2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 猫裁判、驚くべき6年前の「陳述書」(15) | トップページ | 猫裁判、驚くべき6年前の「陳述書」(16) »

2016年4月14日 (木)

【トレンド】2016秋冬コレクション、続報

ファッション業界の話題が続きますが、「2016秋冬コレクション」の続報です。

海外有名ブランドにおいても”猫ブーム”が押し寄せている話題は17日のブログでも取り上げましたが、その中でつい見落としていた点がありました。

あの時に画像を紹介した中で、「ドルチェ&ガッバーナ」のモチーフはどうやら「ヒョウ」ではなく、「ベンガル」だったようです。

なぜ、「ベンガル」かと言うと、ひとつはスポットではなく、「ロゼット」になっていること…。

もうひとつ重要なのは、「ロゼット」の一部がつながり、「マッカレル」っぽくなっていることです。

「ドルチェ&ガッバーナ」がどんなベンガルを参考 にしたか分かりませんが、この”不完全さ”こそ、発展途上である「ベンガル」の証しとも言えます。

もちろん、彼らがどこまでキャットショーにおける「スタンダード」を理解してデザインしたかは分かりませんが…。

Dg_2
《耳の先がやや尖っているような…》

Dg_3_2
《これはベンガルの子猫に見えます…》

Dg_4_2
《ちょっと手足の”バー”が気になります…》

※本日は2本をアップする予定にしています。2本目は18:00を予定しています。

« 猫裁判、驚くべき6年前の「陳述書」(15) | トップページ | 猫裁判、驚くべき6年前の「陳述書」(16) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【トレンド】2016秋冬コレクション、続報:

« 猫裁判、驚くべき6年前の「陳述書」(15) | トップページ | 猫裁判、驚くべき6年前の「陳述書」(16) »

無料ブログはココログ