2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 【日本語版】TDS Onlenの機能向上に向けたアンケート | トップページ | 続・「アルター」のファイナル変更を考える(2) »

2016年10月28日 (金)

「本質」を見失ってはいけない…

昨日のプロ野球日本シリーズ第5戦は、9回2死満塁からの劇的なサヨナラ満塁ホームランで日ハムが勝ちました。

ということで、楽しみにしていた「ドクターX~外科医・大門未知子」は50分遅れでスタートとなったわけですが、視聴率はなんと24.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したそうです。

言わずもがなかもしれませんが、このシリーズの見どころは…

「孤高の天才外科医・大門未知子が金と欲にまみれた病院組織にメスを入れる人気医療サスペンス。医療の本質を見失い、病院の格付けに躍起になる“白い巨塔”に立ち向かう」--。

このシリーズを見るたびに、猫界がダブってしまうのです。

目先の「勝ち負け」という”ギャンブル感覚”や”カネ””欲”にまみれていないでしょうか…。

私たちはTICAの「本質」、TICAのショーの「本質」を見失っていないでしょうか…。

病院経営も企業経営もスポーツ界も政界も、不正や腐敗を断ち切ろうという動きが広がるなかで、「趣味の世界」だけ同じでいいわけがないと思うのです。

もし、変わらず同じであるなら、世の中の全てが大きく変わりつつあるわけですから、猫界だけ取り残され、良識と常識のある人は誰も見向きもしなくなることでしょう。

ですから、力不足のいちメンバーに過ぎませんが、誰かが”白いキャットタワー”に挑まねば…と思ってしまうのです。

« 【日本語版】TDS Onlenの機能向上に向けたアンケート | トップページ | 続・「アルター」のファイナル変更を考える(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「本質」を見失ってはいけない…:

« 【日本語版】TDS Onlenの機能向上に向けたアンケート | トップページ | 続・「アルター」のファイナル変更を考える(2) »

無料ブログはココログ