2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 【クラブ関係者の方へお願い】に関するお願い | トップページ | SGCの要件緩和について考える(1) »

2016年5月29日 (日)

「出陳拒否」裁判、2014年6月上田ショーも提訴へ!

不当な「出陳拒否」を巡り、アクトクラブ員らはアジアディレクターがオーナーのクラブによる2014年6月14~15日のショーについて、新たな民事訴訟を東京地裁に起こしたそうです。

新たな訴訟の被告側は、クラブオーナー、クラブ会長、エントリークラークの3人。

この3人は、すでに訴えられている訴訟と同じ顔触れなので、裁判の手続き的には「請求の拡張」ということで、一連の訴訟の中に組み入れられることになるとのことです。

どうしてこうなったかを簡単におさらいすると、もともとの「出陳拒否」裁判は2014年2月と4月のショーを対象に起こしたものでした。

このクラブによる出陳拒否は2月、4月に加えて、6月、10月(ア ジアリジョンショー)もあり、原告側としては和解交渉の中で、4回全てについて和解してはどうかとの提案をしてきましたが、被告側が拒否しました。

このため、2月ショーと4月ショーについては判決に向けた手続きが進んでおり、原告側は今回、6月ショーについて新たな訴えを起こしたというわけです。

原告側によると、今後さらに10月ショーについても、新たな訴えを起こす準備を進めるとのことです。

どうして被告側がそこまで和解を拒むのか…。それは折に触れ、お伝えしている通りです。

« 【クラブ関係者の方へお願い】に関するお願い | トップページ | SGCの要件緩和について考える(1) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「出陳拒否」裁判、2014年6月上田ショーも提訴へ!:

« 【クラブ関係者の方へお願い】に関するお願い | トップページ | SGCの要件緩和について考える(1) »

無料ブログはココログ