感情を差し挟まずに、全てのメンバーと出陳者にしっかり「向き合える」かを考えて選んで頂ければと思っています。

« メンバーと出陳者にしっかり「寄り添って」こそ… | トップページ | 久しぶりに大田区「PiO」でショー! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メンバーと出陳者としっかり「向き合って」こそ…:

« メンバーと出陳者にしっかり「寄り添って」こそ… | トップページ | 久しぶりに大田区「PiO」でショー! »

無料ブログはココログ