2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

リンク

« どのクラブのショーでもTICAのショー | トップページ | ”贔屓客”がいる店、いない店 »

2015年7月 2日 (木)

どこにでもいる”懲りない”人

どこの世界にも一人や二人はいるんだなぁ~と、つくづく思いました。

いわゆる”懲りない”人たちです。

ある自民党議員の言論弾圧発言…。党から厳重注意処分を受けたにもかかわらず、再び「懲らしめなければならない」「広告は自粛すべきだ」と記者団に答え、またまた党から厳重注意処分を受けました。

小さな趣味の世界も同じです。

”懲りない”人は何度でも同じ”虐め”を繰り返しますし、たとえそれをやめたとしても手を替え品を替え、違うルール違反を犯します。

野党から相次いでいる「おごりがあるとしか思えない」という指摘は、趣味の世界も共通するでしょう。

なにしろ小さな趣味の世界とはいえ、”権力の座”に就いている人の言動なのですから…。

« どのクラブのショーでもTICAのショー | トップページ | ”贔屓客”がいる店、いない店 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どこにでもいる”懲りない”人:

« どのクラブのショーでもTICAのショー | トップページ | ”贔屓客”がいる店、いない店 »

無料ブログはココログ