2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リンク

« 裁判、第8回期日は8月10日(月) | トップページ | 戦後70年に関連して思う(2) »

2015年8月 8日 (土)

戦後70年に関連して思う(1)

「原爆を落とした米国が悪いのか」、あるいは「原爆を落とさなければならない戦争を起こした日本が悪いのか」--。こういう議論がいまだにあることは確かです。

みなさんはどちらの意見か分かりませんが、身近な問題に置き換えればより理解が進むのではないでしょうか?

「裁判を起こした出陳者が悪いのか」あるいは「裁判を起こさなければならない事をしたクラブオーナーが悪いのか」ということです。

歴史に「if(もしも)」を持ち込んでも意味はないと言われますが、それでも日本がもっと早く降伏していれば原爆投下は避けられたのは事実でしょう。

そもそも、戦争を始めなければ「原爆投下」などなかったことも事実でしょう。

それと全く同じように、そもそも「出陳拒否」などしなければ「裁判」など起こさなかったし、もっと早く「出陳拒否」を素直に反省し、謝罪していれば「裁判」にならなかったことも事実です。

そして、「裁判」を起こしたからこそ、被告側が「出陳拒否」を改めたということも、また厳然たる事実だったことを忘れてはならないでしょう。

« 裁判、第8回期日は8月10日(月) | トップページ | 戦後70年に関連して思う(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦後70年に関連して思う(1):

« 裁判、第8回期日は8月10日(月) | トップページ | 戦後70年に関連して思う(2) »

無料ブログはココログ