【ご報告】TICA Annual Show Report(6)
Repotの最後は、ショー会場内に設けられた「Education Ring」を紹介します。
2日間にわたり、見学者向けに様々な猫種を紹介する特別リングです。
前会長のVickie FisherさんとBGコミッティーチェアマンのAnthony Hutchersonさんがガイドを務めていらっしゃいました。
2日間の「スケジュール」はご覧のようにびっしり…。
それぞれのテーマの時間になると、その猫種の出陳者が自分の猫を「Education Ring」に連れてきて、猫種の特徴などを紹介します。
《これはChausie(CU)の紹介です》
私がとても楽しみにしていたのは、日曜日の「Jungle Fever」。どの時間帯のRingより人気で、満席になっていました。
紹介された猫種はAustralian Mist(AUM), Bengal(BG), Ocicat(OC), Toyger(TG)--。
AUMはDr.Truda Straedeさん、BGはJean Millさん、TGはJudith Sugdenさんという、それぞれの猫種創出に携わった方々が参加され、大変、豪華な「Education Ring」でした。(※この模様は動画で撮影したので、近日中にアップしたいと思っています)
《BGを抱いている女性の方はポーランドから参加された方です》
※本日も2本をアップする予定にしています。2本目は18:00の予定です。