今度は”公私混同”疑惑発覚(4)
”公私混同”はなぜ、いけないのか--。
いまさら説明する必要などないと思いますが、この猫界にあって”公私混同”の行き着く先が何であるかを考えれば納得できるのではないでしょうか。
それは「私物化」だからです。
リジョンの”私物化”、クラブの”私物化”、ショーの”私物化”--。
その延長線上に、不当な「出陳拒否」が起きたのではなかったのでしょうか…。
私は”公私”の区別がしっかり出来ていれば起きなかったと思っています。
TICAのオールブリードジャッジによる”公私混同”とその行く着く先の”私物化”は決して許されるものではありません。
こうした言動に目をつぶり、見て無ぬふりをすることがTICAの権益と繁栄を守ることにつながるのか、逆にそれを指摘し、否定し、やめさせることがTICAの権益と繁栄を守ることにつながるのか--。
全メンバーひとりひとりが真剣に考えるべきだと思うのです。