2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

« 1月のボードミーティングで蒸し返すつもり? | トップページ | 「少ない」よりも恥ずかしいこと… »

2015年12月24日 (木)

”公私混同”を改める気になった?

ようやく、「してはいけないことだ」と分かったのでしょうか…。”公私混同”を改めるようです。

来年1月のアジアリジョンショーの出陳料の振込先がTICAアジアと思われる口座になりました。

これまでもあったのか、最近になって口座を開設したのかは分かりません。

覚えていらっしゃる方は少ないかと思いますが、今年8月23日に開催されたリジョンパーティの振込先は、アジアディレクターを務めるクラブオーナーの口座で、このクラブが主催するショーの出陳料の振込先と同じでした。

昨年10月4~5日のアジアリジョンショーの振込先も同様でした。

しかし、来年1月16~17日に開催予定のアジアリジョンショーに関しては、口座名に「TICA アジア」の名称も入った口座になっています。

個人のお金、クラブのお金、リジョンのお金は別々なはずですが、”公私混同”しているメンバーがいるとの指摘は後を絶ちません。

クラブのお金が個人の生活費に充てられているかどうかまで調べる術はありませんが、少なくともクラブのお金とリジョンのお金は厳密に区別されるべきであり、区別されているかどうか検証出来るようにするとともに、リジョン会計は”ガラス張り”にしなければならないでしょう。

今回の動きが様々なところで散見される”公私混同”や“私物化”と決別するための1歩になることを願いたいと思います。

« 1月のボードミーティングで蒸し返すつもり? | トップページ | 「少ない」よりも恥ずかしいこと… »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”公私混同”を改める気になった?:

« 1月のボードミーティングで蒸し返すつもり? | トップページ | 「少ない」よりも恥ずかしいこと… »

無料ブログはココログ