Reunite Our Region Again, Leave the Past Behind, Start New(1)
私たちのリジョンの全てのメンバーならびにブログをお読みの方々へ
(To all members of our region and to all readers of my blog)
私はここ数週間、私たちのリジョンの現状について、真剣に考えてみました。それも特に日本についてです。
(I was thinking very hard in the last couple of weeks about the status of our region – and especially about the status of TICA Japan)
私たちはここ何年もの間、出陳者やクラブ間の対立による諸問題を経験してきました。
(We all have experienced in the last years the problems we have because of all those confrontations between exhibitors and clubs)
これは、私たちのリジョンにとって良いことではありませんでした。キャットカウントは徐々に減少しました。
(This was not good for the region – the cat counts of our shows have been decreasing gradually)
その理由は、なぜ私たちが猫を繁殖し、ショーに出しているかということに目を向けるのを忘れた個人的な対立にあります。
(And because of all those personal confrontations we forgot to focus on the reason why we all breed and show)
私たちは猫が大好きなはずです。それは素敵な趣味であり、私たちはショーで楽しい時間を過ごすに値することのはずです。
(It is because we love cats! It is a wonderful hobby and all of us really deserve to have an enjoyable time at shows)
過去に起きた数々の出来事――。私は、私たちひとりひとりがその一部に関与してきたと思っています。
(A lot of things happened in the past – and I came to the conclusion that every one of us played a part in it)
残念なことに過去は変えられません。しかし、未来は変えられます。そして、よりフェアでより楽しいショーにし、私たちのリジョンを再び結び付けることは出来るのです。
(Unfortunately we cannot change the past, but we can change the future and try together to make shows more fair, more enjoyable and to reunite our region again)
私は、過去に起きたことは起きた事として、全てをとりあえず置いておき、私の提案を建設的なものにしたいと思っています。
(I really want to tentatively leave everything which has happened behind me and therefore I want to be constructive with all my suggestions)
私たちは誇り高く、時には傷ついたと感じることもあります。それが普通です。しかし、私は建設的な方法でみなさんと一緒に再びやっていければと願っています。
(We are all proud people and sometimes we feel hurt – this is normal, but I really want to work together again with all of you in a constructive way)
続く(to be continued)
« 【TICAスタンダード】BGシルバーのカラー定義について | トップページ | Reunite Our Region Again, Leave the Past Behind, Start New(2) »
« 【TICAスタンダード】BGシルバーのカラー定義について | トップページ | Reunite Our Region Again, Leave the Past Behind, Start New(2) »